■プラグイン
■リミッター/エキスパンダー
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------
ある人にとっては秘密兵器であり、別の人にとっては秘密の宝庫でもあるValley People Dyna-miteは、まるでアーミー・ナイフのような万能リミッター/エキスパンダー。
Valley Peopleは、特徴的なサウンドをもたらすメーカーとして長年評価を得ており、その個性豊かな音楽的サウンドは、ダイナミック・プロセッシングを行うオーディオ・エンジニア達の創造の源となってきました。
その一方で、奇才であるが故に手に負えない、つまりは扱いにくいデバイスとも言われ続けてきました。
そこで、必要な機能にフォーカスした現代的なバージョン、Dyna-mite SlamとDyna-mite Gateの誕生です。
Valley Peopleの創業者ポール・バフは、フランク・ザッパのためにカスタム・ギアを製作しました。
それがクールなギアであることは明確。1980年にDyna-mitesの心臓部と言えるTA-101 VCAの特許を取得し、彼の評価はその当時から比類のないものでした。
基本的にDyna-miteはリミッター/エキスパンダーですが、計り知れないほどの多様なスイッチ・ポジションを組み合わせれば、あらゆる種類のダイナミクス処理を1台で行えます。ゲーティング、RMSコンプレッション、キーイング、ダッキング、または極端なレベル調整までも可能なのです。
■主な特徴
・リミッティング:ピークと平均のリミッティング。ネガティブ・レシオ(-20:1)でのリミッティングとディテクターHFフィルタリング(ディエッサーとして使用する場合)
・エキスパンディング:極端な設定とディテクターHFフィルタリングでハードにもソフトにも
・外部サイド・チェーンでダッキング・モードまたはキーイング・モードに
・0.05?5 sec/20 dBでのリリース。信号予測リリース計算(ARC - Anticipatory Release Computation)機能でパンピングを削減
・アナログ・モデリングされた出力ディストーション(よりアナログ・テイストに)
・詳細なダイナミック・コントロールの全てを簡単に操作可能
ALLEY PEOPLE DYNA-MITEの商標についての視覚的および聴覚的なすべての参照資料はPMI AUDIO社からの許可書に基づいて作成されています。 VALLEY PEOPLEとDYNA-MITEのロゴはPMI AUDIO GROUPの商標であり、使用許諾に基づいて使用されています。
※動作環境につきましては
代理店サイト内のプラグイン動作環境 の欄を必ずご確認ください。
すべてのレビューを見る