ここから本文です

さうんどはうしゅ

K&M ( ケーアンドエム ) / 20811

K&M ( ケーアンドエム )  / 20811

  • K&M ( ケーアンドエム )  / 20811画像1
  • K&M ( ケーアンドエム )  / 20811画像2
  • K&M ( ケーアンドエム )  / 20811画像3
  • K&M ( ケーアンドエム )  / 20811画像4
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
ロングストレートタイプのマイクスタンド。別途21231を組み合わせることにより、ブームスタンドとしても使用可能です。
■マイクスタンド
■超ロングストレートタイプ
■スチール製
■高さ: 1,850-4,400mm
■ベース部直径: 1,485mm
■折り畳み時サイズ: 1600 x 120 x 120 mm
■先端ネジサイズ : 1/2インチ
CLASSIC PRO スタンド各種

関連商品

関連パーツ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews2
5
2件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2021/06/27

11111デカイ

投稿者名Reviewed byとりけらとぷす 【神奈川県】

とにかくデカくて重いです。
運搬が大変。
足を広げたときもすごくスペースを取ります。
上げ下げするときも気を付けてゆっくりやらないと指を挟んでケガしたり
しっかり締めないとズドーンと落ちそうで怖いかもです。
あと先端ねじが「1/2」です。3/8や5/8を使おうと思ったら変換が必要です。
その分すごく「安定感」「安心感」があります。
大きいスタジオやホール録音等でデッカツリーや重いマイクを上げるときに大活躍です。
4m近くまで上がります。3m近く上げても全くグラグラしません。
高砂のスタンドが廃盤になってしまったいま
仕事で3m以上上がるストレートスタンドとなると真っ先に選択肢にあがるのでは。

レビューIDReview ID:119474

2007/05/07

11111巨大です

投稿者名Reviewed byDragon 【熊本県】

オーケストラをホール録音するために購入しました。
つくりはしっかりしていて、大変重く大きいですが
安定したセッティングができます。
注意点は先端のねじ径がインチの1/2になっていますので
よくあるPF1/2と間違うといけません。
サウンドハウスさんで今回は無料で変換コネクターを
つけていただきました。
とにかく大きく重いですが、高砂のハイスタンドに比べても
デッカツリーやフィリップスバーを取り付けたときの安定感は
ぴか一です。
ライブでの収録には向きません。こちらは高砂のハイスタンド
がスマートに見えます。

レビューIDReview ID:2374

K&M ( ケーアンドエム )
20811

商品ID:47931

¥38,000(税込)

  • 送料無料

1,140ポイント(3%)内訳

  • 380Pt

    通常ポイント

  • 760Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,140Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok