ここから本文です

HOME

2009/02のニュース

  • SWRよりマーカスミラーモデルのベースプリ登場 !

    SWRよりマーカスミラーモデルのベースプリ登場 !

    2009/02/28

    SWR 「Marcus Miller Preamp M2」

    マーカス・ミラーの求める理想のサウンドを追求したベースプリアンプが登場!鮮やかなブルーを基調としたすっきりとしたデザインでありながら、スタックノブによるきめ細かなイコライジングや、マーカス用にモディファイされたオーラルエンハンサーなど随所に彼のこだわりを盛り込んだ仕様。セレクトスイッチによる切り替え可能な2インプットを搭載し、楽器の持ち替えも考慮された設計となっています。12AX7を搭載した究極の真空管プリアンプです !
  • FOSTEX 「LR16」

    FOSTEX 「LR16」

    2009/02/28

    FOSTEX 「LR16」

    アナログ操作の16in/4busデジタルミキサーと16トラックレコーダーが一緒になり、PAとレコーディングが同時に行える次世代ライブレコーディングミキサーです。イーサケーブルでミキサー部とレコーダー部を最大50mまで分離して設置可能。ライブ、イベント、講演など幅広い現場で活躍すること間違い無しです。
  • Odyssey LPバッグBLOW OUTキャンペーン !

    Odyssey LPバッグBLOW OUTキャンペーン !

    2009/02/28

    DJケースやLSTANDが人気のOdysseyから、LPバッグが超特価で入荷します。セミハードタイプのBLP100シリーズ、30枚用と50枚用のショルダータイプが、それぞれ超限定特価となります。入荷までしばしお時間を頂きますが、お得な超特価をお見逃しなく!

    BLP100ARC BLP100BLK BLP100BLU BLP100RED BLP100YEL BLPS30BLK BLPS30SIL BLPS50BLK BLPS50BLU BLPS50CAM BLPS50RED BLPS50SIL
  • プラグイン「Fabrik C/Fabrik R」プレゼントキャンペーン !

    プラグイン「Fabrik C/Fabrik R」プレゼントキャンペーン !

    2009/02/27

    ■TC ELECTRONIC 「Desktop Konnekt 6 / Konnektシリーズ / POWERCOREシリーズ」

    人気の「Desktop Konnekt 6」が数量限定にて大特価販売中ですが、そんな中PowerCore用プラグイン「Fabrik C チャンネル・ストリップ」 と「Fabrik R リバーブ」を、「PowerCore」及び「Konnekt」シリーズの両製品をお持ちのユーザー様に期間限定で無償プレゼント・キャンペーンも行われています。「Konnekt + PowerCore」といった高品位かつ効率的なDAW作業を実現するツール群に、直感的な操作ができる「Fabrik」プラグイン・シリーズを提供することによって、よりスピーディーに幅広いサウンド・メイキングが行えるようになります。人気のオーディオインターフェイスに使えるプラグインを導入できるチャンスです。ぜひお見逃しなく !
  • RolandとCakewalkが共同開発。次世代音楽製作システム !

    RolandとCakewalkが共同開発。次世代音楽製作システム !

    2009/02/27

    ■CAKEWALK 「SONAR V-STUDIO 700 / SONAR V-STUDIO 700 Hardware(SONAR8無し) / V-STUDIO I/O」

    Windows専用の音楽制作ソフトウェアSONAR8シリーズが人気のCakewalk社から、「SONAR 8 PRODUCER」と、専用機として新開発したハードウェアを統合した音楽制作システム『SONAR V-STUDIO 700』が発売になりました。「SONAR V-STUDIO 700」は、中核となるソフトウェア「SONAR 8 PRODUCER」、専用設計のコントロール・サーフェース「VS-700C V-STUDIO CONSOLE」、シンセサイザー「Fantom」のV-STUDIOバージョンを内蔵したオーディオ・インターフェース「VS-700R V-STUDIO I/O」の新開発された3つのパートから構成されるワークステーションになります。その他ビデオ編集機「DV-7 DL」シリーズと組み合わせることで映像との連携も可能になる等、非常に豪華な仕様です。ミュージシャンや音楽制作者のあらゆる要求に応え、音楽制作過程に必要な機能を盛り込み、さらに映像機器との親和性を考慮した、次世代の音楽制作システムになっています。
  • 今、VIC FIRTHのヘッドホンが売れてます。

    今、VIC FIRTHのヘッドホンが売れてます。

    2009/02/26

    VIC FIRTH 「SIH1」

    ドラマーの皆さんご存知ですか ! ? VIC FIRTHからヘッドホンが販売されているということを !
    ドラムを叩きながらモニタリングする際、必然的にモニター全体的の音量を上げることになりますが、このヘッドホンは外部からの音を24dBカットしてくれるため、大事な耳にやさしいヘッドホンです。
    また何よりもVIC FIRTHロゴが入ったヘッドホンというのがドラマー心を魅了させてくれます。
  • やまちゃんのこんなの入りました~TOKAI LS95~

    やまちゃんのこんなの入りました~TOKAI LS95~

    2009/02/26

    ■TOKAI 「LS95F LD / LS95F VF

    木材の選別、加工から組み立てまで全て日本国内で行われる純日本製ギター、TOKAI LS95が入荷しました。白熱していた時代のクラフトマンスピリッツを継承。ボディ、ネック共に厳選された木材を使い、ピックアップは日本製PAF Vintage MkIIを搭載。リッチなヴィンテージサウンドがお手頃プライスでお楽しみ頂けます !
  • インパクトたっぷり、7色に光るスティック VIC FIRTH

    インパクトたっぷり、7色に光るスティック VIC FIRTH

    2009/02/25

    VIC FIRTH 「LITE STIX」

    VIC FIRTHよりインパクトたっぷりの7色に光るスティックが登場しました。チップの先端が光る仕組みになっているため、ステージで目立つこと間違いありません ! USBでパソコンと接続して充電することで4時間使用できるため、ワンステージ思う存分叩くことが可能です。ここぞというステージやドラムソロの間で注目を集めてみてはいかがでしょうか ! ?
  • 画期的なギター/ベース用トーンコントロール入荷 !

    画期的なギター/ベース用トーンコントロール入荷 !

    2009/02/25

    ■STELLARTONE「Tone Styler / Tone Styler Jazz / Tone Styler Bass」

    簡単な取り付けで、今までロスしていた信号の全てを出力する、今まで聴こえていなかったものが聴こえる、そんな画期的なトーンコントロール、「Tone Styler」が入荷しました。パッシブでありながら、16段階のセレクターにより幅広いトーンコントロールが可能です。トゥルーバイパスから始まる16段階のセレクターは、それぞれ異なった抵抗を持ち、ジャック直結で生み出される楽器本来の力強いサウンドの再生と、中域や倍音を損ねる事なく、純粋に高域のみをカットする事が可能です。0.022uF, 0.047uF, 0.1uF相当のキャパシターで得られる、高域のカット幅が異なる3種類のモデルをラインナップしています。
  • USB MIDIインターフェイス CAKEWALK by Roland

    USB MIDIインターフェイス CAKEWALK by Roland

    2009/02/25

    ■CAKEWALK「UM-1G / UM-2G / UM-3G」

    SONAR8シリーズで人気のCAKEWALK by Rolandから、新たに入力数で選べる3タイプのUSBMIDIインターフェイスが登場しました。それぞれUSBバスパワーで駆動なので、ACアダプタ不要で簡単にパソコンへ接続可能です。またROLANDの独自技術FPTを採用することで高速で安定性の高いMIDI伝送を実現し、ご使用の環境や用途に合わせて3タイプからご選択頂けます。シンプルでコンパクトな使い勝手の良いMIDIインターフェースをこの機会に是非ご検討ください。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2009年2月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok