¥980(税込)
在庫有
¥4,290(税込)
在庫有
OYAIDE / d+ RCA class B 1.0m オーディオ用ケーブル
¥3,610(税込)
在庫有
¥980(税込)
在庫有
¥4,400(税込)
在庫有
OYAIDE / d+ RTS class B 1.0m オーディオ用ケーブル
¥3,580(税込)
在庫有
2023/05/20
素朴で良いです!
投稿者名Reviewed by:y.ishida.olive 【埼玉県】
最近●社の絶賛レビューも多いエントリーモデルの現行品プリメインアンプを
購入したところ、確かに最近のキンキラキンにクリアーなデジタル音源を聴く分には
悪くはないのでしょうが自分の好きな60~80年代の大衆音楽(主にロック系)を聴くと
どうにも自分にはしっくり来ない音でした。何より内臓phonoイコライザー(MM専用)の
出来が悪過ぎてボリュームを11時以上に回してもやっと聴けるくらいの音量にしかならず
元から出力レベルの低い盤だと音量以前にもう音楽の体をなさないくらいに
音のバランスが崩れてしまいます。
よってネットで下調べしてこの価格帯の中からこれを選びました。
(40年以上経過したレコードプレーヤーの内部回路の故障も考えられたので
数千円でボリュームのガリ以外問題ナシと称する45年物アンプを購入して確認したところ
ボリューム9時くらいの位置でもう十分な音量かつ昔懐かしい元気な音で鳴ってくれました)
最初に古物アンプにこの製品を繋いだところ低音や音の分離などが良くなったのは
分かりましたが劇的に変化したという程でもなかったので、古物アンプの
内蔵phonoイコライザーの出来の方に感心してしまいました。
●社アンプの方に繋いだ感想は無音部分のノイズや音場の広さ感は古物アンプより
上でしたがその他は古物アンプ+この製品の方がよりヌケが良く
ダイナミックな音だったのでこの組み合わせでレコードは聴くことにしました。
上の様にこの製品を接続するアンプなりカートリッジの質etcで音も変わってくるので
ズバリな音質評価は避けますが、少なくとも解像感や音のクリアーさはあるが
どんよりと暗く生気に乏しく後ろに引っ込んだ淋しい音
(=●社のアンプと同時期に買った三万円台のUSB/DACの感想 ●社アンプの内臓DACは
余計な厚化粧が無いのでその部分だけは好み)といったデジタル機器にありがちな
ガッカリ感は無いです。
この製品の音はちゃんと生気が感じられるのでとても自分好みでした。
あと、手持ちのMCカートリッジで音量で困る事は全くないのも確認出来て良かったです。
(正規品 前面パネル操作性良好 本体アルミ製_サイドと脚はラバーでカバーされている
12V電源アダプター付属 発熱微弱 日本語取説付)
レビューIDReview ID:140193
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:320604
¥13,200(税込)
660ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る