叩くだけで音が出るため、初心者でも扱いやすい楽器「カホン」
シンプルな楽器ですが、実は多彩なサウンドを持つ奥深い打楽器です。
トートバックなどに入れて気軽に持ち運びができる、コンパクトサイズのトラベルカホン。膝の上に乗せて演奏します。
カホンの音色を決定する打面にはセブラウッド材を採用。最大の特徴は、なんと言っても美しい黒い縞模様の杢。タイトでパリっとしたサウンドも魅力です。
4本の響き線を備え、低音~高音まで全体的に響き線の音が混じるプレーンなサウンドです。指先の細かな動きにもしっかり反応しますので、多彩な表現が楽しめます。
響き線のテンションは、本体下部を六角レンチで調整します。タイトでキレのある音色から、ルーズでふくよかなサウンドまで、お好みに応じて設定できます。
2021/01/13
音がいいです
投稿者名Reviewed by:パーラーイシカワ 【東京都】
作りですが、Amazonなどで売っている同等品とほぼ同じレベルです。
中を見れば木の処理が甘い箇所はありますが手に触れる部分はキレイに処理されています。
スナッピー式ではなくて左右2本のワイヤーが入っているタイプです。
ワイヤーはお約束?通り粘着テープで止まっていますが(ミュート目的)、そういうものだと知っていると知っていないのでは印象も変わってくるでしょう。
買ったままだと少しワイヤーがビビりすぎて余計な音が出ていましたが、六角レンチで軽くチューニングしたところ収まりの良い音になりました。
音は予想以上にいい感じです。
スナッピーが中心にあるタイプではないので、真ん中を叩いた時に余計なバズ音がせず程よく低音がでて
逆に角(プレイテックの文字がない方)は小気味良いバズ音が乗ります。
レビューIDReview ID:113373
2019/05/02
アコースティックライブで使いました
投稿者名Reviewed by:bossa で flyme 【徳島県】
サウンドハウスさんが当トラベルカホンを発売して直後くらい購入し、既にライブで使用しました。
アコースティックライブで、日頃ドラムを担当している女性の方に叩いてもらいました。当方ギターおよびベース担当なので音の評価はできませんが、アコギと相性は良いです。
また膝の上にのせて叩いてもらうので、普通のカホンよりとっつきやすいと思います。
ただし音はライブではマイク必須です。さすがに生音は小さいです。
加えて「構造的には一応」チューニングできますが、実質かなり難しいと思います。
それを差し引いてもトートバッグで持っていける打楽器というのは貴重で私のアコギライブでもこの楽器は注目の的でした。
バンドリーダの方とかは1つ持っておくと、どなたかに手伝ってもらうこともできるので良いと思います。
重ねてですが、音(音色)の評価は差し控えさせていただきます。
レビューIDReview ID:91943
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:255984
¥5,280(税込)
263ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る