ここから本文です

さうんどはうしゅ

Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ ) / NuEVI CV+SR Model パープルレイン

Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン

  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像1
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像2
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像3
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像4
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像5
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像6
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像7
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像8
  • Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )  / NuEVI CV+SR Model パープルレイン画像9
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

ナイルスタイナーのハンドメイドコントローラー「MIDI EVI」が現代に復活
■NuEVI CV+SR Model
■カラー:Purple Reign(パープルレイン)
  • ハンドメイド ウインドコントローラー

    ナイルスタイナーのハンドメイドコントローラー「MIDI EVI」が現代に復活

    1998年よりナイルスタイナーがハンドメイドで製作されていた金管楽器運指で演奏できるウィンドコントローラー「MIDI EVI」のギミックや特徴はそのままに、現代のニーズに合わせてUSB端子やディスプレイなどを搭載したNuEVI(ニューイブイアイ)が日本上陸。
    オリジナルのEVIはアメリカ人ミュージシャンであり技術者でもある、Nyle Steiner氏 (ナイルスタイナー)によって1980年代に開発され、トランペット運指のEVI・リコーダー運指のEWIはマイケル・ブレッカーを始めとした世界のトップミュージシャンにより愛された楽器です。
    今回日本で導入となるのは、トランペット運指のEVIの新機種NuEVI(ニュー・イーブイアイ)でスウェーデンのミュージシャンで技術者である、Johan Berglund氏 (ヨハン・ベルグランド)によりハンドメイドにて一台一台丹精込めて製造されている電子楽器です。

  • 現代によみがえる名機

    現代によみがえる名機

    NuEVIはスラー、サステインとインターバル/コード機能を含むオリジナルのスタイナーMIDI EVI (ミディ・イーブイアイ)に基づき、EVIのすべての演奏機能を備えトランペットの運指でMIDIシンセサイザーを演奏する事が出来る新しいスタイルのUSB・MIDIコントローラーです。またCV出力を装備しているので、MIDI機能を持たないビンテージシンセサイザーを演奏する事も可能で新しい演奏スタイルを提案します。
    NuEVIは本体のすべての機能の設定とセンサー調整のためのメニューシステムを備えたOLEDディスプレイを装備。また、MIDIに加えて、USB MIDI、本体に保存可能な機能設定、内蔵バッテリ・メーター、選択可能なブレスカーブ、および多くの追加のコントロール機能オプションを備えています。モジュレーション・ホイールまたはフットペダルMIDI CC (コントロール・チェンジ)を送信するためのリップセンサーも付属しており、Robby Kilgores MIDIローテーターに基づいたMIDIローテーター機能なども追加されています。

  • 伝統的なEVI運指

    伝統的なEVI運指

    右手でトランペットの運指、左手でオクターブを変えるオクターブ・ローラーを絶妙に操り音色に表現を付けて行きます。右手親指は本体裏側でピッチベンドとビブラートをコントロールします。
    3本のトリルキー、そして右手小指付近にあるピンキーキーはポルタメントや半音キーとして使用するなどの機能が割り当て可能です。
    USB、MIDIに対応、PCやMIDIシンセ音源を演奏したり、CV出力のオプションを付けてUSBやMIDIに対応していないシンセを音源として使用する事も可能です。
    (※後付けのできない仕様となります。購入時にオプション付きモデルをご選択ください。)

  • ハンドメイド ウインドコントローラー
  • 超軽量コンパクト設計

    超軽量コンパクト設計

    ・長さ38.5cm 幅7.5cm 高さ8cm(最大)とコンパクト設計
    ・Liveやレコーディングに持ち運びに便利
    ・USBバスパワーや内蔵Lipoバッテリーで快適に駆動。
    (※Lipoバッテリーは後付けができません。購入時にオプション付きモデルをご選択ください。)
    ・PCやMacがあれば場所を選ばず演奏が可能です。
    ・本体前面中央部は、スケルトンになっていて本体内部の回路がうっすらと視認出来ます。電源オンの場合のライトや、スペシャルモード設定時のライトが視認出来るので、即座にコントローラーの状態が確認出来る構造となっています

  • 2タイプのバイトセンサー

    2タイプのバイトセンサー

    噛むことによってビブラートやポルタメントをコントロールできるバイトセンサーはMIDI EVIやEWIにあった板バネ式が標準搭載されています。
    オプションでブレスセンサーと同じ高精度の大気圧センサー「PnuBite」を選択可能です。
    (※後付けのできない仕様となります。購入時にオプション付きモデルをご選択ください。)
    これは1980年代にナイルスタイナーが発明したSteiner Masters Touchシステムを継承しています。
    また、マウスピース部分には新しいリップセンサーを搭載、演奏中にセンサーを上唇で触れる事で、モジュレーションをかけたりする事が可能になりました。

  • 本体側で自分好みにカスタマイズ

    本体側に搭載されている有機ELディスプレイにて12段階のブレスカーブや感度などの細かい調整や、MIDIチャンネル、各MIDI CCアサイン、フィンガリングやポリフォニックモード設定などをエディター不要で調整できます。

    本体側で自分好みにカスタマイズ
  • 音源を選ばない拡張性

    ・本体側面にはUSB端子と裏側にはMIDI OUTを標準搭載。ソフトシンセやハード音源を制御可能
    ・オプションで本体に3.5mmジャック仕様のCV OUT(ブレス、ピッチ)を搭載可能で、MIDI端子の無いアナログシンセサイザーやモジュラーシンセサイザーを演奏できます。
    ・オプションのCV Boardも使用可能です。
    (※後付けのできない仕様となります。購入時にオプション付きモデルをご選択ください。)

  • 最大14時間駆動のバッテリーオプション

    最大14時間駆動のバッテリーオプション

    オプションにLiPoバッテリーを搭載。最大14時間の演奏が可能です。
    ※購入時にLiPoバッテリー搭載モデルをご選択ください。(※後付けのできない仕様となります。購入時にオプション付きモデルをご選択ください。)
    ※通常使用は乾電池駆動かUSBによる給電で動作します。
    ※使用方法に駆動時間は前後します。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Berglund Instruments ( ベルグランド・インストゥルメンツ )
NuEVI CV+SR Model パープルレイン

商品ID:308779

¥258,500(税込)

  • 送料無料

2,585ポイント(1%)内訳

  • 2,585Pt

    通常ポイント

  • 2,585Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok