K&M / 21020(ST210/2) ブームマイクスタンド
¥9,000(税込)
在庫有
K&M / 21020B(ST210/2B) ブームマイクスタンド
¥9,000(税込)
在庫有
2024/07/31
特徴がないのが特徴
投稿者名Reviewed by:御隠居 【埼玉県】
公共ホールの付属設備として導入してみました。
ホール常設マイクはSHURE 565SD。経年劣化が進み、とりあえず状態の悪い2本を置き換えてみることに。
外観は高級感があり、少しザラっとしていますが、心地の良い手触りです。スイッチも節度感があり操作のしづらさがないのは高評価。SHURE A25D ホルダーに刺せることも非常に使い勝手が良いですね。キャノンコネクタをロックできるのも素晴らしいです。使用前にゴマ粒のようなネジを本体にねじ込む必要がありますが、これをロックするとキャノンが固定されるだけではなく、リリースボタンも押せなくなり、誤って抜いてしまうことがなくなります。
持ってみるとSM58や、565SDより明らかに重く、長時間の手持ちはちと辛いかも知れません。気を付けたいのは卓上スタンドに刺した時です。軽いフレキスタンドだとマイクが重いので倒れてしまいます。高砂やTOMOCA等のベースが重いスタンドの使用をお勧めします。
軽くマイクチェックをしてみました。出音は「 特徴がないのが特徴 」、つまり、フラットな音質。それでいて、スッキリ優しく耳あたりの良い綺麗な音がします。少しLoが多めですが、声が太くなったような出方なので卓のハイパスで綺麗にカットできます。さらに、吹かれや、破裂音も目立つことなく非常にクリアー。男声でも女声でも、その人のそのままの声を出してくれる、そんな音のするマイクです。また、マイク感度が565SDと同じなので微調整の必要もなく、返しのスピーカーからのハウリングも起こりづらく、今までと変わらず運用できるのは有難いです。
残念なのは、ハンドリングノイズがやや大きく安っぽいこと。マイクをコネコネすると、” ググググッ ” と安っぽいハンドリングノイズがします。 スイッチングノイズも ” パン ” と少しですが、スイッチが入ったとわかるノイズが出ます。
使用する環境にもよると思いますが、何本か揃えておいて損のないマイクだと思います。特に多目的に使うホールの設備として理想のマイクではないでしょうか。大変気に入りました。
レビューIDReview ID:151399
2012/02/02
結構いいマイクです!!
投稿者名Reviewed by:shin 【奈良県】
主として多目的ホールでの使用するために購入しましたが音の抜けの良さと聴きやすい音質は期待したとおりでした。
外人に合わせた設計?のためか長時間の手持ちは多少堪えがたいと思いますがロングスピーチ防止に役立つかも!!!
レビューIDReview ID:29892
2011/06/26
扱い易い1本でした。
投稿者名Reviewed by:黒美 【茨城県】
十分にリハ・LIVEでも柔軟に使える1本でしょう。
個人差はあるでしょうが、とてもクリアで良いマイクだと思います。
持っていても無駄じゃありません。
もう1本「AUDIX OM5」を所持していますが、私はコチラのほうがヌケが断然です。
しかし、歌うスペースや、PA環境が様々ですから、このROOD M1の存在も欠かせないです。
もっとマイクの特性を活かす為、イロイロ勉強してみます。
レビューIDReview ID:24875
2011/03/16
そのままの声を出したい人に
投稿者名Reviewed by:yutaro 【埼玉県】
当方ソロボーカリストでAE6100を所有、この度BETA58、RODE-M1Sをこちらで購入。早速スタジオと宅録モニタリングで比較してみました。
音量はそんなに大きくないですし、前に出てくる音ではありません。しかし自分の声をそのまま出してくれますし、RODE特有?の表面が柔らかいナチュラルな音を出してくれます。
他の二つと比べると指向性も違いますし別物ですが、低音域から中音域は太く感じ、高音域の抜けは若干劣ると思いました。
ただ自分の声をそのままナチュラルに出してくれますので、アコースティックライブなどでも使えそうです。
特徴がない分イジリやすいマイクだと思うので、PA次第ではバンドでのライブでも使いやすいのでは。
少し重量が重いのはマイナスですが、スイッチロックなどの使いやすさも含めてオールマイティに活躍しそうです。
レビューIDReview ID:22588
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:157971
¥18,800(税込)
940ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る