ここから本文です

HOME

2006/01/26のニュース

  • 「WINTER NAMM 2006速報 !」~ショーレポートページ完成~

    2006/01/26

    「WINTER NAMM 2006速報 !」~ショーレポートページ完成~
    1月19日から22日までアナハイムで開催された「WINTER NAMM 2006」。サウンドハウスからも3名のスタッフが参加しました。ミッキーマウス生誕50周年の今年は昨年以上に街にも会場にも活気があふれていました。各メーカーがこのWINTER NAMMに合わせて発表する話題の新製品レポートやアーティストのシグネイチャーモデル、またNAMM恒例、会場で遭遇した有名人とのショットも満載です。大賑わいのNAMMショー速報をどうぞご覧ください。

    ◇「WINTER NAMM 2006」ショーレポートページ
    http://www.soundhouse.co.jp/show/namm2006winter/namm2006_winter.htm
  • Mackie Control Universal拡張ユニット、Extender登場 !

    2006/01/26

    Mackie Control Universal拡張ユニット、Extender登場 !
    Mackie 「Mackie Control Universal Extender」
    長らく発売が待たれていたMackie Control Universal Extenderが遂に登場しました。Mackie Control Universal(以下MCU)専用のチャンネル拡張ユニットで、よりコントロールの自由度を高めてくれます。もちろん複数台使用も可能です。MCU同様Logic、ProTools、DP、Cubase、Sonarなど主要DAWソフトに対応。MCUとExtenderでDAWソフトを本物のミキサーと同じようにコントロールできます。
  • NAMMショーにて新製品続々発表 !

    2006/01/26

    NAMMショーにて新製品続々発表 !
    先日行われたNAMMショーにて多くの新製品が発表されました。IK Multimediaからはギターアンプシミュレートソフトの定番、Amplitube2と専用コントローラ兼オーディオI/O、StompI/O。アンプやエフェクトが笛、さらにベースにまでも対応 ! E-muからはEmulator X,Protus Xそれぞれバージョン2とモニタースピーカー、PM5を発表 ! ! E-muファン必見です。日本からはKORGがパッドタイプのコントローラ、padKONTROL、ハード/ソフト両面の音楽作成に適したシンセ、microX。Roland/EDIROLは昔懐かしい名機を現代に復刻させたようなシンセ3機種JUNO-G、SH201、VP550やVST/AU/DXi/RTASに対応したソフトシンセDIMENSION PRO、RAPTUREなど今後リリースが待たれる製品が数多く発表されました。ショーのレポートや各製品の詳細がわかり次第弊社ホームページでも発表していきますのでお楽しみに !
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2006年1月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok