ここから本文です

さうんどはうしゅ

CLEARTONE ( クリアートーン ) / 7611 80/20 CUSTOM LIGHT 11-52

CLEARTONE ( クリアートーン )  / 7611 80/20 CUSTOM LIGHT 11-52

  • CLEARTONE ( クリアートーン )  / 7611 80/20 CUSTOM LIGHT 11-52画像1
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
特許取得済みのコーティングはわずか0.5ミクロンの厚さ。どんなに激しくプレイしてもコーティングが剥がれたり、ほつれたりすることを防ぐため、これまでにないほど長寿命。さらにはCLEARTONE実験室環境にて音量とサスティンをそれぞれ36%、59%増加させることが確認されました。コーティング弦特有の滑る感覚を抑えながらも長寿命、サウンドにもこだわった弦です。
■アコースティックギター弦
■80/20
■コーティング弦
■型番:7611
■CUSTOM LIGHT
■ゲージ:.011 .015 .024w .032 .042 .052

レビュー:Dave Hunter / Guitar Player Magazine編集者

従来のセットよりは高価ですが、Elixir・Stringjoy・DRのコーティング弦よりはお手頃かつ、より滑らかで自然な感触を感じます。寿命が長いことを考えると、長期的には安価になるでしょう。

弾き心地はより滑らかでありながら、他のコーティング弦にありがちな指の上で「きしむような感覚」がありません。弦にこだわりを持つ私にとって、Cleartone弦は魅力的で、いつもの弦に代わる選択肢として多くの魅力を感じました。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/08/05

1111耐久性に期待!音はいい方だと思う

投稿者名Reviewed byかずき 【新潟県】

音はエリクサーのように、Theエリクサーって音ではない。鳴りは大人しめですが、粒立ちは良い。3~1弦が特に気持ちいいかな。
エリクサーサウンドを基準にしてる人には物足りないかと。ダダリオ系に似た音に感じます。
問題はこの音がどのくらい持つか。コーティングがどこまで持つか。その耐久性が気になります。触った感じはエバーラストよりコーティング感があるけど、エリクサーよりツルツルじゃない。マーティンのトリートメント弦みたいな感じ。ボールエンドの配色が独特です笑
あと、個人的にパッケージの裏までデザインがあるのはテンション上がりました!
参考動画⬇
https://youtube.com/shorts/s7zzSKcQjpY?si=UIuRhq3_sAQ0B742

レビューIDReview ID:6891a8d6787144006c000066

CLEARTONE ( クリアートーン )
7611 80/20 CUSTOM LIGHT 11-52

商品ID:338229

通常価格:¥1,780(税込)

¥1,280(税込)

  • 送料無料

127ポイント(10%)内訳

  • 12Pt

    通常ポイント

  • 115Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 127Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok