メインピックアップの他、高域側、低域側の鳴りを独立してピックアップし、調整が可能なARTピックアップシステムのご紹介です。ムービーでは各ピックアップのブレンド具合の変化や上質なサウンドの魅力をたっぷりとご覧いただけます。
¥980(税抜)
在庫有
¥120(税抜)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥720(税抜)
在庫有
¥780(税抜)
在庫有
2018/11/01
はじめての12弦
投稿者名Reviewed by:bossa で flyme 【徳島県】
生音も十分なエレアコ12弦が欲しくて、当機材を購入しました。
【サウンド】
生音も十分で、アルペジオ(ピック弾き)の音色はとても気に入りました。
アンプに出力したときの音も広がりがある感じで気に入っています。
なおアンプは AIRPULSE CUB-II でエフェクターなしで使っても良い音色をかなえてくれたと感じています。(観客の方からも音色がキレイと言われていました。)
プリアンプは同社LL-6のパッシブよりもパワーはある感じですが、厳密な弾き比べはしておりません。
自分でホテルカルフォルニアのイントロを弾いた時に少し感動しました。
【弾きやすさ】
12弦ですので、6弦よりは弦を押さえづらいとは思いますが、ネックもLL-6より薄く感じて、弦高も低く感じられ予想以上にひきやすいです(個体差かも)。
ただ、スケールが通常の6弦アコギより短いので、7カポ以上の演奏は少し弾きづらいです。
【仕上げ】
買値60,000円位ですので、贅沢は言えないですが、LL-6の方がなんとなく上のような気がします。(ペグの色とか・・)
弦の巻き回数が各弦でバラバラだったりと細かい点で少し残念感がありました(張り替えればよいだけですし、個体差かもしれません)。
ただ、演奏に問題があるものは特になく、道具としては十分です。
【付属品・その他】
写真ではわかりづらいですが、透明のピックガードが張られていました(普通より薄いかも知れませんが)。これはありがたかったです。
それとハウリング防止のためのフィードバックサイレンサー(サウンドホールをふさぐゴムカバー)が標準でついていました。バンド演奏の中では必需品なのでありがたいです。
ただ、ソフトケースはもう少し良いものにして欲しいです。LL-6のがぴったりなので、これを標準にして欲しいです。
【まとめ】
このギターではじめて12弦を自分で奏でることになりましたが、正直かなりのお気に入りです(6弦の出番が減りました)。
自分のレベルではLL-6と当機があればアコギが十分かなと思います。
特に、演奏会とかでの楽器の扱いが丁寧ではないので、普及価格帯機材でしっかり音を出してくれる機材はありがたいと感じます。
なお高価な機材とは比較出来ない旨ご了承ください。
レビューIDReview ID:86671
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2016/09/07
6弦に改造
投稿者名Reviewed by:レインチェック 【埼玉県】
このギター6弦に、プロショップで改造してもらいました。とてつもなく弾きやすいエレアコになりました。ナット46㎜幅のアコギがこんなに弾きやすいとは、新鮮な驚きです。
レビューIDReview ID:66180
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2013/01/19
チューナー秀逸
投稿者名Reviewed by:レインチェック 【埼玉県】
Ⅰより、確実に進化しているのは、チューナーです、チューナー専用機よりチューニングしやすい、440 でしかできない、ですが、それを補って余りある使いやすさ、12弦には特にありがたい♪
レビューIDReview ID:37966
参考になった人数:9人
9 people found this helpful
商品ID:165006
¥56,000(税抜)
(¥61,600 税込)
6,160ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る