ここから本文です

もりもりぞう さんのレビュー一覧

Fireface UCX II RME
Fireface UCX II
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥263,500(税込) Price:263,500 yen(incl. tax)
参考になった人数:7人(7人中) 7 out of 7 people found this helpful.
(5.0) 最&高でしょ。 2024/12/06
babyface→firefaceuc→firefaceucx→firefaceucxⅡへと乗り継ぎました。最高です。安定性が抜群です。それだけに価値がある。他社を使うメリットは一つもない。RME社は完璧。さすがドイツ。値段はやや高いが、ややだけ。世の中に蔓延る数万円のi/oなんてものはクソ同然でそこに音質求めて何になるの?そんな都合のいい話なんてあるわけがない。Roland、MOTU、FOCUSRITE、PRESONUS、TASCAM…色々あるが全て使い物になりません。同じ価格帯ならRMEだけ。それ以外買うことはドツボの道へとつながります。
SLINKY FLATWOUND EXTRA 40 - 95 ERNIE BALL
SLINKY FLATWOUND EXTRA 40 - 95
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥6,580(税込) Price:6,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful.
(5.0) いいぞ! 2024/08/29
今は高くなってしまった。2年ほどまえまでは3000円きっていたのに。為替の問題?材料人件費等のコストアップ?何にしてもたかい。細い弦のがネックへの負担も少なく弾きやすいのに。4弦に110-105なんてネックへの負担考えたら使うヤツの気がしれん。たしかに音は太くなるけど、そんなもんプリでやるべき。考え方が昭和すぎるんだよね。ベース弾きは。
MULTILINK8/4P-10 CLASSIC PRO
MULTILINK8/4P-10
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥17,800(税込) Price:17,800 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 最&高 2024/03/09
コスパ最高。金さえあれば、カナレ、ノイトにするとこだが金額は5倍です。マルチケーブル込みでこの価格。カナレならBOX1つが買えるか買えないか。さらに対になるBOX、マルチケを用意しないといけない。発注金額をダンピングされまくっている中、キッツイ。減価償却するまでどんだけ?って感じです。発注側もダンピングばかりするな。CPは昔はダメだったが今はだいぶ良くなったよ。どこで生産してるのか?クソなシナか?にしては出来はいい。ベトナム辺りか?コスパ最高です。しかもバランスだぞ。アジア系で作るとバランスといいながらアンバランスはあるある。正直、コネクタは有名どこと比べると安っぽいが問題ないだろ。共立みたいなでかい会社はカナレ、ノイトでいけるでしょうが、共立よりも優れたスタッフがいる町のしがない音響屋はプライドでやってんだぞ!共立なんか千葉の仕事受けたいためだけに千葉共立を作る会社だ。そして夢の国の受注中。ベタベタな感じ。
CT100 Cable Tester ケーブルチェッカー BEHRINGER
CT100 Cable Tester ケーブルチェッカー
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,580(税込) Price:4,580 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(5.0) 2台持ちです! 2024/02/13
便利ですね。音響部隊のが使うことが多いと思いますが、ギターリスト、ベーシスト、キーボーディストも待つべきです。機材周りに疎いボーカルも勉強のため買うべき。そもそも楽器陣くらべ金もかからずにできるんだし、ボーカルはもっと働くべきです。わからない!と自信を持って言う馬と鹿女ボーカルもいますがお前こそ買うべきです。苦労知らず多すぎ。当方はSHで買った銀のベリンガーモデルとブルーパネルのSwizz Armyを所有しています。中身は全く同じです。ただSwizzのがカッコいいです。一度持つとベリンガーがダサく思えます。恥ずかしいと思えるようになりました。こんなヤツ誰も使ってないだろうと…。Swizzでテスティングすると全てのケーブルがモンスターケーブルになります。さらにアンバランスがバランスになります。みなさんSwizzを買いましょう。ベリンガーはダサい極地そのもの。ただ全く同じものなのに値段は6倍です。アホな金持ちしか買えません。私は2台持ちなので、一般庶民であるもののアホな金持ちでもあります。

もりもりぞう さんのプロフィール

レビュー投稿数:4件

住所:東京都

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok