■プラグインバンドル
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入完了より10分後を目安に、ご登録メールアドレスへアクティベーションコードのみが納品されます。
・届いたコードを以下のD2Rページにてアクティベートすることで、製品インストール用の情報がメールで届きます。(D2Rページ内のメールアイコンのクリックでも情報が表示されます)
D2Rページ
※D2Rページのアカウントをお持ちでない場合、D2Rページ内の「新規登録はこちらから」よりユーザー登録をおこなってください。
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもD2R登録用のアクティベーションコードをご確認頂けます。
※購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、アクティベーション用の情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
---------------
Master Restration Suiteに含まれる4つのプラグインが単体でも購入可能になりました。ノイズの処理にお困りなら、1プラグイン数千円からご購入いただけるWave Artsのレストレーション・プラグインをお試しください。
・MR Noise: ヒスノイズなど広い帯域にわたるノイズを処理
・MR Click: レコードの傷などで生じるクリック/ポップ・ノイズと、古いフィルム全体でザラザラと鳴り続けるクラックル・ノイズを処理
・MR Hum: ハム、バズ・ノイズ処理と、ブリックウォール・フィルターを組み合わせたプラグイン
・MR Gate: スレッショルド以下の信号を圧縮/カットする、エキスパンダー/ゲート
サーというヒスノイズに覆われたアナログ・テープ。ブーンというノイズが入ったリハーサル・スタジオ収録素材。ザラザラ、プチプチ、ブツッというノイズに覆われた古いフィルム、アナログ盤や外録素材。
Master Restoration Suiteは、素材が何であっても効果的なノイズ処理が可能な、プラグイン・スイートです。ヒス/ハム/クリック/ポップ・ノイズを、1プラグインで処理可能なオール・イン・ワンの「Master Restoration」と、ノイズの種類ごとに特化したMR Hum、MR Click、MR Noise、MR Gateの、計5プラグインのバンドルです。
高度なオンセット・ディテクターにより明瞭で歯切れの良いアタックを保持。わずか50msec程度で完了する素早いノイズフロア学習タイム、除去対象となるノイズ成分だけを取り出して試聴可能など、作業効率を高める機能の数々。さらに20msec以下という低レイテンシー仕様により、ライブ環境でのリアルタイム・ノイズ処理も可能にしています。
主な特徴
・数個のプラグインを併用しなければならないヒス・ノイズ、ハム・ノイズ、クリック・ノイズを、1プラグインで処理可能。
・除去対象となるノイズ成分だけをとりだして試聴可能。
・高度なオンセット・ディテクターにより、明瞭で歯切れの良いアタックを保持。
・低レイテンシー仕様(20msec以下)により、ライブ環境でのリアルタイム・ノイズ処理も可能に。
・たった50msec程度で完了する、素早いノイズフロア学習タイム。
・高度なオート・ダイナミクス・モードにより、聞き苦しい副作用なしに、鋭いトランジエントを保持したノイズ処理を実現。
・各セクションに対応したプリセットを用意。
・高解像度な32bit仕様。ハム、ブリックウォール・フィルターは64bit内部処理。
・ステレオ/モノ対応
・最大サンプリング・レート:192kHz
・PDFマニュアル(日本語版、英語版)付属
※動作環境につきましては
代理店サイト内のプラグイン動作環境 の欄を必ずご確認ください。
すべてのレビューを見る