甘く太く抜けのいいサウンドを再現しハイ落ち及びロー落ちを克服。ブースターとしても使え、ホットなチューブサウンドと微妙なピッキング・ニュアンスを再現。
■ギター用エフェクター
■オーバードライブ
■コントロール:ALL(レベル)、NIGHT(ゲイン)
■寸法、重量::82(W)×110(D)×44(H)mm、350g
~メーカーサイトの解説より~
■ロックンロールパーティーは、純粋なオーバードライブとは一体何なのか・・・という素朴な観点から開発が開始されました。それは、オールドの真空管アンプをフルアップさせた時に得られる甘く・太く・抜けのいいサウンドの再現はもちろんのこと、よくありがちな、ハイ落ち及びロー落ちを克服し、ブースターとしての機能も申し分なく持ち合わせているマシンの完成ということでした。
現代のディストーションとオーバードライブの位置づけは、非常に混沌としており「これは、ソフトなディストーション」なのか、「これは、ハードなオーバードライブ」なのかということが、明確にプレイヤーに伝わっていないようです。
しかし、このロックンロールパーティーは、先述にあるような曖昧さを撤廃し、徹底したエフェクトとしての「真のオーバードライブ」の完成に努めました。
その結果、正確なピッキングが出来ていないと、全く使えないのではないかというほど、ホットなチューブサウンドに肉迫しているため、絶妙なフィンガーワークをリスナーに届けることが可能です。また、大音量でプレイした際の、本当に太いにじみ出る低音と、表情をつけるには充分すぎる、繊細かつパンチのあるアタック感を体験して下さい。
電源アダプターの選び方
- 1.タイプ
- 電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
- 2.電流
- ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
- 3.コネクター内径
- お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
- 4.極性
- AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
- 5.電圧
- 原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
- 6.注意点
- 間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。
関連商品
商品レビューProduct Review
すべてのレビューを見る