ここから本文です

HOME

2017/02のニュース

  • 「TFシリーズ & Nuendo Live ライブレコーディングガイド」YAMAHAサイトにて公開!

    「TFシリーズ & Nuendo Live ライブレコーディングガイド」YAMAHAサイトにて公開!

    2017/02/01

    YAMAHA 「TFシリーズ」

    デジタル・ミキシングコンソールYAMAHA TFシリーズとSteinberg Nuendo Liveを使用したレコーディング方法が、YAMAHA WEBサイトにて公開されました。タッチスクリーン、1-knob COMP、1-knob EQ等、数々の機能により快適な操作性と高音質を誇るTFシリーズは、現在付属するレコーディングソフトウェアNuendo Liveと組み合わせることにより、簡単に高音質なマルチトラックレコーディングを可能にします。ユーザーの方だけでなく、これから導入を検討される方にも必見の内容になっています。

    TFシリーズ & Nuendo Live ライブレコーディングガイド
  • 【ACOUSTIC】ポータブルなベースアンプヘッドB300HD入荷!

    【ACOUSTIC】ポータブルなベースアンプヘッドB300HD入荷!

    2017/02/01

    ACOUSTIC 「B300HD」

    ACOUSTIC社のベースアンプヘッド B300HDが入荷しました!個人練習やリハーサル、ライブでも使用できるポータブルなベース用アンプヘッドです。 5バンドEQやノッチフィルター、Hi&Low EQブーストを搭載し、自由自在にサウンドメイクが可能。さらにブレンド可能なオーバードライブセクションとコンプレッサー機能を備え、様々なシーンで幅広く活躍します。ダイレクトアウト端子からオーディオインターフェイスなどのレコーディング機材に直接接続して気軽に録音をする事も可能です。
  • YAMAHAドラムトリガー「DT50S」「DT50K」新発売!

    YAMAHAドラムトリガー「DT50S」「DT50K」新発売!

    2017/02/01

    YAMAHA「DT50S」
    YAMAHA「DT50K」

    YAMAHAより、新製品のアコースティックドラム用トリガーが発表されました。アコースティック・ドラムのリム(フープ)に取り付け、各種音源モジュールにトリガー信号を送り、音源に搭載された多彩な音色を使用してドラム・サウンドの幅を広げます。「DT50S」はスネアドラム、タムタム、フロアタムに装着し、ヘッドとリムの2音を独立して取り込み可能。「DT50K」はバスドラム用、ヘッド音を取り込めるシングルトリガーです。
  • LEDパーライト「MEGA64 PROFILE PLUS」入荷!

    LEDパーライト「MEGA64 PROFILE PLUS」入荷!

    2017/02/01

    AMERICAN DJ 「MEGA64 PROFILE PLUS」

    5WのRGB + UV LEDを12個搭載したLEDパーライトAmerican DJ 「MEGA64 PROFILE PLUS」が入荷しました!「MEGA64 PROFILE PLUS」は、ビーム角度25度、フリッカーフリーに対応したコストパフォーマンスに優れたLEDパーライト。設置に場所を取らないSit Flatデザインを採用し、64色のカラーマクロとストロボ機能を搭載。滑らかなカラーミキシングが特徴です。ライブステージや舞台の演出、各種イベントの照明など、様々なシーンで活躍します。
  • ARTURIAの「MICRO BRUTE」に限定カラーモデルが登場!

    ARTURIAの「MICRO BRUTE」に限定カラーモデルが登場!

    2017/02/01

    ARTURIA 「MicroBrute RED」

    ARTURIAのアナログシンセ「MICRO BRUTE」にスケルトン・レッドの限定カラーが登場!「MICRO BRUTE」の持つ強力なスペックはそのままに、内部回路が透けて見えるスケルトン仕様により見た目のインパクトも大!完全数量限定生産モデルですので、お見逃しなく!
  • DMXソフトDASLIGHT「DVCシリーズ」のビデオ・チュートリアルを公開

    DMXソフトDASLIGHT「DVCシリーズ」のビデオ・チュートリアルを公開

    2017/02/01

    DASLIGHT 「DVC4 FUN」
    DASLIGHT 「DVC4 GOLD」
    DASLIGHT 「DVC4 GOLD ZM」

    DASLIGHTのDVCシリーズは、照明機材をPCでコントロールすることができるDMXソフトウェア & インターフェースです。今回、多彩な機能の使用方法を紹介する「Video Tutorials」を公開しました。DVCシリーズは、100ch以上のチャンネルを制御可能で、多彩なエフェクト機能を駆使して直感的に演出。また、3Dビジュアライザを使用することで、PC上で照明演出を視覚的にシミュレートでき、プログラミング作業を効率的に行えます。
  • MACKIEキャリングバッグプレゼントキャンペーン!!

    MACKIEキャリングバッグプレゼントキャンペーン!!

    2017/02/01

    大人気のポータブルパワードスピーカーMACKIEのSRMシリーズ、THUMPシリーズをキャンペーン期間中にお買い求めいただいた方に、持ち運び、機材保護に役立つ専用キャリングバッグをプレゼント中です!!機材の入れ替えをご検討中の方、ぜひこの機会にお買い求めください。

    キャンペーン期間:2017年2月1日(水)~3月31日(金)まで

    対象商品
    MACKIE「SRM150」
    MACKIE「SRM350v3」
    MACKIE「SRM450v3」
    MACKIE「Thump12」
    MACKIE「Thump15」

    キャンペーン申込用紙
    メーカーサイトキャンペーンページ
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2017年2月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok