ここから本文です

さうんどはうしゅ

iZotope ( アイゾトープ ) / Ozone 8 Standard

iZotope ( アイゾトープ )  / Ozone 8 Standard

  • iZotope ( アイゾトープ )  / Ozone 8 Standard画像1
  • iZotope ( アイゾトープ )  / Ozone 8 Standard画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
大音量のファイナル・マスターを簡単に作成できるマスタリング・プラグイン
iZotope Ozone 8特集
■マスタリング用プラグイン
■シリアル番号の書かれた紙をご指定の住所へ送付するパッケージ版となります。

■Ozone 9 無償アップデートリクエスト方法
※下記URL先をご参照ください
http://www.tacsystem.com/products/izotope/post_5.php

マスタリングの未来がここに
業界で最も包括的なマスタリングスイートとして、Ozone 8には、アプリ内トラックリファレンス機能、低レーテンシーIRC、ステレオインディペンデンスなど、信号プロセッシングの新機軸が導入されました。15年間にわたりオーディオ業界の最先端を走り続けてきた技術により、簡単な操作でオーディオマスタリングが完結します。今日的なマスタリングのワークフローの要求を完全に満たしたOzone 8は、コンペティティブかつプロフェッショナルなマスタリングへ向けた唯一の着地点です。欠くことのできない7種類のプロセッサーを搭載した本バージョンは、史上最も賢いOzoneといえます。

ハイライト
コントロールの効くアシスト機能
Master Assistantはオーディオの音的プロフィールを使用し、論理的な作業の開始点を作り出します。ユーザーの個性が活きる作業に多くの時間をかけるべく、Master Assistantはターゲット、信号チェーン、そしてプロセッサー設定の推奨値を提示しますので、個性を出すことのできる最も重要な作業に傾注することができます。
インテリジェントなトラックリファレンス
インサートされたOzone、あるいはスタンドアローン版での使用に際し、アプリ内で直接マスターとリファレンストラックのA/B比較を行うことができます。手順の統合されたトラックリファレンス機能が組み込まれたことにより、Ozoneのワークフローが簡単かつインテリジェントになりました。最高10トラックまで読み込み可能なOzoneのトラックリファレンスは、再生の簡便化へ向け序奏部やコーラスなど、リファレンスの演奏セクションを区別しますので、検索にかける時間を削減し、マスタリング作業にかける時間を増やすことができます。

主な機能
オーディオ・エンジニア、音楽プロデューサー、そしてホビーストに完璧なOzone 8 Standardには以下の機能が含まれます:
・Master Assistantでカスタムプリセットを作成し、最適な作業開始点に手早く到達。
・7種類のマルチバンドマスタリングプロセッサーである、Imager、Maximizer、EQ、Dynamic EQ、Dynamics、Exciter及びVintage Limiterでラウドかつ完成されたマスターを作成。
・OzoneのMaximizerに追加された低レーテンシーIRCモード、トランジエント/サステイン・ステレオインディペンデンス、そして分析スレッシュホルドといった諸機能により、更にディープな操作が実現。
・Exciterにて個別の周波数帯に好みのサステインモード(Warm、Retro、Tape、Tube、TriodeまたはDual Triode)を適用。
・Ozoneのワークフローで完結するリファレンストラックのA/B比較により、別アプリの使用は不要に。
・お好みのホストにて単一のプラグインとしても、Ozoneスタンドアローンアプリケーションとしても使用可能。
・ジャンルや配信方法などに応じ、プロフェッショナル向けに設計されたプリセット。
・更に快適なマスタリング作業を実現した新しいユーザーインターフェース。


※最新の動作環境につきましては メーカーサイト をご参照ください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2019/05/06

11111先生の役目も

投稿者名Reviewed byおさ 【神奈川県】

買って一年ほど使っているのですが、このソフトの優秀さには助けられています。
自分でやったミックスの仕上げをしてくれる感じです。
ダイナミクスイコライザーやエキサイターなどを使っているのでそこまで大幅に元々のミックスを変えないように配慮がされています。
低音が足りなければ「低音が足りないよ」とイコライザーやエキサイターで出してくれ、高音が出すぎていれば「高音出すぎだからダイナミクスイコライザーで抑えといたよ」と教えてくれるようです。バランスを取ってくれます。
マキシマイザーで音圧を上げるのは必須でしょうが、
このオゾン8にイコライザーやエキサイターでバランスを取ってもらわなくてもいいようにミックスするのを今は目標としています。
分かりづらくすいませんf^_^;
とても良いと思ったのでレビューしました。

レビューIDReview ID:92045

iZotope ( アイゾトープ )
Ozone 8 Standard

商品ID:244187

¥27,940(税込)

  • 送料無料

2,793ポイント(10%)内訳

  • 279Pt

    通常ポイント

  • 2,514Pt

    ポイント10倍キャンペーン

  • 2,793Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok