K&Mの譜面台ライト85640、85650をムービーで紹介します。ダブルフレックスで十分な明るさを確保、クリップタイプなので簡単に取り付けできます。コンサート会場などでの使用に最適、まずはムービーをご覧ください。
¥700(税込)
取扱中止
フレキシブルなグースネックを装備した譜面台ライトK&M/ 85650。コンサート、ライブなどちょっと明かりがほしいときに大変役立ちます。LEDを計4つ装備し、上部のスイッチでぞれぞれ切り替えが可能。クリップ式なので、すぐに譜面台へ取り付けられます。グースネックを左右にそれぞれ調整できるのは本当に便利です。バッテリーは単4電池x3を使用。長時間使用して、電池の持ちが心配なときは、別売りオプションの「85655」で、常時電源供給もできます。是非、使い心地を試して頂きたいライトです。
2016/05/03
すぐれもの!
投稿者名Reviewed by:hirosakamo 【千葉県】
片側ごとに2段階の照度調整が可能です。
左右の譜面にまんべんなく明かりが届くのも、フレックスアームの利点です。
無造作に装着すると、本体の影が譜面に落ちる(ライブで思わぬ方向から光が来てる)ので、自由度の高いフレックスアームで上下左右に調整します。
単四乾電池3本付属してます。商品ケースに電池収納個所があるので、移動時は同ケースに本体と電池を収めるとトラブル減少になるかと思います。(予備電池収納にも便利)
耐久性には、使用者のいたわりも忘れないようにしたいです。
〈追伸〉
音響機器の操作盤用に「12270」も追加注文しました。届いたら別途レビューしたいと思いますが、これらのシリーズは価格・照度・自重が比例してますので、用途に応じた機種を選択したいと思います。
レビューIDReview ID:63585
2014/06/29
手軽く・明るく
投稿者名Reviewed by:FingerPicker 【山形県】
キャンドルナイトイベントで、ロウソクの光だけの中でのギター演奏で譜面を照らしました。
自分の必要なところだけを、しっかり照らすことができました。
フレックスのアームは、柔軟で一度でぴたりと位置が決まります。
単4電池なのでボタン電池と比べるとライブでの電池切れの心配がないのがポイント高いです。
単4電池はコンビニやどこでも売っているので、交換も楽。
使い始めたばかりですが、初めは上々です。
レビューIDReview ID:49930
2011/11/14
便利です
投稿者名Reviewed by:無花果館長 【東京都】
キーボードの鍵盤照らし用に使っています。
61鍵なら一つで十分ですね。光度も2段階調節できて良い感じです。
薄い譜面台に付けるとクリップが弱いですが、まぁ何とかなります。
その分、キーボードスタンドのパイプでも使えて便利です。
他の方が書かれていますが、そのままバッグに入れると電源が
入っちゃいそうなので、使わないときは電池に紙を挟んでます。
その点は特に不便と感じません。
レビューIDReview ID:27967
2011/09/26
専用ケースを発売してほしい
投稿者名Reviewed by:gaburi 【福岡県】
使用感などは他のレビュー通り。素晴らしい製品です。
ただ、簡単にスイッチが入ってしまう点と、それなりの長さのアームのおかげで、持ち運びに難があります。
私は未だに購入時に入っていたプラケースに入れています。もうボロボロですがね…。
専用ケースを発売して欲しいものです。
レビューIDReview ID:26928
2011/09/20
安くて使えます
投稿者名Reviewed by:santana 【静岡県】
ミキサー用に購入しました、LEDなので、触っても当然、
暑くないです、朝8時から18時まで使ってましたが、
電池でしっかり点いてました。
欲をいうと、クリップのバネがもう少し強いといいかなぁ?
でもこの値段で2本だし、充分です。
レビューIDReview ID:26772
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:130798
¥1,958(税込)
97ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
K&M / 12244 譜面台ライト Double 2 LED Flex Light
¥2,300(税込)
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る