ここから本文です

HOME

  • PEAVEYとBUDDAが戦略的業務提携を発表

    2009/04/03

    ■生産と流通、両面における合意によりBudda製品の供給力を強化

    この度、楽器・音響機器業界のイノベーターであるPeaveyと、アンプ生産のスペシャリストBuddaは、生産技術の向上、そして世界市場におけるBudda製品の流通を拡大すべく、戦略的業務提携を結ぶ事に合意致しました。

    サンフランシスコに拠点を置くBudda Amplificationはこれまで通り、優れたギタートーンを求めるプレイヤー達の為に、ギターアンプ、エフェクターのデザインをしていきます。一方で、44年の生産経験を持つPeavey Electronics社の Custom Shop部門が、世界の市場に向けてBudda Amplificationの生産を始めることになります。

    「PeaveyはここUSAにおいて、完璧と言って良いほどの高い品質を生産する力を持っています。」Budda AmplificationのCEO、Ken Johnson氏はこう語っています。「私達がPeaveyにアプローチを取ったのは、相互に補完し合えるような力を持ったパートナーを持つ事に意味があったからです。Peavey社との提携により、我々は国内ディーラーからの需要に答えることが出来るだけでなく、Budda製品を世界に配給するプラットフォームを得る事が出来ます。私たちが持つ強みの中枢とも言える製品のデザイン・カスタマーサービスに集中出来る事に加えて、最高の生産品質が約束されるという事は、ディーラー、そして果てはプレイヤー達の利益にもなるでしょう。」

    1995年に設立されたBudda Amplification製品は、そのシグネーチャーサウンドとなったDual-class Hot-Bias回路のパワーにより、多くのギタリスト達から信頼を勝ち取り、崇拝されています。Buddaは名機Twinmaster Tenに代表されるギターアンプの生産において”ハイゲイン/ローワッテージ”の革命を先導したことにより高い評価を得ており、その後もSuper Drive シリーズやエフェクトペダルなど様々の製品を世に送り出しています。

    Johnson氏はこう続けています「このPeaveyとの提携によりBuddaはカスタムメイドのキャビネットやポイント・トゥ・ポイントのハンドワイヤードアンプの生産も考えています。また、プレイヤーが創造した音楽を表現できるパワーを備えた新製品も発表していきます。」

    Buddaのアンプエンジニア、Jeff Bober氏はこう語っています。「Hartley Peavey氏が始めて楽器のデザインを手がけた時から、Peaveyは質の高い楽器を生産するプロセスにおける様々なイノベーションの担い手と言える存在でした。実際に今までに私が出会ったギタープレーヤーは皆、口を揃えてPeaveyのギターは壊れる事はない、と口にしていました。品質はBuddaのトーンにおいても常に重要な要素です。今回、その品質と信頼性で世界中から高い評価を受けているメーカーと提携する事によって、生産ラインを拡大し、世界のギターマーケットにおけるBudda製品の地位をより強固な物にすることが出来ると確信しております。」

    Peavey Electronicsの社長兼CEO、Hartley Peavey は以下のようにコメントしています。
    「私は一人の技術屋として、Buddaブランドの未来は新製品のエンジニアリング、そしてプレイヤー達の経験を継続して洗練させていく事にかかっていると考えています。私はBuddaのスタッフ達が類稀な製品を作り上げるために為してきた事に敬意を表し、そしてPeaveyがその広大な生産力、そして流通力によりBuddaの伝統をこれからも守っていけるよう専心する所存です。」

    1965年に設立されたPeavey社は、世界で最も大きな楽器・音響機器メーカーの一つとして、180以上の特許、2000種類以上の製品を生産しており、それらの製品はUSAそして世界の136の国々で流通しています。Peaveyとその傘下のブランドMediaMatrix、Architectual Acoustics、Crest Audio、そしてTrace Elliotの製品はコンサートのステージだけでなく、世界で5,000箇所以上の空港、スタジアム、テーマパーク、そしてライブハウスで使用されています。
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok