ドラムがさらに上手くなる!充実したトレーニング機能を搭載。幅広い音楽ジャンルをカバーします。
■電子ドラムセット
■DTX502シリーズ
■スローン付き
■キックペダル付き
■セット内容
・Snare:XP80
・Tom:XP70 x2
・Floor Tom:XP70
・Kick Pad:KP100
・HH Pad:RHH135 + HS650A
・Crash Cymbal:PCY135
・Ride Cymbal:PCY135
・ラックシステム:RS502
・ドラムトリガーモジュール:DTX502
・フットペダル:FP6110A
・ドラムスツール:DS550U
・ハイハットスタンド:HS650A
■音源モジュール
・音源方式:AWM2
・最大同時発音数:32音
・エフェクト:リバーブ: 9タイプ、マスターイコライザー
・ドラムキット数:プリセット50キット、ユーザー50キット(容量:1MB)
・ボイス数:ドラム/パーカッション691音色、キーボード128音色
・読み込み可能ウェーブ数:20個(16ビット、WAV/AIFF形式、容量1MB)
・トリガーセットアップ:プリセット14種類、ユーザー16種類
・シーケンサー
ソング数:デモソング1曲、練習曲37曲、パッドソング22曲、ユーザーソング40曲
・シーケンサー
容量:約104,000音(容量:1MB)
音符分解能:4分音符あたり96分解能
レコーディング方式:リアルタイム
・クリック
ユーザークリック数:30個
テンポ:30~300/分、タップテンポ機能
ビート:1/4~16/4、1/8~16/8、1/16~16/16
タイミング:アクセント、4分音符、8分音符、16分音符、8分3連符
・メトロノーム:テンポ30~300、タップテンポ機能、アクセント、4分音符、8分音符、16分音符、3連符
・ディスプレイ:16文字×2行バックライト付LED、3桁7セグメントLED、テンポ確認用LED×2
・接続端子
トリガー入力1、5、6、9(ステレオ標準フォーン端子、L:トリガー、R:リムスイッチ)
トリガー入力 2/10、3/11、4/12、7/8(ステレオ標準フォーン 端子 L:トリガー、R:トリガー)
ハイハットコントロール端子
OUTPUT L/MONO,R(標準 フォーン端子)
PHONES (ステレオ標準フォーン端子)
AUX IN(ステレオミニ端子)
USB (TO HOST)
DC IN
・消費電力:8W
・寸法、重量:251mm(W)×130mm(D)×48mm(H)、610g
・付属品:電源アダプター(PA-3Cまたは同等のヤマハ推奨品)、保証書、取扱説明書、モジュールホルダー、モジュールホルダー止めネジ2本
▼ スネア/タムパッドには、自然な打感と高い静粛性を実現した「DTX-PAD」を採用。チューニングの必要が無く、常に最適な打感で演奏可能。打面が滑らない為、連打やスティックワークの練習にも活躍します。キックパッドは踏み込む強さに応じて最適な打感を生む「KP100」、スネア、シンバルパッドは叩く位置で音が変わる3ゾーンパッドを採用し、さらにリアルな演奏表現が楽しめます。多様な音楽ジャンルに対応する練習ソング、簡単な録音機能、多彩な練習機能を搭載し、ドラマーの演奏技術向上を全面的にサポートします。
▼ 従来別売りだったフットペダルイスセット「FPDS2A」をセットに付属。ベルト仕様の軽量なフットペダル「FP6110A」と、ドラムスツール「DS550U」のセットが標準装備。「DS550U」は、高さ調整幅が広く(370mm~550mm)、子どもから大人まで幅広くお使いいただけます。メモリークランプ装着により、ご使用になる好みの高さにあらかじめセット可能。オールヤマハパッケージで、すぐに演奏が始められます。
* FP6110Aの単品販売はしておりません。
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る