¥250(税抜)
お取寄せ
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2″ 12枚 60cm x 60cm x 5cm チャコール
¥32,800(税抜)
在庫僅少
SONEX / PYR2 BROWN 14枚 61cm 正方形 吸音材
¥26,800(税抜)
在庫僅少
SONEX / PYR2 CHARCOAL 吸音材 1枚 61cm 正方形
¥2,400(税抜)
お取寄せ
SONEX / UNX3 BROWN 6枚 61cm x 122cm 吸音材
¥34,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″ 12枚 60cm x 60cm 厚さ5cm チャコール
¥29,800(税抜)
在庫有
AURALEX / Studiofoam Wedges 2″24枚 30cm x 30cm 厚さ5cm 吸音材
¥14,800(税抜)
在庫有
¥4,980(税抜)
在庫有
¥5,980(税抜)
在庫有
¥14,800(税抜)
在庫有
2020/08/01
とても優秀な88鍵MIDIキーボード。
投稿者名Reviewed by:Notes 【埼玉県】
使用約4カ月のレビューです。
まず、とにかくコンパクトです!卓上に置いて使うという方も全然いけます。私はダイニングテーブルの上に本製品をドンッと置いていますが、高さ奥行きが抑えられているので、全く問題なく使用できています。
鍵盤の質・タッチは10万円台のMIDIキーボードの中では最高だと思います。象牙調の白鍵も見た目が良く、撫で心地がいいです。エスケープメント機能は実際のグランドピアノと比べるとやはり見劣りしますが、MIDIキーボードとして見れば、ピアノのレコーディングにも耐えうる高いレベルにある思います。このキーボードは、ピアノをバリバリ弾くよ!という人にはいい選択肢だと思います。タッチも生ピアノに近く、弾いていて楽しいです。
気に入っている機能は鍵盤の重さ(ベロシティの感度)を6段階に変更できるものです。重さ3が一般的なアップライトピアノと同じくらいの音量感なので、普段は重さ3にしています。ドラムを入れるときや、深夜に弾くときには、重さ1・2にして、軽く弾いても高いベロシティで入力できるようにしています。また、PC側のソフトでDAWを開きながら、ノブに設定するMIDI CCを変更できるのも重宝しています。
欠点は鍵盤の振動がよく響く点です。鍵盤がしっかりしている反面、あまり強く弾くとハンマーの振動が床に響いてしまいます。賃貸などで振動の伝わりやすい物件に住んでいる方は、対策をしないと下の階の人からの苦情があるかもしれません。
あとはローランド式ホイールがユニークで、シンセの打ち込みが柔軟になって楽しいです。ただ、モジュレーションだけを独立して運用したい時などは何か別のCC専用のフェーダーを用意する必要があります。私はCC専用のフェーダーは別の製品で用意して、この製品のローランド式ホイールはシンセで特別に使いたい時だけ使っています。
機能面、デザイン面ともによくまとまっている製品だと思います。
Native○○○○の88鍵とも張り合うレベルの優秀な鍵盤です。
鍵盤や機能で選ぶならこちらの製品。鍵盤はそこそこでよくて、モジュレーションホイールとピッチベンドが独立していてほしいならN〇だと個人的には思います。
安い買い物ではないので、購入を検討されている方は、ぜひ試奏してみてください。私は10万前後のMIDIキーボードとしては最高だと思います。
レビューIDReview ID:107174
参考になった人数:24人
24 people found this helpful
商品ID:275130
¥99,800(税抜)
(¥109,780 税込)
5,488ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る