■ソフトウェア音源
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入完了より10分後を目安に、ご登録メールアドレスへアクティベーションコードのみが納品されます。
・届いたコードを以下のD2Rページにてアクティベートすることで、製品インストール用の情報がメールで届きます。(D2Rページ内のメールアイコンのクリックでも情報が表示されます)
D2Rページ
※D2Rページのアカウントをお持ちでない場合、D2Rページ内の「新規登録はこちらから」よりユーザー登録をおこなってください。
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもD2R登録用のアクティベーションコードをご確認頂けます。
※購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、アクティベーション用の情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
---------------
『SDX - ORCHESTRAL PERCUSSION』は、120に及ぶパーカッションを11.1チャンネルサラウンドで収録したSDX拡張ライブラリです。
高度なミキサー、アーティキュレーション管理も容易なグリッドエディターなどを内蔵した柔軟なエディティングを可能とする『SUPERIOR DRUMMER 3』フレームワーク上で動作し、今までにないサウンドクオリティと高い自由度を実現しました。
■特徴
・120以上の楽器を収録
・世界で最も静粛とされるGalaxy Studiosで収録
・イマーシブサラウンドに対応
・サラウンドマイクをアンビエンスマイクとしてステレオ出力可能
・ディテールを損なわないように注意深く収録
・本製品のためのMIDIフレーズを多数収録
本製品はジョージ・マッセンバーグ氏が手がけた『SUPERIOR DRUMMER 3』付属ライブラリでも使用された世界で最も静粛とされる Galaxy Studios で収録されています。
同スタジオはイマーシブサラウンド規格の一つ「Auro 3D」の源流とされており、ハイトサラウンド収録のための高い天井高を有しています。
スタジオコンソールである Neve 88D とリモートマイクプリアンプ 1081R の組み合わせにより、ローノイズでダイナミックなサウンドを実現。デッカツリーには3本の Neumann M150 真空管マイクが用いられながらも、アンビエンスとして Sonodore RCM-402 B や B&K 4006 といったハイスペックマイクロフォンを採用し、サウンドデザインの幅を大きく広げています。
収録する楽器、マイクなど全ての機材において厳密に選別されたものを使用しており、そのディテールを損なわないように本製品では一切手が加えられていない無処理音が収録されています。
本製品は120以上のインストゥルメントを収録しながらも、数種類のビーターやスティックといった様々なツールから選択でき、いままでにないサウンドバラエティを誇ります。
また、リアルな表現を実現するために豊富なアーティキュレーションが用意されています。例えばコンガでは、Open Hit、Muted Hit、Heel、Tip、Bass Tone、Open Slap、Muted Slap、Flam、Slap Flamといった9種のアーティキュレーションが収録されており、ベロシティコントロールとの組み合わせにより生き生きとした演奏の再現が可能です。
このようにハイスペックでありながらも『EZ DRUMMER 2』の知見が生かされた『SUPERIOR DRUMMER 3』が持つ高いユーザビリティにより、簡単に使用することができます。
本製品のMIDIグルーブはパーカッションアンサンブルを再現するものの他、主要楽器単体のグルーブを収録しています。お好みのグルーブ同士をコピーアンドペーストで一つのグルーブとして組み合わせることができます。更に、『SUPERIOR DRUMMER 3』に内蔵のグリッドエディターで好みのグルーブにエディットすることも簡単です。
■動作環境
最新の動作環境は
代理店商品ページ をご参照ください。
※本製品をご利用頂くためには、『SUPERIOR DRUMMER 3』 (v3.1.3以上)が必要です。
※『EZ DRUMMER』/『EZ DRUMMER 2』/『SUPERIOR DRUMMER 2.0』上ではご利用頂けません。
すべてのレビューを見る