ここから本文です

HOME

2010/10のニュース

  • ハードヒッター必見!CANOPUSからRED LOCK登場

    ハードヒッター必見!CANOPUSからRED LOCK登場

    2010/10/29

    CANOPUS 「RED LOCK」

    スティックを叩きこむ周辺はどうしてもテンションボルトが緩みがち、とお困りのハードヒッターにオススメしたいのがこのRED LOCK!リムショットなどでフープが沈む瞬間、ボルトはフリーになり、回転しやすくなりますが、このRED LOCKはフリーになったボルトを完全ホールドし、回転を止めます。CANOPUSのボルトタイトと合わせて使用すれば、最強のパフォーマンスを発揮してくれます。
  • DWのコストパフォーマンスに優れた3000が入荷しました。

    DWのコストパフォーマンスに優れた3000が入荷しました。

    2010/10/29

    DW 「3000」

    DWのコストパフォーマンスに優れたシングルペダル3000が入荷しました。
    3000はフットボードの横ブレが少ないダブルチェーンを採用し、5000シリーズと同じターボカムを搭載。またヒール部分が5000シリーズオリジナルを髣髴させる形状となっており、単なるコストパフォーマンスモデルではなく、往年のDWファンも納得のモデルです。
  • ZENN/DBR6000にシンバル、スローンが付いたお得なセットが登場しました。

    ZENN/DBR6000にシンバル、スローンが付いたお得なセットが登場しました。

    2010/10/28

    ZENN 「DBRSET」

    DBR6000はバーチ材ならではの太く、タイトなサウンドを活かす為、タムマウントはリムマウントを採用。ラックシステムを採用することでスタイリッシュなルックスとなっています。シンバル、スローンが付いて届いたその日からプレイ可能なお得なキットです。
  • iPhone対応リモコン搭載イヤホンETYMOTIC RESEARCH「mc3」「hf3」が発売!

    iPhone対応リモコン搭載イヤホンETYMOTIC RESEARCH「mc3」「hf3」が発売!

    2010/10/28

    ETYMOTIC RESEARCH 「mc3」
    ETYMOTIC RESEARCH 「hf3」

    ETYMOTIC RESEARCHより3ボタンリモコン搭載モデル「mc3」・「hf3」が発売になります。「mc3」は従来の「mc5」にリモコンを搭載したエントリーモデル。「hf3」はお馴染みのバランスドアーマチュア型にリモコンを追加したミドルクラスモデルのイヤホンです。両モデル共にiPod・iPhoneに対応。通話機能に加えて、音楽の再生・停止・早送り巻き戻し、ボリュームの調節が可能です。
  • CLASSIC PRO デュアルチャンネルレシーバーCWR802入荷

    CLASSIC PRO デュアルチャンネルレシーバーCWR802入荷

    2010/10/27

    CLASSIC PRO 「CWR802」

    B帯16CH、デュアルタイプレシーバー、CLASSIC PRO CWR802が入荷しました。
    すっきりとした1Uのボディに、PLLシンセサイザー方式のチューナーを2台搭載。安定した送受信を行うダイバ―シティ方式を採用し、高感度で良質なサウンドを実現しています。CLASSIC PRO CWシリーズの各種送信機と組合わせて、幅広い用途にご利用いただけます。年末に向けた各種イベント、ライブ、カラオケ等に是非お試し下さい。
  • VJソフトウェアMEDIA MASTERがバージョンアップ!

    VJソフトウェアMEDIA MASTERがバージョンアップ!

    2010/10/26

    ARKAOS 「MEDIA MASTER PRO」

    ARKAOS 「MEDIA MASTER EXPRESS」

    Media Master ProはMedia Masterの機能に加え、プレビューレイヤ数が8個から12個へ拡充、さらにシンプル/フィクスチャモードのオリジナルエフェクト作成が可能になるなど、機能が拡充されています。
    Media Master ExpressはMedia Master Proの廉価版という位置づけながら、Art-NetまたはインターフェースBOXを使うことで、DMX制御にも対応可能。シンプルモードのみの制御となりますが、簡易的なシーケンスデータも制御可能です。音楽と映像を融合させ、ビジュアルに重点を置くユーザーに最適なソフトウェアです。
  • 超軽量デジタルパワーアンプDCPシリーズにニューフェイス登場!

    超軽量デジタルパワーアンプDCPシリーズにニューフェイス登場!

    2010/10/22

    CLASSICPRO 「DCP1400」
    CLASSICPRO 「DCP2000」

    超軽量なコンパクトボディながら迫力のサウンドを生み出す大ヒットシリーズ、CLASSICPROのデジタルパワーアンプDCPシリーズに、更なる大出力モデルDCP1400、DCP2000が新登場!重量わずか6kg、奥行き30cmのコンパクトサイズで750W×2(4Ω)と1100W×2(4Ω)の大出力。これまでの常識を覆すスペックを実現し、更に幅広いニーズに応えます。
  • 山ちゃんのこんなの入りました

    山ちゃんのこんなの入りました

    2010/10/22

    MUSICMAN 「CLASSIC STINGRAY」

    MUSICMANより、ヘッドストックにクラシック・ロゴを採用したCLASSIC STINGRAYが入荷しました!ネックには、厳選した木目のメイプルを使用。ミュートパッド付きの裏通しブリッジ、2バンドイコライザーを搭載。ヴィンテージの風格漂うルックス&スペックに加え、現代のSTINGRAYの仕様も融合した、全く新しいモデルとなっています!
  • iPhone/iPod touch用デバイス AKAI「SYNTHSTATION25」発売!

    iPhone/iPod touch用デバイス AKAI「SYNTHSTATION25」発売!

    2010/10/21

    AKAI 「SYNTHSTATION25」

    AKAIよりミニ25鍵盤仕様のMIDIキーボード「SYNTHSTATION25」が発売になります。USBでパソコンと接続することでMIDIキーボードとして使えるのはもちろん、MINIAK をベースに設計されたアプリ『SYNTHSTATION』をダウンロード(有償)したiPhone/iPod touchとドッキングすることで、本格的なシンセサイザーとしても使用出来ます。iPhone/iPod touchを音楽制作に活用出来る新しいデバイスになっています。



    ※2010年10月29日発売予定です。
    ※iPhone/iPod touch、またiPhoneアプリ『SYNTHSTATION』は別売です。
  • ギター/ベース to MIDIコンバーターSONUUS「i2M」発売!

    ギター/ベース to MIDIコンバーターSONUUS「i2M」発売!

    2010/10/21

    SONUUS「i2M」

    ギター/ベース to MIDIコンバーターSONUUS「i2M」が発売になります。
    ギターやベースを接続しパソコンに繋げると、オーディオ信号をMIDIノートに変換してくれる優れモノ!PC、Macに入っているソフト音源を演奏したり、DAWソフトの打ち込み用コントローラーとして自分の楽器を活用出来ます。さらにオーディオインターフェイス機能も備えているので、DAWへのオーディオ録音も可能です。創造力を刺激する新しいデバイスになっています。



    ※2010年11月発売予定です。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2010年10月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok