ここから本文です

さうんどはうしゅ

NEUMANN ( ノイマン ) / RIME - Binaural Monitoring Plugin

NEUMANN ( ノイマン )  / RIME - Binaural Monitoring Plugin

  • NEUMANN ( ノイマン )  / RIME - Binaural Monitoring Plugin画像1
  • NEUMANN ( ノイマン )  / RIME - Binaural Monitoring Plugin画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
<<2025年9月発売!>> RIME(Reference Immersive Monitoring Environment) は、Dolby Atmosなどのイマーシブ・モニタリングを実現するAU / VST / AAXプラグイン。Neumannヘッドホンと組み合わせて使用することで、スタジオ以外の環境でもイマーシブ・オーディオ作品の制作が可能です。
・2-3営業日目安でメーカーよりアクティベーションキーをお取り寄せ、その後アクティベーションキーのみ納品する仕様となります。

NeumannとSennheiserのシナジーによるヘッドホン・イマーシブ環境

RIMEは、Neumannの技術とAMBEOアルゴリズムを組み合わせることで、驚くほどリアルな3D音像を生み出します。Neumannの音響専門家によってセットアップされたKHシリーズのスピーカーとサブウーファーによるイマーシブ環境を基盤に開発され、その3次元音場は、Neumann KU 100バイノーラルヘッドマイクロホンをNeumann MT 48オーディオインターフェイスに接続して収録。AMBEOは、Neumannが属するSennheiserグループが有する技術で、このSennheiserグループのシナジーによって生み出された最先端のシステムは、原音に忠実な音質を保証します。

7.1.4チャンネル環境およびそのサブセット、ステレオ環境に対応

RIMEは、DAWのマスターバス、またはDAW上で起動されたDolby Atmos Rendererにて使用します。7.1.4のマスターバスにインサートした場合、驚くほど簡単にイマーシブ・モニタリング環境を構築することが可能です。

Dolby Atmos Rendererで使用する際は、7.1.4のリレンダラーを作成し、それを新規トラックの入力として設定。通常のマスター出力と並行してRIMEによるモニタリングが可能であり、さらにステレオ環境と併用することも可能です。

※各DAWにおける具体的な使用方法についてはマニュアルをご参照ください。

※対応セットアップ:Stereo、7.1.4、7.0、7.1、7.0,4

RIMEにおけるスピーカーコントロール機能

RIMEでは、各スピーカーのMUTEおよびSOLOコントロールが可能で、それぞれの音量はメーター上に表示されます。さらに、好みに応じてAMBIENCEコントロールを使用することも可能です。

MUTE/SOLOコントロールは、左側のSETUPセクションだけでなく、SPEAKER CONTROL SECTIONにおいても操作可能。左クリックでSOLO、右クリックでMUTEを設定することができます。

視覚的に配置を把握しやすいROOM VIEWも用意されています。

Neumannヘッドホンに最適化、Supperware製ヘッドトラッカーにも対応

RIMEは、Neumannヘッドホン専用に設計されています。使用時は、HEADPHONE PROFILEセクションで対象のヘッドホンを選択してください。

HEADPHONE PROFILEセクションには、LOW SHELFおよびHIGH SHELFのコントロールが用意されており、お好みに合わせて音質を微調整することができます。

RIMEは、OSC対応機器によるヘッドトラッカーにも対応。特に「Supperware」製のヘッドトラッカーと、その付属アプリ「Bridgehead」の使用を推奨しています。さらに、本体のノブを回すことで、水平方向の手動ヘッドトラッキングも行うことができます。

対応機種

NDH 20
NDH 20 Black Edition

機種選択ではNDH 20を選択します

NDH 30
NDH 30 Black Edition

機種選択ではNDH 30を選択します

ユーザーに合わせた最適化が可能

設定ページ右側にあるITD(Interaural Time Difference:両耳間時間差)パラメーターでは、開発時に使用されたNeumann KU 100ダミーヘッドに基づく時間差を調整し、使用者の頭部サイズに応じた補正を行うことができます。

頭囲(Head Circumference)と両耳間距離(Intertragus Distance)を測定して入力すると、RIMEが最適なITDスケーリング値を自動計算。入力はcmまたはinchに対応しており、単位の切り替えはcm/inトグルボタンで行います。数値を入力後、「CALCULATE」ボタンを押すと、適切なITDスケーリング値が算出されます。

使用方法

RIMEには、14日間の無料試用期間が設定されています。無料期間を利用して動作確認を行った後、本ページよりライセンスを購入し、オーソライズしてください。1つのライセンスで、最大2台のパソコンにて使用可能です。

ダウンロードリンク

製品の特徴

  • ヘッドホンを通じたイマーシブモニタリングのための DAW プラグイン
  • Neumann ヘッドホンに合わせたテーラーメイドにより、音の一貫性を確保
  • 今までにない音質と高精度の定位
  • 最大 7.1.4 のステレオ、サラウンド、イマーシブフォーマットに対応
  • ステレオ再生を外部化し、スピーカーのような体験を実現

動作環境

Mac:macOS 10.15 以降の Intel および Apple Silicon ネイティブ
PC:Windows 10 以降
プラグインフォーマット:VST3、AU、AAX
Pro Tools、 Pyramix、 Logic、 Reaper、 Cubase、 Nuendo などの主要な DAW と互換性があります

注意事項

  • RIMEプラグインソフトウェアは、主要なDAWのVST3 / AU / AAXプラグイン(MacおよびPC)に対応しています。
  • 本製品はアクティベーションキー(ライセンスキー)のみの提供となり、ご指定のメールアドレス宛に納品いたします。物理メディア等の発送はございません。
  • RIMEプラグインソフトウェアには14日間の無料トライアル期間がございます。ご購入前にお試しいただき、動作環境や機能をご確認ください。
  • ライセンスの第三者への譲渡・再配布は禁止されています。不正利用が確認された場合、ライセンスが無効となる可能性があります。
  • 誤ってご購入いただいた製品の返品はお受けできません。また、その際のいかなる保証もいたしかねます。あらかじめご了承ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

NEUMANN ( ノイマン )
RIME - Binaural Monitoring Plugin

商品ID:374360

¥17,380(税込)

  • 送料無料

173ポイント(1%)内訳

  • 173Pt

    通常ポイント

  • 173Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok