![]() |
AGUILAR TLC Compressor ベース用コンプレッサー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:22人(22人中) 22 out of 22 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 最初に出会いたかったが・・・ | 2014/11/27 |
まず私の使い方として、どちらかといえば原音を重視しています。その上でのレビューとさせて頂きます。 BOSS LMB-3、MXR Bass Compressorに続くコンプレッサー3台目です。 これまでの2つにも、それぞれ良いところはたくさんあったのですが、BOSSはアタック時間の調整が効かず、MXRはリリース時間の設定が難しい。コンプでリリースは特に難しいですよねぇ・・・ 本機は、どんなアルゴリズムがあるのか知りませんが、どう設定しても格好が付いてしまいます。 また、別の方も書いていらっしゃいますが、設定幅が一般的な実用範囲に限定されているので、大きな間違いが起こりにくいと言えます。 コンプ臭くないコンプをお探しの方で、最初からこれに出会えた方は、とても幸せです。 複数のものを使って勉強になったとも言えますが、エフェクターも凝りだすと楽器がひとつ買えてしまうので。 | ||
![]() |
TC ELECTRONIC PolyTune 2 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥11,330(税込) Price:11,330 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 心強い味方。迷ったら買い!! | 2014/11/27 |
私がチューナーに求めるもの その1.反応が早い その2.精度がよい その3.表示が見やすい その4.トゥルーバイパス (その5.できれば1万円は超えてほしくない) 単なるチューナーのためにこの金額を払うことへの抵抗を覚える方は多いと思います。そして、同じPolytuneのスマホアプリがとても安い金額でありますし、私もしばらく使っていました。チューニングなんてスマホで充分じゃないかと思っていたのですが・・・ ステージで音を出さずにチューニングしたい場面は多いですね。そのような時、精度もさることながら、反応速度も大変に重要です。遅いと焦ります。また、ディスプレイの見やすさも大切。この場合、大きさと明るさということになります。 また、常時接続となるとバイパス時の音質も無視するわけにもいかない、となると・・・ 数あるチューナーの中で、最初に挙げた条件を全て満たすものはPolytuneだけでした。他の製品は、これらのうちのどれかが足りてなかったのです。 トゥルーバイパスについては、違いが分かる耳を私は持っていないのですが・・・気分の問題ですかね(笑) ステージに立つ以上、ちゃんとしたものを持っておくと、ちょっとした心の支えになりますし、何より実用上の性能(精度と使いやすさ)が素晴らしい。 迷ったら、ここはぜひともケチらずに、です。 エフェクターを1つ諦めてでも、私には良い買い物でした。 最後に、ベースでポリは使い物になりませんが、クロマティックで充分に早いです。 小さい方が良いという方は、miniの選択もありですね。電池を使えないことと、ディスプレイの大きさ以外は、性能は変わらないと思いますので。 | ||
![]() |
SKB SC18 アコースティックギター用ケース |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥16,000(税込) Price:16,000 yen(incl. tax) |
参考になった人数:2人(2人中) 2 out of 2 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | こんなに安く! | 2014/05/12 |
チャックの動きがややシブい箇所がありますが、作りのしっかりした製品です。また、物入れが充分にあり、重量が軽いところもポイント高いです。 なにしろこの値段。飛行機で荷物を預けたりしない限り、これがあればハードケースなんか要らない。 | ||
![]() |
YAMAHA APX700II VS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥53,900(税込) Price:53,900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:23人(23人中) 23 out of 23 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コンパクトなのに豊かな音 | 2014/05/12 |
このサイズからすると、予想を裏切るくらいに豊かな音を鳴らしてくれます。 ステージで立って演奏するには(小柄な方は特に)見た目のバランスがとてもGoodだと思いますよ。 仕上げ等のクォリティーは、さすがヤマハといった感じです。しかもこのお値段で! 毎日がステージのプロでもなければ、これで充分!と思わせてくれる製品。コンパクトなアコギ&エレアコを探している方は、ぜひ候補のひとつに含めてみてください。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
boeing2707 さんのプロフィール
レビュー投稿数:8件
住所:福井県
Subtle Volume Control
価格:¥6,080(税込) Price:6,080 yen(incl. tax)
私はエフェクター群の最下流に置き、最終の信号の強さのコントロールに使っています。ステージにいると、音量バランスに関しては意外と自分の耳はアテにならないので、現在の音量が目視で分かるのが有難い。
「足で操作することを想定している」とのことですが、手で行う動きを足でするわけなので、ペダルの代用にはなりません。
音量のセッティングが目で見て分かり、演奏中のちょっとした補正を足でもできる、というだけの事ですが、私はとても重宝しています。