2021/02/19
期待どおり
投稿者名Reviewed by:RF 【東京都】
商品は申し分なし。テールピースを確実にホールドすることにより、明らかに鳴りが変わりました。それに加え、いつもながらとにかくサウンドハウスの対応の速さに感激です。代金支払い方法の多様化にも着実に対応されており、素晴らしい限りです。大満足の買い物でした。
レビューIDReview ID:114888
2020/08/07
精度がいい
投稿者名Reviewed by:マーク 【大阪府】
先日、同じ商品の色ちがいを購入してよかったので再購入しました。私はあまり見ないヒップショットのベビーグランドというブリッジをレスポールスペシャルとJrに装置してます。ヒップショットに付属しているスタッドボルトはロック式でいいですが ボルトのトップ高さ調整のための六角レンチの穴が開いてます。非常にカッコ悪く精度も悪いため この商品で
代用してみました。 見栄えもよく 鳴りもよくなり凄く満足しています。
レビューIDReview ID:107431
2017/06/04
ギターによってベタ付けには出来ない。
投稿者名Reviewed by:ZAKK 【大阪府】
FIXERと悩み、安いものだし、両方買って試してみる事に。
2000年製のGibson Les Paulに使用した感想だが、まずアンカーが使えない。
アンカーの径や長さがGibsonのアンカーよりも径は小さく、長さが長い為にGibsonのアンカーを抜いてはめ込んでもスカスカ、頭は出てしまうという結果になる(笑)
インチサイズを合わせていればGibsonのアンカーのままTONEPROSのスタッドを絞め込んでいく事は出来るけど、スタッド形状の違いからスタッドが一番下まで下がらない為にテイルピースをベタ付けに出来ない。(2mm程高くなる)
ベタ付けでない人にはFIXERとは違って任意でテイルピースの高さを決めれるので良いと思う。
音はFIXERの方が硬くシャープになるのに対して、少し柔らかめな印象。
FIXERで音が硬過ぎるとか、テイルピースを自由に決めたい(ベタ付けにしない人)には見た目には殆ど変わらないし良い商品だと思う。
だけど基本ロッキング・スタッドはチューン・O・マチックのサドル交換程の音の変化は劇的では無いので、過度な期待はしない方が良いかと(笑)
弦交換時にテイルピースが外れないのは便利。
ベタ付けに出来ないので結局FIXERにしました。
TONEPROSは100% RoHS Compliantだし良いのに残念。
今度はTONEPROSのチューン・O・マチックやイモネジタイプのテイルピースを試して見ようかな?
レビューIDReview ID:73223
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:192627
¥5,680(税込)
56ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る