ここから本文です

さうんどはうしゅ

Fostex ( フォステクス ) / MC32

Fostex ( フォステクス )  / MC32

  • Fostex ( フォステクス )  / MC32 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
単一指向性のマイク・カプセルを2連装着し、スイッチにより単一指向性と超指向性の切替が可能。全長302mmで重量わずか145gの機動性に優れた本体は手持ちの※ENGからビデオ収録まで幅広い録音に対応。 ファンタム電源はもちろん、単三形乾電池×1で約100時間の動作も可能。マイク・ホルダー、ウィンド・スクリーンが付属。
■ショットガンタイプ、エレクトレット・コンデンサーマイク
■指向特性:単一指向性/超指向性(切替式)
■周波数特性:70Hz-16kHz(単一指向性)/200Hz-16kHz(超指向性)
■感度:-72dB±3dB(単一指向性)/-55dB±4.5dB(超指向性)
■インピーダンス:250Ω±30%
■最大音圧レベル:120dB(THD≦1%、1kHz)
■等価雑音レベル:40dB
■出力コネクター:XLRタイプ
■電源:ファンタム電源(9-52V)、単三乾電池×1
■外形寸法:径22mm×302mm
■本体質量:約145g
■付属品:ウィンド・スクリーン、マイク・ホルダー(手持ち用、スタンド用×各1)、単三乾電池×1

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2012/07/01

1111これ使えますよw

投稿者名Reviewed byaudience 【茨城県】

カメラはhmc-155を使ってます。講演会等で絵は寄り切れるんですけど音がカメラマイクでは今一ガヤが全体的に入って困っていたんですが、安いんでこれとRODEを買って実験したんですが、指向性に切り替えたら、ちゃんと拾うですよね。
値段を考えるといい買い物をしたと思っています。Hi
それだったらと思い、インピーダンス変換パットとフォンの2つ口入力の変換とゼンハイザーのフォンステレオ→ミニステレオジャックをここで買い家庭用のカメラにマニュアルで突っ込んだらこれもキレイに音を拾ってる。使えます。
業務用の予算でコストパフォーマンスが良すぎるのでちょっとFostexを衝撃価格で追いかけようかなと思っていますw

レビューIDReview ID:33463

Fostex ( フォステクス )
MC32

商品ID:38802

¥17,380(税込)

  • 送料無料

173ポイント(1%)内訳

  • 173Pt

    通常ポイント

  • 173Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok