ここから本文です

さうんどはうしゅ

Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ ) / Mira Optical Compressor

Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / Mira Optical Compressor

  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / Mira Optical Compressor画像1
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / Mira Optical Compressor画像2
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / Mira Optical Compressor画像3
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / Mira Optical Compressor画像4
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / Mira Optical Compressor画像5
  • メーカーサイトManufacturer Site
「Mira」は、スペイン語で「見て!」といった、注意を喚起させる意味を持った言葉です。Mira Optical Compressorは、繊細なヒアリングやフィーリングを求められるスタジオグレードのサウンドを作り出し、五感をダイナミックに魅了します。
Miraはトゥルーバイパス仕様で、スタジオユニットに良く見られる充実のコントロールを満載しています。各コントロールを調整することで、心地よいサステインとスムーズなアタック&リリースを備えた、温かみのあるアナログ・コンプレッションを提供します。
また、ヘッドルームを高くするために、Miraは内部で±15VDCで動作します。

スタジオグレードの豊富なコントロール
■BLEND
ドライ信号とミックスされるコンプレス信号の量を調節します。
2つの信号をミックスすることで、明瞭なサウンドを維持しながら、伸びやかなサステインを得ることができます。
■Make-Up
コンプレッサーによって下がったボリュームを補うことができます。
■Threshold
コンプレッサーが作動し始める音量のポイントを設定します。
これにより、コンプレッションの強弱を調節します。
■Ratio
コンプレッサーのレシオ(信号がスレッショルドを超えた後に発生するボリュームの減少量)を設定します。
信号が設定されたスレッショルドを超えたときに、コンプレッサーがどのように応答するかを微調整します。
■Attack
初期応答、または信号がスレッショルドを超えた後のコンプレッサーの効き方を調整します。
アタックを即座に圧縮したい場合は、より速いアタックタイムに設定します。
原音のアタック感を出したい場合は、より遅いアタックタイムに設定します。
■Release
信号がスレッショルドを下回ったときにコンプレッサーのリリースタイムを調整します。
これによってサステインを制御することができます。
■HPF(ハイパスフィルター)
低音の周波数(120Hz以下)が高い周波数と同様に圧縮されるのを防ぎたいときに使用します。
これにより、楽器が持つ低音のダイナミクスを損なうのを防ぐことができます。
このフィルターは緻密な設定がされており、ベースギターのように低音が豊かな楽器や、ギターの低域のダイナミクスを残したい場合に最も役立つオプションです。

■仕様
電源:9VDC センターマイナス(アダプター専用)200mA minimum
SIZE:6.7cm(W)× 5.8(H)×12.6(D)cm
WEIGHT:295g
トゥルーバイパス

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )
Mira Optical Compressor

商品ID:313160

¥30,800(税込)

  • 送料無料

308ポイント(1%)内訳

  • 308Pt

    通常ポイント

  • 308Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok