■プラグイン
■サチュレーター / ディストーション
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------
途方もない可能性を秘めた、5つのアナログ・ディストーション・モデル
サウンドに迫力を出すためにディストーションを加えてみたものの、色落ちしダイナミクスが損なわれたサウンドになった経験はありませんか。
5つのディストーション・サウンド、そして入力信号を検知/解析してダイナミクスをコントロールできる革新的なHarmonicsならば、これらを解決可能。
サチュレーター/ディストーションとして機能するHarmonicsならば、分厚く音楽的なサウンドを提供します。
ギター、ボーカル、ドラム、ベース、さらにはシンセでも、あえてエッジを際立たせたい場合がよくあります。
しかし、このためにディストーションを使用するとダイナミクスが損なわれ、問題解決どころか問題が発生しかねません。また、ディストーションが少な過ぎると音が抜けず空間にも広がりません。逆に多過ぎると音の陰影(アタックとディケイ)が失われます。トランジェントがテイルに溶け込み、細部と輪郭が消え失せてしまうのです。
そこでHarmonicsの登場です。
Harmonicsには、素晴らしいサウンドの5つのアナログ・ディストーション・モデル(という説明では追い付かないほどの可能性があります)が用意されています。また、サウンドを歪ませている最中にダイナミクスをコントロールするという革新的なアプローチが採られています。
Harmonicsで入力信号を検知して解析すると、激しいディストーションを適用しても、ダイナミクスと細部が維持された状態で強調されるのです。
さらに、Harmonicsは、サウンドの全く異なる、コンポーネント毎にモデリングされた5つのディストーション・スタイル、ハイ・カットおよびロー・カット・フィルター、ミックス・ノブなども備えており、強力なツールとなります。
■主な特徴
・コンポーネント毎にモデリングされた、完全に異なる5つのディストーション・サウンド
・革新的な「ダイナミック・トランジェント・コントロール」テクノロジー
・サチュレーションの量を調整する「Amount」ノブ
・ディストーションのトーンやカラーを調整する「Character」ノブ
・ディストーション前後に設定できるハイ・カットおよびロー・カット・フィルター
・パラレル処理のためのウェット/ドライ・ノブ
・サチュレーションを微調整できるTHDメーター
・欠点のない、純粋な咆哮
・ジョー・チッカレリとハワード・ウィリングが作成したプリセットを収録
※動作環境につきましては
代理店サイト内のプラグイン動作環境 の欄を必ずご確認ください。
すべてのレビューを見る