ここから本文です

さうんどはうしゅ

PLAYTECH ( プレイテック ) / NOVA5TH

PLAYTECH ( プレイテック )  / NOVA5TH

  • PLAYTECH ( プレイテック )  / NOVA5TH画像1
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / NOVA5TH画像2
  • PLAYTECH ( プレイテック )  / NOVA5TH画像3
5
  • 製品マニュアルProduct Manual
PLAYTECHのコスパに優れたギター用真空管アンプヘッド。自宅での使用に適した5W出力で、初めてのスタックアンプにおすすめです。
■ギター用アンプヘッド
■定格出力:5W / 1W
■5W / 1W の出力切り替え可能
■真空管(パワー管):6V6GT×1
■真空管(プリ管):ECC83/12AX7×1
■寸法(H×W×D):338×306×205mm
■重量:6.0kg
■1チャンネル
■NOVA 5TH

※こちらの商品はサウンドハウス成田ショールームにて試奏可能です。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/09/17 

1111真空管の音

投稿者名Reviewed byokatororo 【愛知県】

クリーンしかひかないので、こちらなのです。

スペースの関係でキャビネットがないので、昔のホームーシアター用6Ωを直列に2本つないで鳴らしてみました。 ちっこいスピーカーなので下が出てませんがw

ちゃんと、艶々した音がします。

Nu:Tekt TR-S+GA15Ⅱで、あー真空管ぽい音っていいかもと思いお試しした訳ですけど・・・

おそらくキャビネットさえちゃんとすれば、こちらのが味がある音がすると思います。

無信号フルテン時のホワイトノイズ等のノイズはGA15Ⅱ比べれば全然多いですが、ノイズの質が違って少しマイルドなノイズがでますw

星4なのは、外観に接着剤の拭き残しがあったこと(擦って取れましたが、硬化が進むと取れないかも)と、やはりちょっと、安っぽい見た目でしょうか?

Nu:Tekt TR-S+GA15Ⅱのがメリハリが利いた音で設定がかなり弄れますのでGAIN上げでブリブリした音とかSAG弄って少しザラついた余韻とかクリーンでも若干変えれます。

色気はこっちかな?音の立ち上がり方が多分真空管独特の物で感じるのでしょうか?


レビューIDReview ID:68ca60861ef3e70066000069

PLAYTECH ( プレイテック )
NOVA5TH

商品ID:364915

¥24,800(税込)

  • 送料無料

1,240ポイント(5%)内訳

  • 248Pt

    通常ポイント

  • 992Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,240Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok