-
2007/07/31
-
2007/07/30
■
BEHRINGER 商品一覧
BEHRINGER製品がよりお求めやすい価格になりました ! 夏のイベントには欠かせないマイクやスピーカーなどの音響機器、ギターアンプ、ベースアンプやDJミキサーなど、圧倒的なラインナップでお待ちしております !
-
2007/07/28
マイクプリアンプ、AD/DAコンバータ、8ch、ADAT、S-MUX対応
利点:
・素晴らしいマイクプリアンプ。
・複数のアナログ出力。
・プリ・コンバーター・インサートポイント。
・非常に優秀なクロックシンク技術。
・テンポの同期、使えるエフェクト。
弱点:
・マイク端子がフロントパネルにある。
サウンドハウスコメント:この価格で96kHz対応の8chマイクプリ、AD/DAコンバータとして使えるのは非常に魅力的。Digidesign、RME、MOTU、M-AUDIOなどのADAT対応インターフェイスの拡張入出力用として最適。バンド一発録りにも応えられる今の時代にマッチした一台。
機能 ☆☆☆☆ 4.0
操作性 ☆☆☆☆ 4.0
音質 ☆☆☆☆ 4.0
価格 ☆☆☆☆ 4.0
-
2007/07/28
かねてよりご要望の多かった、ウィッシュリストとカート保存機能がサウンドハウスWEBに追加されました。
「ウィッシュリスト」
気になる商品や、欲しい商品、今度注文する際に買おうと思っている商品などを登録すれば、ウィッシュリストからすぐにその商品へアクセスでき、なおかつダイレクトにカートに入れることが可能です。
「カートの保存」
商品を入れたカートをそのまま保存する機能です。カートに商品をいれ、続きは後でといった場合や、よく買う商品を保存しておけば、毎回商品を検索せず、カート保存画面からまとめてカートに入れることが可能です。
「友達にすすめる」
気になった商品、友達にぴったりな商品を、メールに商品リンクとコメントをつけ、お知らせすることができます。
-
2007/07/28
■
AUDIX 「DP-7 Drum Mic Pack」
ハイクオリティなドラム、パーカッション専用マイクを数々生み出しているAUDIX CORPORATIONがMusik Messe International Press Award(MIPA)を受賞しました。
この名誉ある賞は世界各国の107の雑誌からの投票で行われており、『楽器・音響機器のグラミー賞』として認知されています。候補はいくつもの部門に分けられた上で、価格や販売年数に関わらず、パフォーマンスや特徴によって審査され、授賞式は毎年フランクフルトのMusikMesseにて行われます。副社長であるCliff Castle氏はAUDIXの 代表として誇らしげに表彰を受けました。
『ベスト・ドラム・マイク部門にノミネートされただけでも光栄でしたが、DP-7が選出された時は興奮を抑えられませんでした。私はAUDIXがこれからもより革新的で素晴らしい機能をもった商品を提供し続ける事をお客様に約束します。』Castle氏は語ります。
その名が示すように、DP-7には7本のマイクがパッケージされています。このパッケージの軸となっているのは有名なバスドラム用ダイナミックマイク、D-6です。その他、スネアドラム用のI-5が1本、タムタム用D-2が2本、フロアタム用のD-4が1本にオーバーヘッド用にコンデンサーマイクのADX51が2本という組み合わせ。更には、4本のマウンティングクリップ、Dviceもあるので、スネアとタム用にマイクスタンドを準備する必要がありません。全てのマイク、クリップは便利なアルミのキャリングケースにパッケージされています。
-
2007/07/28
■VOX Valvetronix XLシリーズ
「AD15VT-XL」「AD30VT-XL」「AD50VT-XL」VOX Valvetronixシリーズに、ハイゲイン、メタル・サウンドに特化したアンプ・モデルを多数搭載したXLが新たに加わりました。数々の名演奏を生み出してきた歴史的アンプや最新ブティック・アンプ、入手困難なハンドメイド・アンプ等々をベースにしながらも、オリジナル・アンプよりパワフルかつヘヴィ・サウンドにチューンナップされています。Valvetronix XLシリーズで数々のウルトラ・ハイゲイン・サウンドを手に入れよう !
-
2007/07/27
■
RODE 「M3」RODE M3は音楽にまつわるあらゆる用途にマッチするように開発されました。フラットな高域とナチュラルにロールオフした低域が生み出すバランスのよいサウンドで、アコースティックピアノ、ドラムのオーバートップ、アコースティックギター、ボーカル、コーラスさらにポッドキャストのナレーションまで様々な場面で活躍。また-10、-20dBのPADスイッチやハイパスフィルターも装備。リーズナブルな価格でハイクオリティなサウンドが手に入ります。
-
2007/07/27
■TC ELECTRONIC
デジタルディレイ「ND-1 Nova Delay」デジタルリバーブ「NR-1 Nova Reverb」TC ELECTRONICからギター用のコンパクトエフェクター2機種が発売されます。デジタルディレイのND-1 Nova Delayは、スタジオクオリティのサウンドを誇る6種類のステレオ・ ディレイ・タイプを搭載、ヴィンテージ・テープからデジタル・ディレイまでの幅広いスタイル・パラメータでカスタマイズ可能です。デジタルリバーブのNR-1 Nova Reverbはウォームでヴィンテージ感あふれるClassic Springから、透明目を見張るリアリズムのTC Classic Hallまで、極上のリバーブが堪能できるTCならではのモデルです。
-
2007/07/26
■
各種フレイムライトこれから夏休み、夜のイベントと言えば肝試しや怪談話がはずせません。そこで活躍するのは炎のように揺らめくフレイムライトです ! ! 火を使わないのでお子様にも安全で、電源を入れるだけで簡単に使用することができます。炎のサイズが30cm程度の小型のタイプから、新製品でも紹介している1mの大きな炎が立ち上がるような大型のタイプまで各種取り揃えております。
-
2007/07/26