![]() |
STAX CPC-1 |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,485(税込) Price:1,485 yen(incl. tax) |
参考になった人数:125人(125人中) 125 out of 125 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | お勧めです | 2006/06/20 |
湿気や埃に弱いコンデンサー型のヘッドホンには大変良いです.これにシリカゲルを入れておくと梅雨時は良いと思います. 2050Aのレビューで消えていたので追加. 2050Aはコンデンサー型ですが,ダイナミック型の開放型ではAKG K501に近い音の広がりで,音の分解感はER-4に近いと思います.スタジオのモニターにも使っていますが疲れません. | ||
![]() |
AKG K701 開放型ヘッドホン 3年保証モデル |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥20,800(税込) Price:20,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:530人(530人中) 530 out of 530 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | AKGらしくないが,これも良い! | 2006/06/20 |
使用し始めからもかなり音域が広く,分離能も程良いです.下に敷くというかヘッドホンを立てておけるようなデバイスが付いてきますが便利でした.モニターほど各パートをきっちり分けては来ませんがしっかり分離出来ます.圧迫感も少なく頭囲にあまり影響しません.蒸れにくく付け心地は長時間可能です(モニター用もこのぐらい良いと20時間とか楽しいのにとか思いましたが).かなり装着感は良い方です.50時間ぐらいでストリングスはかなり音場がしっかりしてきました.200時間ぐらいですが,AKGの繊細さというよりもやっぱりSENNHEISER HD650に近いのですが,これも良いです.クラシックやジャズはやっぱり合っています.ストリングスの分離の良さやドラムやシンバルは何処の当りで鳴っているのか音場が分かるし,ぴりっとしまっています.ロックやボーカルも弱すぎず低音もはじめはこもりがちでしたが高音の抜けの良さに近くなり安定感が出てきます.AKGらしくは無いのですが根本はAKGのスタイルで枝の部分がだいぶ新しい趣向を加えた試験的(といっても完成度は高いです)な製品でこれまでのAKGを好んできた方には一石を投じる味付けです.個人的にはこういう製品好きですし,満足度は高いです. | ||
![]() |
SONY MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,800(税込) Price:19,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:446人(446人中) 446 out of 446 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 高性能・高分解能です! | 2006/03/10 |
使用して3ヶ月です.コードも使いやすく,耳への圧迫感も少なく日本人の頭部へのフィットが良いです.あと軽いのもポイントが高いでしょう.長時間付けていると耳が熱くなります.寒い冬は良いのですが熱いスタジオでは少し不機嫌になります(他の製品もそうだが,文句をこれにつけるとしたらこれぐらいかも).エージングは50時間ぐらいで安定しました.エージング前から高音の伸びが良いのと音の分解能が大変高いです.原音のチェックやオーケストラのチェック,Rockやポップスでのマスタリング,音・各パートの重ね合わせ,ミキシングには大変威力を発揮します.ヘッドフォンアンプがお仕事では必要ですが,通常のリスニング(mp3などでは)では各音域の押し出しが良いので個人的には 要らないと思います.STAX製品と共に日本製品の中でも誇れるヘッドフォンの1つだと思います.お値段もこの性能からは満足できると思います. | ||
![]() |
PLAYTECH(旧ZENN) MS10BK |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,380(税込) Price:1,380 yen(incl. tax) |
参考になった人数:228人(228人中) 228 out of 228 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 安くて安定しています | 2006/03/10 |
譜面台が壊れたので安いけど買ってみるかと軽い気持ちで購入しました.結構しっかりしていて安定した足部です.譜面台押さえが上に左右ありますが,めくるのには少し慣れないと素早くできないかも.個人的には下にある押さえの方が好みです.値段からは大変満足して使っています. | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Blackjack Jr. さんのプロフィール
レビュー投稿数:6件
住所:東京都
CMS105
価格:¥715(税込) Price:715 yen(incl. tax)
ケーブルは柔らかいので癖が付きにくく良いです.