ここから本文です

さうんどはうしゅ

Ferrofish ( フェロフィッシュ ) / Pulse16 DX +24 CV

Ferrofish ( フェロフィッシュ )  / Pulse16 DX +24 CV

  • Ferrofish ( フェロフィッシュ )  / Pulse16 DX +24 CV画像1
  • Ferrofish ( フェロフィッシュ )  / Pulse16 DX +24 CV画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
Ferrofish Pulse16 DX +24は、プロフェッショナルなスタジオやライブの現場で安定した妥協のないパフォーマンスを実現するためにデザインされたAD/DAコンバーターです。アナログ・モジュラー・シンセサイザーなどのコントロールに最適な「CV I/Oオプション」搭載。
16チャンネル・アナログ <> Dante / MADI / ADATコンバーター

製品概要
Ferrofish Pulse16 DX +24は、プロフェッショナルなスタジオやライブの現場で安定した妥協のないパフォーマンスを実現するためにデザインされた、16チャンネルのバランス・アナログ入出力と、4系統のADAT入出力、64チャンネルのオーディオを伝送可能なMADIオプティカル入出力、Danteオーディオ・ネットワーク入出力(RJ45 x 2)を搭載する極めてコストパフォーマンスに優れたAD/DAコンバーターです。Pulse16 DXの機能に加えて、最大のリファレンス・レベルが+24dBuまで設定が可能になります。
MADIオーディオ・インターフェイスと組み合わせることで空間オーディオなどのマルチ・チャンネル録音再生システムを構築することが可能です。
アナログ入出力 × 16をDanteネットワークに統合し、さらにADAT、MADI、Danteのデジタル・インターフェイス間のフォーマット・コンバーターとしてもご利用いただけます。

優れた音質
最大192 kHzに対応するPulse16 DX +24は、洗練されたアナログ・アンプや強力なジッター除去回路に加え、48 kHz使用時も192 kHz使用時も高い分解能を備えた原音に忠実な音質を実現します。さらにハイエンドAD/DAコンバーターを採用し、プロフェッショナル品質のADDAコンバージョンを実現します。

アナログ&デジタル入出力
1Uサイズの本体には、16系統のバランス・アナログ入力と16系統のバランス・アナログ出力を搭載。フロントパネルのヘッドフォン出力からは全ての入出力信号をモニタリング可能です。
Pulse16 DX +24はMADIオプティカル・マルチモード端子、Pulse16 DX +24 Single ModeはMADIオプティカル・シングルモード端子を標準搭載し、最大64チャンネル(@48kHz)の入出力が可能です。4系統のADAT入出力は最大16chをサポートし、SMUX/2モードで96 kHzに対応します。
Danteネットワークにはリダンダント仕様で2系統の端子を搭載し、48kHzで64chの入出力を伝送できます。
デジタル同期を確立させるワードクロックは、BNC端子、もしくはADAT、MADI、Dante経由で送受信可能です。

デジタル・フォーマットコンバーター&ルーター
Pulse16 DX +24の多彩な入出力は、とても柔軟なデジタル・フォーマット・コンバーターおよびシグナル・ルーターとして機能します。
オーディオ信号は全てのアナログおよびデジタル・フォーマットに自由に変換でき、さらに8チャンネル単位で複数フォーマットで同時に出力できます。
Ferrofish製品は連続して接続させることで膨大なチャンネル数を驚くほど少ないラックスペースに収めることができます。

直感的なオペレーションと高いメンテナンス性
フロントパネルに備える2つのTFTスクリーンには、インプットとアウトプットすべてのチャンネル・ゲイン、出力レベル、ルーティング、モニタリング、クロックなどの搭載される全ての設定を表示することができ、各チャンネルの様子をすべて目視で確認できます。ヘッドフォン出力からは、単一チャンネル、ステレオペア、サブミックス毎のモニタリングが可能なため、Pulse16 DX +24を経由することで、現場におけるすべての信頼性とメンテナンス性が向上します。

RemoteFishによるリモートコントロール
Pulse16 DX +24は、複数の方法でリモート操作できますので、長距離伝送が必要なライブ録音や放送、設備音響などで理想的なセットアップが可能です。
MIDIをはじめ、MIDI-over-MADI経由でアラートメッセージを含むリモートコントロールが可能です。リモートコントロール・ソフト「RemoteFish」はウェブサイトから無償でダウンロードでき、複数のFerrofishデバイスの入出力、モニタリング、ルーティングなどの全ての機能を操作できます。


主な機能
・高品位な24 bit / 192 kHz対応コンバーター・チップ搭載
・アナログ:16チャンネルのTRSバランス・アナログ入出力、24 bit / 192 kHz対応
・Dante入出力:RJ45 Dante x 2
・MADI:オプティカルMADI入出力(LC端子、MIDI over MADI対応)
・ADAT × 4系統
・S/MUX:最大192 kHz対応
・MIDI入出力端子
・MIDI / MIDI over MADIによるリモート・コントロールが使用可能
・Word Clock : BNCポート搭載
・2つのTFTスクリーンですべてのレベルと設定を完全に操作
・多様なルーティング / ミキシングが可能
・ワン・キー・コントロールですべての機能を簡単に操作
・入力ゲインおよび出力レベルをチャンネルごとに個別に調整可能
・アクティブ・ジッターを軽減する独自回路を搭載
・ヘッドフォン / サブミックス出力による簡単操作
・プリセット機能搭載
・無音での運用が可能なファンレス構造


入出力
アナログ入力:TRSバランス入力 × 16
アナログ出力:TRSバランス出力 × 16
MADI入出力 × 1(オプティカルLC)
Danteオーディオ・ネットワーク入出力 x 1(RJ45 x 2)
ADAT入出力 MIDI(5-pin DIN):In / Out
ワードクロック入出力(BNC)× 1 ヘッドフォン端子
ADAT入出力 × 4系統(TOSLINK)
MIDI(5-pin DIN):In / Out
ワードクロック入出力(BNC)× 1
ヘッドフォン端子


使用例

■レコーディング・スタジオ
Danteネットワークが中心のスタジオシステムで、スイッチングハブが中心となるスター接続で各Dante機器を接続し、Pulse16 DX +24はアウトボードやモニターへのAD/DAフロントエンドを高いコストパフォーマンスで担います。さらにPulse16 DX +24は、ADAT/MADI信号をDante回線に変換するDDコンバーター機能、各16chのアナログ入出力、Dante回線経由でのリモートコントロールにも対応します。

■イマーシブ対応スタジオ
近年導入が増えているイマーシブ対応スタジオでは、多くのFerrofish AD/DAコンバーターが採用されています。メインとなるDAWのマシンとはDanteまたはMADIに対応するオーディオインターフェイスで接続が可能です。Dante搭載コンソールをスイッチングハブを経由し接続することで、イマーシブ・スタジオのモニター環境の高品位AD/DAコンバーターとして活用できます。

■ライブ録音
Danteを搭載するライブPAシステムにPulse16 DX +24を接続することで、FOHおよびステージボックスからの信号をDante回線で受信することが可能です。アンビエンスマイクをADAT搭載のマイクプリアンプで受け取り、1台で最大64チャンネルを1つのMADI回線にまとめて伝送することが可能です。豊富にあるアナログ・ライン入力によって、デジタル出力のない機器からの信号もまとめることができます。


同梱物
AC アダプター、MADI オプティカル・ケーブル(LC/SC)、Pulse16 DXユーザー・ガイド(日本語)

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Ferrofish ( フェロフィッシュ )
Pulse16 DX +24 CV

商品ID:315040

¥451,000(税込)

  • 送料無料

4,510ポイント(1%)内訳

  • 4,510Pt

    通常ポイント

  • 4,510Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok