ここから本文です

さうんどはうしゅ

Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ ) / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】

Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】

  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】画像1
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】画像2
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】画像3
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】画像4
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】画像5
  • Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )  / MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】画像6
  • メーカーサイトManufacturer Site
リッチで温かいサウンドと多彩なコントロールを兼ね備えたトレモロ・ペダルMONUMENT V2。StandardとHarmonic、2つのモードを搭載。コントロールつまみはVOLUME、DIV、RATE、SHAPE、DEPTH。バリエーション豊かなエフェクトを得られます。特筆すべき拡張機能は、割り当てられたコントロールを足元で操作可能なエクスプレッションペダル用端子です。
■タイプ:トレモロ
■コントロール:ヴォリューム、DIV、レイト、シェイプ、デプス、standard-harmonic切り替えスイッチ
■サイズ(WxHxD):12.1x 6.6x 5.8 cm
■電源:9VDC,電源アダプター別売
■特徴:消費電流:100mA

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2022/12/13

11111タップテンポで素早くよくある設定にできるトレモロペダル

投稿者名Reviewed byひよこ 【千葉県】

真ん中のdivツマミが、レビュー動画などでもわかりづらいと思います。
こいつはタップテンポを使った時だけ、そのテンポに対して三連符、十六分音符などのサイクルでrateを自動設定してくれる機能です。
つまりrateツマミを手動で動かした場合には無効になります。
で、それだけだとこの値段に対して不満なので(?)、ハーモニックトレモロ機能もついてます。
さらに出力ボリュームを増加させることができます。ここ重要。
ハーモニックトレモロをかけると位相フィルターがかかるので全体的に音量が下がって聞こえます。
これをボリュームコントロールで補正してやると、こいつの真の力が発揮され、例のヴァイブっぽくなります。
入力とユニティゲインで鳴らすと「あれっ?」で終わってしまうので、試奏される時は敢えてボリュームを高めにしてみてください。
波形切り替えは、たくさんついてますが…正直、サイン波と矩形波以外いらないかな。
LFOの発振音漏れは、自分の環境では気になりませんでした。

レビューIDReview ID:135621

Walrus Audio ( ウォルラスオーディオ )
MONUMENT V2 【WAL-MONU/V2】

商品ID:274797

¥30,800(税込)

  • 送料無料

308ポイント(1%)内訳

  • 308Pt

    通常ポイント

  • 308Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok