ここから本文です

さうんどはうしゅ

UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ ) / APOLLO TWIN USB

UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ )  / APOLLO TWIN USB

  • UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ )  / APOLLO TWIN USB画像1
  • UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ )  / APOLLO TWIN USB画像2
  • UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ )  / APOLLO TWIN USB画像3
  • UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ )  / APOLLO TWIN USB画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
デスクトップでの音楽制作をトラディショナルなアナログスタジオのサウンド、フィーリング、そしてワークフローを実現する高品位オーディオインターフェイスです。Windows 7、または8.1に初めて対応したこのデスクトップタイプモデルは、ベストセラーを続ける他のApollo各モデルと同等に24ビット/192 kHzの音質を誇り、ハードウェア上でリアルタイムにUADプロセッシングを行えます。

同等品の
オススメは
こちら!

メーカー事情によりApollo デスクトップ・ミュージック・メーカー・プロモーションは終了となりました。何卒ご了承ください

■オーディオインターフェイス・DSP(SHARCプロセッサー)2基搭載
USB3.0仕様、Windows PC 専用。動作環境をよくご確認ください
DSPの搭載数により使用できるUAD-2プラグインエフェクトの数が異なります。
内蔵のUAD-2 DUO CORE DSPにより、あらゆるUADプラグイン(Neve、Studer、Manley、Marshall、Lexicon、API他)をリアルタイム(限りなくゼロに近いレーテンシー)にかけて録音可能。つまりApollo Twin USBの中にエフェクトラックが装備され、ビンテージなEQ、コンプレッサー、マイクプリアンプ、テープマシン、リバーブやギターアンプが常にスタンバイしている状態といえます。

・デスクトップスタイル、アナログ2イン/6アウト、高品位24ビット/192kHzオーディオコンバージョン仕様、USB 3.0オーディオインターフェイス
・ほぼゼロレーテンシー(2ms以下)による、トラッキング(レコーディング)時にビンテージなコンプレッサー、EQ、テープマシン、マイクプリアンプやギターアンプを通したリアルタイムUADプロセッシングを実現
・最新のWindows PCに装備されているSuperSpeed USB 3.0接続
・Unisonテクノロジーによる、クラシカルなマイクプリアンプの完全な再現
・2つの高性能マイク/ラインプリアンプ、2つのラインアウト、フロントネルに搭載されたHi-Zインストルメントインプットとヘッドフォンアウト
・いかなる音量レベルでも常に最大の解像度を実現する、デジタルコントロールされた2つのアナログモニターアウト
・最大8チャンネルのデジタルインプット(オプティカル接続)
・慎重に設計されたアナログ回路、選びぬかれた部品、そして高いレベルの品質
・チャンネルストリッププリセット、ドラッグ&ドロップ機能、自在にサイズ変更可能なウィンドウなど新たな機能が追加されたConsole 2.0ソフトウェア
・UADプラグインは多くの主要DAWで、VST、RTAS、AAX 64といった各プラグインフォーマットで動作
・Windows 7、または8.1専用(64ビットのみ)
・電源:専用パワーサプライ付属(100 ~ 240VAC)
・最大消費電力:12 W
・外形寸法:150 × 57 × 152 mm(W×H×D)*突起部含まず
・本体重量:1.05 kg

■付属プラグイン
UA 610-B Tube Preamp and EQ
Marshall? Plexi Classic Amplifier
Teletronix LA-2A Classic Leveling Amplifier (Legacy) 1176SE/LN Classic Limiting Amplifiers (Legacy) Pultec Pro Equalizers (Legacy) Precision Mix Rack コレクション
Raw Distortion
Ampeg SVT-VR Classic Bass Amp
RealVerb Pro


■動作環境 Windows専用
※最新の動作環境につきましては代理店サイト システム必要条件をご参照ください。

Windows 7 / 8.1 / 10 (64ビット・エディション)
SuperSpeed USB 3.0 空きポート (USB 3 をネイティブで内蔵するマザーボードを備えたコンピューターをサポート)
SuperSpeed USB 3.0 ケーブル (付属)
Intel Core i3、Core i5、Core i7、Xeon processor (Quad Core i7 以上を推奨)
6GB以上の空きストレージ容量
8GB以上のRAMを推奨
3年以内に製造されたコンピューターを推奨
インターネット接続環境(ソフトウェアインストール、製品登録、追加プラグイン購入のため)
VST / RTAS / AAX64 対応ホストアプリケーション
ホストアプリケーション動作確認リスト
(参考) 動作検証済み Windows PC : OM FACTORY Armstrong MkII

※Apollo Twin USB はMac環境でお使いいただくことはできません。
※2-in-1システム (ノートブック/タブレット) 環境でのご使用はサポート対象外となります。
※AMDプロセッサー環境との互換についてはテストが行われていないため、サポート対象外となります
※USB 3 アダプター (例:PCIe - USB3 アダプターカード) は充分なテストが行われていないため、サポート対象外となります。
※UAD-1デバイスとの共存はできません。
※Apollo Twin USB はUSBバスパワー駆動には対応していません。
※同一環境内で使用可能な Apollo Twin USB は1台のみとなります。
※同一環境内で UAD-2 Satellite USB を1台増設して使用可能です。
※Apollo Twin USB 付属の "Realtime Analog Classics プラグイン" 以外のUADプラグインは、UAオンラインストアにてお買い求めいただけます。

仕様は予告なく変更となる場合があります。

※APOLLO TWIN USBに付属の“Realtime Analog Classics”UADプラグインバンドル以外のライセンスは、Universal Audio社のオンラインストアでお買い求めいただけます。
※APOLLO TWIN USBは複数の同時使用はできませんが、PCIeタイプやFireWire接続タイプのUAD-2と併用可能
※1システムで6台までのUADデバイスの使用が可能(FireWire接続タイプのUAD-2は最大で2台)

※2-in-1システム (ノートブック/タブレット) 環境ではご使用になれません。

Q&A ビープ音が鳴る際の対処法について

不定期にビープ音が発生する場合、下記の要領にて確認・設定を行ってください。

+++++++++++++++++++++++++++++++

■USB3チップセットドライバの更新

多くのシステムでは、特定の電源管理機能をオフにするオプションを持っています。
BIOS / UEFIセットアップユーティリティで変更を行うことになりますが、具体的な手順はマザーボード、またはシステムのマニュアルを参照ください。

■症状が改善されない場合、下記要領でハードウェア構成を取得のうえ国内代理店HOOKUPまでご相談ください。

・Windows 7/Windows 10

  • 1:スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>システム情報
  • 2:ファイル>エクスポートより、Systemfileと名付けて保存

・Windows 8

  • 1:デスクトップ画面を表示
  • 2:WindowsのキーとRを同時に押し、実行
  • 3:'msinfo32' をタイプしてください
  • 4:Enterキーを押してください
  • 5:ファイル>エクスポートより、Systemfileと名付けて保存

+++++++++++++++++++++++++++++++

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.0)
  • レビュー数Reviews7
この商品のレビューを書く

2019/12/20

11111問題無しです。

投稿者名Reviewed byパパ 【愛知県】

DELLの2019年製ノートPCで使っています。
今のところ問題なく動いています。
スペックは
Core™ i7-9750H
16GB, 2x8GB, DDR4, 2666MHz
Windows 10 Home 64ビット
256GB M.2 PCIe NVMe ソリッド ステート ドライブ (ブート) + 1T5400 rpm 2.5インチ SATA ハード ドライブ (ストレージ) で、いわゆる普通の市販ゲームPCです。
Roland UA101からの買換えです。
音はとてもクリアです。すごく違います。
プラグインも良いです。
レイテンシーはUA101のほうが良かったですが、自分の使い方では、DSPがあるので、問題無しです。買って良かったです。

レビューIDReview ID:98799

参考になった4

2019/08/23

11111とても使いやすい!

投稿者名Reviewed byちゃげ 【】

非常に直感的に操作可能なのでおすすめです
確かオーイシマサヨシさんもこれを使ってたはずです!
プラグインもいくつか付いてくるのでお得ですよ!
また、これを使えないなどと言っている方はどんな機材を使っても使えないと思いますよ...

レビューIDReview ID:95170

参考になった3

2018/10/31

11111正直賭けです(笑)

投稿者名Reviewed byまっつぁん 【福井県】

https://hookup.co.jp/support/posts/6115
このページ、代理店の公表した対処法ですからサウンドハウスさんが詳細文に乗せるべきだと思います。
パーツがかっちり決まってるMACと違い、Windows搭載PCはいろんなメーカーの部品を好き勝手載せられるので、相性が出ます。
とりあえず、ここ3年ほどに新品購入したPC以外はまず動かないと思った方がよさそう。
MSI製GL62-6QDではドライバだけで正常動作、がMouse製ゲーミングタワーでははじめはビープ音、上の対処法で動作。
筐体はMk.1ベースなので、トークバックはないです。
Unison使用のかけ録りメインでのレビュー。
動いてさえくれれば(笑)、機能・音質面では、文句のつけようがありません。
アマチュアで制作する分にはこれ以上いらん。インプットもADATで8Ch増やせますし。
Unisonを使えば、”いい音”という点で現状これを超えるA/Dインタフェースはないんじゃないでしょうか。
そのうえ、UADプラグインまでついてくる。
MIXにおいても、録る段階からしっかり音を固めて、フリーズ・コミットを使えばDUOでも案外やりくり可能です。全チャンネルにChannnel Strip系を差すとか、トラックを作りつつミックスも同時進行するとかだと足りない。
業務スタジオとかでなくDTMerが買うのなら、ChandlerとかManleyとかの60万以上するアウトボードを1機買うよりも、本機とUADプラグインですませてアレンジの勉強や楽器そのものに投資する方がいい曲になると思います。(ブーメラン発言)

レビューIDReview ID:86639

参考になった19

2017/03/18

11ビープ音

投稿者名Reviewed byかい 【新潟県】

ビープ音パレードです!
UADのサイトにある動作確認PC使っているにも関わらず。
録り音、出音申し分ないのに、この不安定さはどういうことでしょう。
サポートに問い合わせて解決しなかった場合の保証などはどうなるんでしょうね、、、

レビューIDReview ID:71185

参考になった15

2018/01/23

11再生は実用に値しません

投稿者名Reviewed bykhk 【東京都】

音質面やレイテンシは素晴らしいの一言です。
ただただ録るだけの用途にならいいでしょう。

問題は再生です。
しばらく再生していると急にビープ音が鳴ることがあります。
すぐに復帰することもありますが、電源を落とすまで鳴り続けることもあります。
数分間再生し続けるようなことが出来ないばかりか、ビープ音が鳴り続けると耳がジンジンしてきます。
私は反射的に電源を落とすようになるまで耐えましたが、我慢できずにアウトプットは別のものを使うことにしました。残念です。
ドライバのアップデートで改善すると良いのですが、8.6.2現在治っていません。

追記 サポートでは何も解決しませんでしたが、下記の方法で治りました
ttps://web.archive.org/web/20170630155546/hookup.co.jp/support/posts/6115

レビューIDReview ID:64337

参考になった31

2016/06/09


国内代理店HOOKUP社より下記の見解を得ました。ご使用環境をご確認ください。
また、USB3.0のチップセットが対応しているPCをご使用で、USB3チップセットドライバを更新した後に、UADドライバーのインストールを試みても症状が変わらない場合は、直接HOOKUP社サポートまでご相談ください。

+++++++++++++++++++++++++++++++
ビープ音が鳴るのは、お使いのコンピューターのUSB3.0のチップセットが非対応のものと思われます。
UniversalAudio社で非対応といわれているチップセットですと、ビープ音の症状発生が報告されています。
(HOOKUPのデモ機でも非対応といわれているMacブートキャンプ環境でも同様の症状が発生しています)

・以下のメーカーの USB 3.0 コントローラーチップ搭載のマザーボードとPCIe-USB 3.0 アダプターカードは非推奨です:
Texas Instruments
Etron
Fresco Logic
ASMedia

以上に該当していない場合は、下記URLを参考にUSB3チップセットドライバを更新した後に、UADドライバーのインストールを試みください。

お使いのマザーボードのUSB3チップセットドライバを更新する方法
http://blog.livedoor.jp/hookupsupport/archives/47956952.html

セットアップ・最適化マニュアル関連はこちら
http://hookup.co.jp/products/universalaudio/apollotwinusb/manual.html

+++++++++++++++++++++++++++++++

  • 商品レビューをもっと見るSee More
    • この商品のレビューを書くWrite a Review

UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ )
APOLLO TWIN USB

商品ID:207722

¥94,380(税込)

  • 送料無料

10,380ポイント(11%)内訳

  • 943Pt

    通常ポイント

  • 3,775Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,662Pt

    ポイント7倍キャンペーン

  • 10,380Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

後継機種はこちら

同等品のオススメはこちら!

この商品に関連するセレクションRelated Articles

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok