ここから本文です

さうんどはうしゅ

MACKIE ( マッキー ) / MDB-2P パッシブDI

MACKIE ( マッキー )  / MDB-2P パッシブDI

  • MACKIE ( マッキー )  / MDB-2P パッシブDI画像1
  • MACKIE ( マッキー )  / MDB-2P パッシブDI画像2
  • MACKIE ( マッキー )  / MDB-2P パッシブDI画像3
  • MACKIE ( マッキー )  / MDB-2P パッシブDI画像4
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
MDBシリーズダイレクトボックスは、厚みのあるスチール筺体、耐久性の高いデザインを採用した戦車級に頑丈なダイレクトボックスです。また優れたノイズ対策を施した高品位なアナログ回路によって、明瞭度の高い原音に忠実なサウンドを提供します。シンセサイザーやキーボードに最適なステレオ入力が可能なパッシブダイレクトボックスです。

[直輸入品][Direct Import]

MDB-2P

パッシブ・ステレオ・ダイレクトボックス

アコースティックギターからラップトップまで、MDBシリーズ・ダイレクトボックスを使えば、常に最高のサウンドを届けることができます。

4つのモデルをラインナップするMDBシリーズは、ステージ上であなたが聴いているそのままの音を、信頼性高くオーディエンスに届ける安心感を提供します。

その中でもMDB-2Pは、ステレオ信号対応のパッシブDIとして、ノートパソコンやキーボード、オーディオインターフェースなどのステレオ出力機器に最適。ライブやスタジオでのステレオ信号伝送を、簡単かつ高音質で実現します。

クリーンなステレオサウンドを実現

キーボードやシンセサイザーなどのステレオ機器に最適なMDB-2Pは、電子楽器ユーザー、ライブサウンド現場、レコーディングスタジオに欠かせないツールです。

MDB-2P ステレオ・パッシブDIは、デュアル1/4インチのハイインピーダンス入力とスルー出力、-15dBパッド、さらにグラウンドリフト付きのデュアル・ローインピーダンスXLR出力を搭載。

ステージやスタジオでも、クリーンでノイズの少ないステレオ信号伝送を可能にし、あらゆるセットアップで信頼性の高いパフォーマンスを提供します。

製品紹介&チュートリアル

主な特長
  • キーボードやメディアプレーヤーなどのステレオ音源に最適
  • 高インピーダンスの1/4インチ入力端子(スルー出力付き)
  • グラウンドリフト機能付きのバランスXLR出力コネクター
  • 超低ノイズ・低歪み設計
  • -15dBパッド搭載で、高出力音源接続時も歪みのないパフォーマンスを実現
  • パラレルスルー出力
  • 頑丈な「Built-Like-A-Tank™」構造

製品比較表

MDB-1P MDB-2P MDB-1A MDB-USB
Product MDB-1P MDB-2P MDB-1A MDB-USB
Line Inputs 1 2 (L/R) 2 (With Merge ON) N/A
XLR Outputs 1 2 (L/R) 1 2
Power Required No No Yes Yes
Thru Outputs 1 2 1 (With Merge OFF) N/A
Ground Lift Yes Yes Yes Yes
Input Pad Yes Yes Yes No

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/10/08

11111キーボードとミキサーをステレオで繋ぐ時に使っています。

投稿者名Reviewed byBSR 【京都府】

キーボードをミキサーのステレオ入力(フォン×2)に MDB-2P を2台使用して繋いでいます。
まずは、キーボードのステレオ出力と1台目の MDB-2P をフォンのデュアルケーブルで繋ぎます。
次に、MDB-2P と MDB-2P をXLRケーブル(2本又はデュアル)で繋ぐのですが、
ミキサー側のXLRオスをメスに変換して繋ぎます。
※方法は何でも良いのでXLR出力端子同士をバランスケーブルで繋ぎます。
次に、2台目の MDB-2P とミキサーのステレオ入力をフォンのデュアルケーブルで繋ぎます。

設定は MDB-2P のPADはOFF
ミキサーのGAINつまみは4時の位置

RADIAL ProD2 も考えましたが、ProD2 はどうもXLR出力がMICレベルの様なので
今回の様な使い方はGAINが低く成り過ぎて使用出来ないと思いました。
MDB-2P はGAINつまみの余裕が全く有りませんがLINEレベルで繋ぐ事が出来ました。
サイズも小さく、デザインも気に入っています。
パッシブなので電源が不要で(トラブル防止)、音も良くなった気がします。

試しにキーボード側のDIを BOSS DI-1 に変更した場合は
ミキサーのGAINつまみは10時の位置でした。
今後、GAINに不満を感じた場合は2CHのアクティブDIに変更するかもしれません。
※ミキサー側のDIをアクティブDIに変更する事は出来ません。

現在はキーボード用のDIとして使用する事が多いですが
以前は YAMAHA STAGEPAS 600 のスピーカー出力をXLR出力に変換して
パワードスピーカーとパワードサブウーファーを繋ぐ為に問題無く使用していました。
詳しくは、レービューをヤフーショッピングに記載しています。

最後に、機材を増やせば使用出来るDIの選択しを増やしたりGAINの余裕を作る事は出来ますが
設営と撤去と調整の手間、トラブル防止には機材は少ない方が良いと思いました。

●使用機材
MACKIE MDB-2P
YAMAHA MG12XU
BOSS DI-1
YAMAHA STAGEPAS 600

レビューIDReview ID:114092

MACKIE ( マッキー )
MDB-2P パッシブDI

商品ID:253020

¥11,800(税込)

  • 送料無料

590ポイント(5%)内訳

  • 118Pt

    通常ポイント

  • 472Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 590Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok