ここから本文です

さうんどはうしゅ

SOFTUBE ( ソフチューブ ) / Model 72 Synthesizer System

SOFTUBE ( ソフチューブ )  / Model 72 Synthesizer System

  • SOFTUBE ( ソフチューブ )  / Model 72 Synthesizer System画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
伝説的モノフォニック・シンセサイザーを再現。ダウンロード納品。
■ソフトウェア音源
■アナログモデリング・モノ・シンセサイザー
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------

Model 72 Synthesizer Systemは、Softubeならではの忠実なモデリングに加え、ダブリングなどの追加機能も搭載。
トーン・ジェネレーター&ミキサー、エンベロープ&フィルター、モジュレーション、出力による4セクションで構成されており、通常のインストゥルメント・モードに加え、エフェクターとして使用できるFXモード、ギター&ベース・プラットフォームAmp Roomやモジュラー・プラットフォームModular用のモジュールも用意され、伝説的モノフォニック・シンセサイザーを現代的に甦らせています。

Model 72のソフトウェア・コンポーネントは、1972年製オリジナル・ハードウェアの細部にいたるまで測定/再現され、特異な動作や非線形の特性も全てそのままモデリングされています。例えば、ハードウェアではハイゲイン出力から外部入力にケーブルを接続してフィードバック・トーンを発生させるテクニックが使用されており、このトーンは数え切れないほどの作品で聴くことができます。当然ながら、Model 72インストゥルメント・プラグインにはこの機能も再現しています。

伝説的モノフォニック・シンセサイザーをソフトウェア化するにあたり、現代的な機能も実装しています。拡張パネルでは、オシレーター動作やシンセのパフォーマンスに関する側面を調整できます。ダブリング機能ではユニゾン状態にでき、スプレッド・ノブでステレオ・フィールドを調整可能です。こうした追加機能により、オリジナル・ハードウェア以上の可能性を得ることができます。

トーン・ジェネレーターとミキサー
トーン・ジェネレーターはModel 72の心臓部。このセクションには3基のオシレーターが用意され、2基は出力される波形と特性が同じで、受信するノート情報にリンクされています。3つ目のオシレーターは受信するノート情報とのリンクを解除でき、フリーランニングのモジュレーション・オシレーターとしても使用可能。チューン・ノブで広範囲のチューニングができる他、少しずつ異なる波形も備えています。ミキサー・セクションでは、5つのスイッチを使用して、フィルター・セクションとアンプ・セクションに送る音源のオン/オフを切り替えます。

エンベロープとフィルター
ミキサーから送られてきた信号は電圧で制御する4ポールのローパス・フィルターに入ります(フィードバック)。このフィルターにはレゾナンス・コントロールが付いており、フィルターのカットオフ周波数はカットオフ・ノブで調整できますが、このセクションの専用エンベロープ・ジェネレーターまたは個別のモジュレーション・セクションでリアルタイムで動的に変化させることも可能です。上部のエンベロープ・ジェネレーターはアタック、ディケイおよびサスティン・ノブを備え、サウンドの倍音成分を成形します。下部のエンベロープ・ジェネレーターは振幅を調整します。ノートを弾くと両方のエンベロープ・ジェネレーターが開始され、ノブで設定した時間に合わせて各段階に移行します。

モジュレーション・セクション
モジュレーション・セクションにはマスター・チューン・ノブが用意され、Model 72全体のファインチューンを行い、ノートのグライド・レート、モジュレーションのミックスを設定します。オシレーター3の出力とノイズのいずれかを使用するレガシーな方法も再現されています。さらに、LFOが追加されモジュレーション・ソースとして使用可能。全てのモジュレーションは、モジュレーション・ホイールを通じて送信され、このモジュレーション・ホイールはアッテネーターとして機能し、送信先へのモジュレーションの量を指定します。モジュレーションはオシレーターのピッチ、フィルターのカットオフ周波数またはこの両方に送ることが可能です。

出力セクション
出力セクションには、全体のボリュームを制御するマスター・ボリューム・ノブがあり、その下にはA440ボタンがあります。これはチューニング・ガイド・トーンのオン/オフを切り替えるボタンで、440Hz(A4)の正弦波オシレーターが作動しチューニングを行うことができます。この下にはソフトウェアならではの、ダブリング機能とスプレッド・ノブが用意されています。ダブリングをオンにするとユニゾン状態となり、スプレッド・ノブでステレオ・フィールドを調整できます。

■主な特徴
・1970年代初期のアナログ・モノフォニック・シンセの名機を忠実にモデリング
・ハードウェアでのテクニックもソフトウェアで再現可能
・4バージョンを収録:Model 72インストゥルメント、Model 72 FX、ギター&ベース・プラットフォームSoftube Amp Room用Model 72モジュール、モジュラー・プラットフォームSoftube Modular用Model 72モジュール7種(トーン・ジェネレーター、アンプ、フィルター、エンベロープ、ノイズ/グライド、ダブリング、プリアンプ)。
・ソフトウェア独自のダブラー、ステレオ・スプレッド・エフェクト、拡張コントロールを搭載

※動作環境につきましては 代理店サイト内のプラグイン動作環境 の欄を必ずご確認ください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

SOFTUBE ( ソフチューブ )
Model 72 Synthesizer System

商品ID:372747

¥23,050(税込)

  • 送料無料

230ポイント(1%)内訳

  • 230Pt

    通常ポイント

  • 230Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok