![]() |
MARSHALL DSL20H |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥71,200(税込) Price:71,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 定番の音 | 2024/01/04 |
DSL100と比べて、クランチチャンネルが省略されていたりするので、少し不便。 音はスタジオに置いているDSLとまんま同じ音だから申し分ない。 0W出力はできないので、ラインで音出しする際は、ロードボックスが必須。 | ||
![]() |
RME Babyface Pro FS オーディオインターフェイス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥154,000(税込) Price:154,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ハズレは無い | 2022/09/15 |
ノートPCでDTMや配信用で購入。 デスクトップの方ではUFXを使っているので、聴き慣れた音質で良い。 味付けない音質なので、硬めに感じる人もいるかもしれないが、DTMに味付けは必要ないので良い。 配信用でマイクもEQが弄れるのは申し分ないが、UFXにあったダイナミクス関連(コンプやノイズゲート類)がないのは残念。(よってマイナス1) | ||
![]() |
BOYA BY-MM1 PRO デュアルカプセルコンデンサーマイク |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥6,000(税込) Price:6,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ノイズが乗って使い物になりません | 2021/12/05 |
iphoneで録音したり、ライブ配信で使用したりしました。 周期的にノイズがブチって乗ったりして使いものになりませんでした。 | ||
![]() |
Line 6 Helix LT マルチエフェクター アンプシミュレーター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥128,500(税込) Price:128,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ライブでも問題なし! | 2021/07/04 |
ライブ用で今回買った。家ではHelix Rackをメインで使っているが、どうしても作った音をそのまんまライブで使いたかった。買ってからのセットアップは、Rackのパッチやリストの互換性も大丈夫だったから、手間がかなり省けた。 Helixシリーズでの互換性の面は、かなり良いと思う。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
すぅ さんのプロフィール
レビュー投稿数:25件
住所:広島県
HS3 パワードモニタースピーカー
価格:¥24,800(税込) Price:24,800 yen(incl. tax)
強いて言えば、ローが結構出るから、インシュレーターなどでスッキリさせた方が良い。
あとはスピーカーの高さをしっかりと耳の高さに持ってくること。
視聴距離は50~60センチくらいが丁度いいと思う。1メートル以上離れると中域が薄くなるかも。