ここから本文です

AllParts Special

GRAPHTECH ( グラフテック ) / PP-2000-00

GRAPHTECH ( グラフテック )  / PP-2000-00

  • GRAPHTECH ( グラフテック )  / PP-2000-00 画像1
  • GRAPHTECH ( グラフテック )  / PP-2000-00 画像2
  • GRAPHTECH ( グラフテック )  / PP-2000-00 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
PP-2000-00は、GodinやEpiphone、Seagullに近い形状であるPresentationスタイルのブリッジピン。Paua貝ドットをあしらったブラックカラーが特徴です。TUSQブリッジピンは、弦振動を効率的にボディーに伝達するようにデザイン。弾けるような高音から豊かな低音まで、リッチな倍音成分を含んだサウンドに向上させます。
■アコースティックギター用ブリッジピン
■プレゼンテーションスタイル(for Godin, Epiphone and Seagull)
■根本(シャンク部)径:4.93mm
■材質:タスク(TUSQ)
■カラー:ブラック
■トップ:Paua貝ドット

~メーカーサイトの解説より~
TUSQ/タスクは、最も効果的にサウンドを向上させることが出きることで、世界中のトップ・ルシアーやギターメーカーが挙って採用しています。TUSQのブリッジピンは骨や合成素材では得られない、さらに象牙にも勝るとも劣らないクリアーでリッチなサウンドとサスティーンが得られます。

TUSQのブリッジピンは、絃振動を最も効率的にボディーに伝達するようにデザインされています。結果的に、弾けるような高音から豊かな低音まで、アコースティックな鳴りをロスなく引き出します。倍音成分も骨に比べて遥かに優れ、部品によって失われていた素晴らしいサウンドを取り戻すことが出来ます。アコースティックギターの場合は、ナット、ブリッジサドル、ブリッジピン、この3つの部品を取りそろえることで最大の効果が得られます。

※それぞれのStyleに表記されるブランド名は代表的な例となります。
-ブリッジピン穴の摩耗の状態などによってフィットしない場合もありますのでご了承下さい。-

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews15

2025/06/27

11111好みかどうかは別として音の変化はあります

投稿者名Reviewed by 【福岡県】

maton ebg808 artistのブリッジピンを純正のプラスチックからこちらのTUSQのものに変えてみました。
ホール側の個体差あると思いますが、私の個体はちょっと緩すぎる可能性も感じましたが加工することなく装着できました。
ピンの長さは純正のものより短いです。

音の変化は発音が丸くなるのとサステインが得られる印象でした。個人の感想ですが、元々メジャーな同価格帯ギターと比較するとフラットめな帯域のギターが満遍なく少しブーストされるように出るようになった印象があります。
maton特有のパキッと感や明るい感じが抑えられて丸くなった感じもあります。

個人的にはギターの個性は薄まる印象で、純正プラスチックと気分で交換して楽しもうかと思っています。
パキッとしたカントリーブルースには純正、フィンガースタイルで重めバラードしたいならこちらのTUSQなど。
しかし後者はヨーロッパ系ギターでも買った方が良いかなとは思います。
どちらのブリッジピンをメインにするから悩むところです。

どちらかと言うと物足りないと感じている安価めなギターに使うと良いのかもしれません。

見た目は個人の好みですが、プラスチック製のものよりよくやったように感じます。
好みの音になるかはまた別の話ですが、しっかり音の変化を感じられるのと見た目の質感と試してみてよかったと思った点から買ってよかったと言う意味で星5です。

レビューIDReview ID:685e1fac1ef3e7005300001a

2024/04/15

11111サウンドハウスさんを初めて利用させてもらいました

投稿者名Reviewed byモン吉 【鳥取県】

大変スピーディーな対応で満足です。
YAMAHA LL-51B BR customの純正の代わりにと選びました。
純正はおそらくプラスチック製?なか、ピンを抜こうとした時にドット貝を覆っている淵が割れてしまい、見た目が似ている事と材質的にもグレードアップをと兼ねて、あちこち探した挙句こちらを購入しました。

レビューIDReview ID:148733

2022/07/04

11111大正解!

投稿者名Reviewed byBGみっちゃん 【大阪府】

元々のピンがヘタってきたのでYAMAHA APX900に使用。ぴったり収まりました。
見た目もゴージャスですが皆様書かれてるように明らかに響きが良くなりました。前々から気になっていたもののAPXに合うか解らなかったので躊躇していましたが、思い切って替えて大正解です!
個体差や機種、年代の違いがあるかも知れないので責任は持てませんが少なくとも私のAPXには加工なしで使えたことを申し上げておきます。

レビューIDReview ID:131154

2022/04/05

11111サスティンの向上。煌びやかさが増したと思います。

投稿者名Reviewed by 【大阪府】

YAMAHA LLX36C AREに使用しました。加工なしで使えます。
ピンのドット柄を本体のアバロンインレイに合わせたくて購入したので音質の向上を期待していたわけではないのですが、交換後にハッキリと音の違いを感じる事ができました。
サイズの確認としてGibsonのJ-45 BANNERにもはめてみましたが、Gibsonにはちょっと緩すぎました。
2000円でここまで音質の向上が見込めるのであればコストパフォーマンスは最高ではないでしょうか。

レビューIDReview ID:128602

2021/09/22

11111ブリッジピンをTASQに

投稿者名Reviewed bykyouiti 【福岡県】

愛機YAMAHA LL16AREのブリッジピンを今回、ブリッジ、ナット、に合わせてTASQに交換しました。サイズはチョコバニラさんのレビューを参考にGRAPHTECH/PP-2000-00に決めました。到着日直ぐに、弦をエリクサーカスタムライトに張り替え、音質を確認! いいですね これ(^O^)/ 煌びやかさがさらに増した感があります。又ドットの感じが高級感を醸し出して、とてもよかったです。

レビューIDReview ID:122391

  • 商品レビューをもっと見るSee More

GRAPHTECH ( グラフテック )
PP-2000-00

商品ID:89679

¥3,810(税込)

  • 送料無料

38ポイント(1%)内訳

  • 38Pt

    通常ポイント

  • 38Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok