![]() |
CANARE 4S8 定番スピーカーケーブル 切り売り |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥280(税込) Price:280 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ZO社から乗り換え | 2016/04/15 |
最近、オーディオ屋さんの機材に???状態で、RCAケーブルなんかをスタジオ用の物に自作しております。 ハッキリ言ってウン万円のRCAケーブルとの違いは有りません!というか、逆に味付けが無くって良いです。 なので、SPケーブルも順次スタジオ機材用に変えていく予定で、今回MONITER AUDIO SILVER 8用にこのケーブルを、ZO社から変えてみることにしました。 ちょいと太いですが、ZO社のようにコード同士がひっつかないので、配線は楽です。 肝心の音は、良い意味で無色透明。。 SP本来の音が鳴ってくれた感じです。 ただ、どっちかというと「シャラシャラ」した感じのSPなのですが、ちょっと芯が太くなった”気”が・・します。 次回はBELDENの”ウミヘビ?”使ってみたいです。 | ||
![]() |
BELDEN 9497 スピーカーケーブル 切売り1m単位 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥640(税込) Price:640 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ZO社からの乗り換え?です | 2016/04/15 |
前回は、MONITER AUDIO SILVER 8のケーブルを、ZO社のものからCANARE4S8に変えたんですが、今回はもう一つ音が良くないELAC247BのケーブルをZO社からこのケーブルに変えてみました。 CANAREもそうだったんですが、スタジオ用のケーブルは良い意味で味付けが無く、無色透明。 若干、CANAREの方が音が太い(ケーブルが太いからか?)気はしますが、ZO社のお高いケーブルとj比較してもそん色は有りません。 ですが、もう少し高音が有ってくれても良かった気もしますので、次回はCANARE$S6Gにしてみようかと思っています。 | ||
![]() |
AKG K550 密閉型ヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥20,900(税込) Price:20,900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | AKGぽくは無いかな~ | 2015/01/22 |
密閉型を探していて、ベイヤーDT770を買ったんですが、高音の透明感はAKG701の方が上で 同じAKGで評価の高い550を購入しました。 【高音】 ・オープンのモデルに比べるとちょっと濁った印象。 ・DT770の様に刺さらないんですがAKGの澄み切った軽い高音を期待すると違うように思います。 【中音】 ・これが全体を濁った感じにしてる気がします。 イコライザーで高音気味の部分をカットしてやると 少し改善。 【低音】 ・AKGの中では一番出ていますね。 ただ輪郭はDT770の方がはっきりしています。 【総評】 ・最近のヘッドフォンは携帯プレイヤー対応が多く インピが低い物が多く、大きい音は出ますが、解像度は低めに思います。 ・ヘッドフォンアンプで室内で聴くならインピの高い物選んだほうが良いかな、と思いました。 | ||
![]() |
beyerdynamic DT770PRO 250Ω 密閉型モニターヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥26,800(税込) Price:26,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | DT990が好きで密閉型が必要なら | 2015/01/14 |
DT990が一番好きなんですが、夜間は使用できないので、同じメーカーの密閉型を購入してみました。 AKG550でひどい目にあったので、インピの高いものに。 音はDT990の方が柔らかく降雨間が広いですね。 DT770は最初は高音がキツク感じましたが鳴らしているうちに少しマシに?なりました。とわいえイコライザーで少し落としていますが。 密閉型としては一番良いかな?と思っています。 低音はDT990よりタイトな感じで少し少ないですがメリハリがあって良いんじゃないでしょうか。 デザインが我慢?出来れば良い選択と思います。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
yosukeb さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:山口県
88760
価格:¥1,080(税込) Price:1,080 yen(incl. tax)
ゴッサム中心だったので、一度評価の高いこのケーブル試してみました。
同じDACからプリアンプでケーブルを切り替えて視聴しています。
SPは、ELAC247Bです。
①GAC-1 ultra Pro
②BELDEN88760
ぶっちゃけ、僕の貧耳では”同じ”に聴こえました。。
ただ、手持ちのオルトファンやフルテックは明らかに音が派手で、一見(一聴?)良いように思うんですが、スタジオ・ケーブルの方がいい意味で無色透明で、SPの音を味わえる様に思いました。
聴き訳で分かるのは、Gotham GAC-2111でしょうか。これはもう少し甘い?感じなので分かりました。
BELDEN88760は、硬いプラスチック・チューブみたいなので、取り回しはちょいと悪いですね。