ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH ( プレイテック ) / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ

PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ

  • PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ画像1
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ画像2
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ画像3
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ画像4
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ画像5
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / DIGITAL REVERB デジタルリバーブ画像6
  • 試聴するListen
  • 製品マニュアルProduct Manual
スプリング、プレート、ホール、ルーム、ゲート、モジュレートと、6タイプの高品質なモードを搭載したデジタルリバーブです。ヴィンテージエレキインストサウンドから、隠し味としてのリバーブまで、様々な用途に対応します。デジタルならではの、クリアでローノイズなリバーブが堪能できます!

①オーバードライブ+プレートリバーブ
②フェイザー+スプリングリバーブ
③テケテケ

■ギター用エフェクター
■デジタルリバーブ
■コントロール:レベル、トーン、タイム、モード
■電源:9V電池もしくは9VDCアダプター(センターマイナス)/別売
■寸法、重量:9.6W×5.4H×12.8Dcm(突起物含む)、600g

ギター&ベースアイテム レビュー

5,000円でデジタルリバーブって、すごい時代になったもんやで…。でも、ちゃんと音が広がるしリバーブしてる。デジタルリバーブの高いのってコントロールが複雑で困る時あるけど、これはシンプルなコントロールやから、誰でも直感的にすぐに使える。モードは6種類。それぞれのアルゴリズムはちょっとこなれてないとこもあるけど、ちゃんと特徴は出てるし、普通に使える。普通に使えるってリバーブでは一番重要なポイントやしね。こいつは驚異的やね、マジで。

Tobby
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.2)
  • レビュー数Reviews5

2017/08/16

11111満足

投稿者名Reviewed byジェフ 【秋田県】

リバーブのない小型アンプ用に購入しました。…他の方か言ってたノイズも別段気にならず、リバーブモードもこれだけあれば、まあ十分です。特にゲートモードをレベルを上げてかけると幻想的です。取り敢えず満足ですね(^-^)

レビューIDReview ID:74986

2010/03/29

1111ノイズが...

投稿者名Reviewed byメタボインドカレー 【兵庫県】

効きもよく,いろいろなタイプのリバーブがかけられるのでよいのですが,若干ノイズが出るようです.リバーブのないアンプにつないで,エレアコを鳴らすのに使いましたが,アンプ側のイコライザでTrebleを一定以上絞れば気にならない程度には出来ますが,ふつうに使うとわりと気になります.

レビューIDReview ID:15569

2009/05/01

1111かなり効きます。

投稿者名Reviewed bytkma 【東京都】

リバーブのないマーシャルにつないで使用していますが、かなり効きがいいので、ごくごく弱めに設定しています。
マーシャル全般に言えることかどうか不明ですが、私の使用環境では、エフェクトループにつなぐと、多少音がこもった感じになり、ハイが削られる印象になります。
普通にインプット前に繋ぐのがいいかと思われます。

レビューIDReview ID:10370

2018/01/28

11うーむ

投稿者名Reviewed byウボアー 【北海道】

ソリッドなアンプに繋ぐとそうでもないけど、チューブアンプにつなぐとノイズが酷い
ノイズサプレッサーも意味なし

レビューIDReview ID:79496

2011/07/15

1確かに効きはいい

投稿者名Reviewed by伊藤 【愛知県】

効きはいいのですが、不自然な感じのかかりかたです。
アンプ搭載のリバーブのほうが全然使えます。
オン・オフすると音が途切れます。かけっぱなしなら問題ないのですが、途中でオンオフするなら使わないほうがいいです。
ノイズもあるので歪みと使うと目立ちます。
他のプレイテックと同じ3000円なら仕方ないのですが6000円も出してこれか・・・なら中古でもっといいやつ買えます。

レビューIDReview ID:25245

PLAYTECH ( プレイテック )
DIGITAL REVERB デジタルリバーブ

商品ID:91709

¥6,580(税込)

  • 送料無料

657ポイント(10%)内訳

  • 65Pt

    通常ポイント

  • 592Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 657Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok