ここから本文です

HOME

2010/04のニュース

  • 待望のAllen&Heath XONE:DXが5月に発売!

    待望のAllen&Heath XONE:DXが5月に発売!

    2010/04/16

    ALLEN&HEATH 「XONE:DX」

    Allen&Heathから待望のSerato ITCHコントローラーXONE:DXが発売されます。オーディオインターフェイスとMIDIコントローラーが一体となったハードウェアに、定評のあるSerato ITCHを備えたデジタルDJパッケージ。これまでの製品と異なり、コンピューターとXONE:DX以外にオプションなど周辺機器の必要がなく、エフェクトの使用や4デッキミックスが可能です。またデッキごとのオーディオ入力を装備し、ターンテーブルやCDデッキなどとITCHを使用したコンピューターシステムと融合したハイブリッドシステムへの拡張も可能です。もはやXONE:DXなしではデジタルDJを語ることはできません。
  • 「初音ミク」専用の拡張音源「MIKU Append」発売 !

    「初音ミク」専用の拡張音源「MIKU Append」発売 !

    2010/04/14

    CRYPTON 「MIKU Append」

    CRYPTON 「初音ミク」

    バーチャルシンガー「初音ミク」にバラエティ豊かな声質を追加する拡張音源の「MIKU Append」が発売されます。甘くささやくような[Sweet]、 大人びた声で哀愁の有る[Dark]、やわらかく優しい声の[Soft]、ハキハキと活舌の良い[Vivid]、シャープで緊張感のある声質の[Solid]と5種類のライブラリが追加されます。曲のイメージに合わせて、より表現力豊かな歌声の初音ミクを演出できる様になります。

    ※本製品は拡張用音源の為、「初音ミク」がパソコンにインストールされていないとご使用頂けません。ご注意ください。
    ※2010年4月30日発売予定です。初回入荷分は数に限りがありますので、品切れの際はご了承ください。
  • Arturia社ソフト音源パッケージ「V-COLLECTION 2」「ANALOG FACTORY V2.5」発売 !

    Arturia社ソフト音源パッケージ「V-COLLECTION 2」「ANALOG FACTORY V2.5」発売 !

    2010/04/14

    Arturia 「V-COLLECTION 2」

    Arturia 「ANALOG FACTORY V2.5」

    Arturiaからソフト音源パッケージ2種が発売されます。V-COLLECTION 2は、7種類のビンテージアナログシンセ(MINIMOOG、CS-80、ARP 2600、MOOG MODULAR、PROPHET 5、PROPHET VS、JUPITER-8)を再現したソフトシンセのお得なパッケージです。ANALOG FACTORY V2.5は、Arturia社が誇るソフトシンセ群から厳選された、約3500ものプリセットサウンドを備えたスターターパッケージになります。どちらもWindows 7、Mac OSX Snow Leopardに正式対応し、現在の音楽制作環境にマッチしています。

    ※2010年4月28日発売予定です。
  • Mbox 2ファミリー製品 PitchCraft EZプレゼントキャンペーン延長 !

    Mbox 2ファミリー製品 PitchCraft EZプレゼントキャンペーン延長  !

    2010/04/14

    DIGIDESIGN 「Mbox 2ファミリー」

    好評頂いているPitchCraft EZ無償プレゼントキャンペーン期間が延長されました。2010年6月30日までにMbox 2ファミリー製品をご購入/ユーザー登録頂いた方に、もれなくBIAS PitchCraft EZ がプレゼントされます!PitchCraft EZ は、ポップ・ミュージックで多用される個性的なロボット/ケロケロ・ボイスの作成や、ボイス・チェンジが簡単に行えるプラグインです。個性的なサウンドが得られるソフトウェアを無償でゲットしてください !

    ※キャンペーン期間:2010年3月1日から6月30日までにご購入、ユーザー登録された方が対象となります。(登録後、ダウンロードでの提供となります)

    ※PitchCraft EZ無償プレゼントのお申し込み方法
  • LINE6 JM4最終特価 !

    LINE6 JM4最終特価 !

    2010/04/14

    LINE6 「JM4」

    本格的ジャム・セッション機能を備え、ループ・サンプリングで音を重ねてクールなトラックを作ることができるJM4 Looperを数量限定最終大特価でご提供致します ! 高い評価を得ているLine6のお家芸、アンプ/エフェクトモデリングも多数内蔵し、この1台で楽曲制作や、バッキング・トラック制作、自宅での1人ジャムセッションなど、楽しみ満載のツールです !
  • DIGITECHチューナー大幅プライスダウン !

    DIGITECHチューナー大幅プライスダウン !

    2010/04/13

    DIGITECH 「HT-2」

    DIGITECH「Hardwire」シリーズのクロマチックチューナー、HT-2が衝撃の大幅値下げ ! エフェクターボードを組んでいるギタリストにとって、フットタイプチューナーは今や必需品です。足元に置いた状態での視認性、コンパクトなサイズが選択のポイントとなりますが、このHT-2は、ストロボモードを備えており、足元に置いてもとても見やすいです。また、トゥルー・バイパス仕様なので、チューナーオフの時には原音に影響を与えません。サウンドにとことんこだわるギタリストにオススメです !
  • 高輝度ムービングヘッドVIZIシリーズ日本上陸 ! !

    高輝度ムービングヘッドVIZIシリーズ日本上陸 ! !

    2010/04/13

    AMERICAN DJ 「VIZIシリーズ」

    VIZI SPOT 5R/VIZI BEAM 5Rは、Philips社の最新型電球Platinum5R(8000K, 2,000時間, ショートアークタイプ)を採用した最鋭ムービングヘッドです。Platinum 5Rは、160W程の省電力ながらも、既存の575W型アーク電球に匹敵する程の明るさで、色むらを作らない均一な光と、豊かな色彩が魅力です。

    VIZI SPOT 5Rは本体重量がたったの12kgと、同クラスのムービングヘッドと比較しても半分程度という軽量でコンパクトなデザイン。従来のAmerican DJ社のムービングヘッドより軽快に素早く動作しま
    す。

    VIZI BEAM 5Rのビーム角は超狭角の3度の為、ミラーボールへの照射や、サーチライト演出としても最適の機材です。

    VIZI LED SPOTは高出力で長寿命の22W LED(6500K、50000時間)を搭載したムービングヘッドです。LEDでありながら250Wのハロゲン電球以上の明るさを実現し、コンパクト且つ軽量なボディーに、8ダイクロニック・カラー+白色、7つの回転ゴボ(取り換え可能)、3面もしくは5面のプリズム機能、ゴボのインデックス調整、調光機能(0-100%)、ストロボ、ゴボスクロール・モードまで多彩な機能を兼ね備えた12DMXチャンネル対応のユニットです。

    VIZI WASH LED108は、映像撮影の際にもちらつき現象が起きない3W LEDを36個搭載したLEDムービングヘッドです。4種類の制御モードと、RGBカラーミキシングでステージを彩り豊かに染め上げます。
  • Audix新商品を発表

    Audix新商品を発表

    2010/04/10

    ■Audix
    TM1
    I5 Silver
    MGシリーズ
    L5シリーズ

    2010年3月にフランクフルトで開催されたMusik Messeで、Audixより新商品3種類が発表されました。
    今回発表されたマイクは、測定用のTM1、グースネックマイクのMGシリーズ、ラベリアマイクのL5シリーズです。
    TM1は、6mmのカプセルを利用した優れた特性のマイク。一般的に高価な測定用マイクを、お求めやすい価格で販売することを実現したマイクです。
    グースネックマイクのMGシリーズは、超指向性のマイク。その優れた指向特性は、周囲の環境雑音を排除し、会議やプレゼン、ネットミーティングなどに最適です。
    ラベリアマイクのL5は、無指向と単一指向の2種類を準備。小さなボディは、アコースティックギターやハーモニカへの取りつけなど、アイデア次第で様々なシーンで活躍します。
    また、創立25周年を迎えた同社は、その記念モデルとして、楽器用ダイナミックマイクの雄のi5を亜鉛合金ボディーで包み、精悍なムードを漂わせたi5-SILVERを数量限定で販売することを発表しました。いずれのモデルも近日中に弊社Web商品リストに掲載致します。ご期待ください !
  • ONYX-I 2つの期間限定キャンペーン !

    ONYX-I 2つの期間限定キャンペーン !

    2010/04/10

    ■MACKIE
    ONYX1220i
    ONYX1620i
    ONYX1640i
    ONYX820i


    ONYX-iシリーズをPro Tools M-Powered に対応可能にする「Mackie Universal Driver Upgrade」が4/1(米国時間)から5/31までの期間限定で無償提供されます。通常US49.99ドルのドライバを無償で手に入れるチャンスです !

    また、同期間中にONYX-iシリーズ・ユーザー様が、Waves MultiRack Nativeを購入されますとIR-L Convolution Reverb 、H-Delayに加えて、Waves Audio TrackがWAVESユーザーアカウントに追加されます。Audio Trackは、EQ/ゲート/コンプ装備したチャンネルインサートに最適なプラグインです。このチャンスをお見逃しなく !
  • Monster Cableより新型イヤホンが発売されます !

    Monster Cableより新型イヤホンが発売されます !

    2010/04/09

    Monster Cable 「MHシリーズ」

    Monster Cableより新型イヤホンが発売されます。美しいハードクロ-ムボディの"MH JMZ IE"と"MH JMZM IE"は、フルレンジサウンドが体感できる最新のドライバー設計で、パンチの効いた深い低域と透明感のあるクリアーなサウンドが特徴です。「Turbine」シリーズのMH TRB-P IE「Copper」は、プロユースを想定したフラグシップモデル。「Gold」はよりタイトな低音を表現してくれる高性能イヤホンに仕上がっています。両製品共にオールメタル構造のハウジングを採用し、余計な振動を抑えクリアなサウンドを実現しています。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2010年4月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok