4 系統の 4K IMG.LINK 信号を合成して4K HDMI と 4K IMG.LINK Rev2 信号へ変換出力が可能な信号変換器。
すべての入力に4K 対応アップダウンスキャンコンバータ内蔵、マルチビュー合成のレイアウトは任意サイズ/任意配置でフロントキーに8 種類まで割り当てが可能です。
■入力信号部
IMG.LINK信号:
オリジナル再エンコード方式によるデジタルシリアル信号4系統1.0Vp-p75ΩBNCx4
オリジナル再エンコード後の映像ビットレート2.5GbpsNRZI信号(固定ビットレート、音声は9.216Mbps)
IMG.LINKRev1(非映像圧縮)、Rev2(VC-2HQ映像圧縮)全自動対応
映像:ピクセルクロック25MHz~600MHz水平周波数15kHz~135kHz垂直周波数24Hz~120Hz
VGA~WQXGA(ReducedBlanking)、480P720P1080i1080P、4K
音声:48kHz2チャンネルLPCM
■出力信号部
IMG.LINK信号:
オリジナル再エンコード方式によるデジタルシリアル信号1系統2分配1.0Vp-p75ΩBNCx2
オリジナル再エンコード後の映像ビットレート2.5GbpsNRZI信号(固定ビットレート、音声は9.216Mbps)
IMG.LINKRev2(VC-2HQ映像圧縮)
HDMI信号:
TMDSクロック~297MHz、データレート~17.8Gbps1系統(HDMI-Ax1)
4K60P(4:4:4)対応HDCP2.2/1.4対応
ケーブル長:HDMI出力端子3m(4K60/4:4:4/24bit)、5m(4K60/4:2:0/24bit)、10m(1080p/24bit)
※イメージニクス社内の環境、およびイメージニクス社製ケーブルで測定した値です。すべての環境での動作を保証するものではありません。
映像:
ピクセルクロック25MHz~594MHz(下記解像度より択一選択、垂直周波数は59.94Hz60Hzいずれか選択)
720x480(CEA-861F)640x480800x6001、024x7681、280x720(CEA-861F)1、280x7681、280x800
1、360x7681、366x7681、440x9001、280x9601、280x1、0241、400x1、0501、680x1、0501、600x9001、600x1、200
1、920x1、080P/i(CEA-861F)1、920x1、200(ReducedBlanking)2、048x1、0802、048x1152(ReducedBlanking)
2560x1440(ReducedBranking)2560x1600(ReducedBranking)3、840x2、160(CEA-861F)4、096x2、160(CEA-861F)
※FHDおよび4K解像度を選択した場合のみ、垂直周波数29.97Hz/30Hzも選択することができます。
音声:48kHz2チャンネルLPCM
映像/音声出力:
※映像/音声とも2系統、同一出力解像度の分配となります。
※ただしHDMI信号のみ、出力解像度が4Kの場合、1080Pにダウンコバート出力することが可能です。
アナログ音声出力-10dBu(10kΩ以上負荷時)ローインピーダンス不平衡2チャンネル1系統(RCAx2)
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る