-
2005/10/20

Windowsの人気DAWソフト、SONARがいよいよバージョン5になって登場 ! ! 今回のバージョンは64bit版にもネイティブで対応。またいままでDirectX-VST変換アダプターにて対応していたVSTもネイティブで対応。さらに今回のバージョンではRolandのVariPhraseテクノロジによるV-Vocalプロセッサーを搭載 ! ! ピッチやビブラートの自動補正、タイミングとダイナミクスの修正も可能で、フレーズ・バリエーションの作成も可能。ひとつのボーカル素材から、コーラスを作れます。よりCPUのパワーをフルに利用できるDAWソフトです。
また今SONAR4をご購入頂きますと無償でアップグレードが可能です。
◇CAKEWALKウェブサイト内製品情報ページ
http://www.cakewalk.jp/Products/SONAR5/new.shtml
-
2005/10/19

世界を震撼させたZOOM G2のベースヴァージョン、待望の新発売 ! 世界最速を誇るパッチチェンジスピードと高品位なサウンドに加え、PCM音源のドラムマシンまでを内蔵。ライブ、レコーディング、練習と、これ1台あれば全てOK ! べーシストもエフェクトで武装する時代です。
-
2005/10/18
-
2005/10/17

1990年代前半の登場より、ベストセラーを続けるRoger Mayer Voo-Doo1がモデルチェンジしました。アクティブスプリッター搭載のバッファー出力(2アウト)に加えて、ハードワイヤードアウトも搭載され、お好みに応じてバイパスモードが選択できるようになりました。筐体もモダンなデザインのものに変更されています。また、実はギタリストにも人気が高いVoo-Doo BASSも同様に仕様変更されています。是非チェックしてみてください !
-
2005/10/17

楽器と音楽に熱い情熱を捧げる楽器メーカー各社が一同に会する、2年に1度のイベント「楽器フェア」が今年11/3~11/6にかけてパシフィコ横浜展示ホールにて開催されます。パシフィコ横浜で行われる今年の楽器フェアは、プレミアムギターショーやDJゾーンといった新企画も目白押し!さらに、「みなとみらい線」開通によって、よりアクセスが向上したことも魅力となっています。今年最大の目玉は、「プレミアム・ギターショー」の開催!参加メーカー、販売店が滅多にお目にかかれないプレミアムギターを展示、その場で購入も可能というギターファン必見のイベントです ! 待ち遠しいですね !
◇2005年楽器フェア公式ウェブサイト
http://www.musicfair.jp/
-
2005/10/17

この度サウンドハウスでは新たにMacintoshやiPodをはじめとするApple Computer社の製品の取扱いを開始いたしました。音楽製作に最高のパフォーマンスを提供してくれるPowerMacG5/PowerBook & LogicPro、ワイヤレスの自由がより手軽になったiBookやより逞しいPowerBook、iPodで快適な音楽ライフを楽しんだり、Final Cutでプロ顔負けの映像作品を作ってみたり・・・。あなたのライフスタイルに合ったApple Lifeを楽しむことができます。
-
2005/10/15

圧倒的なコストパフォーマンスと品質を誇るZENNからラッカー仕上げが美しいハイグレードドラムセットが登場 ! ! バスドラムには柔らかい自然なサスティーンが得られるウッドフープを標準装備し、スパーは収納可能スパイク付きで演奏時のバスドラムの動きを軽減します。木目が美しいトランスペアレント系やビンテージを髣髴させるサンバースト系等10色の中からお選びください。
-
2005/10/15

手頃な価格で高品質なクラッシックギターを提供し続ける信頼のブランド、ARIAからニューモデル、A40&A50登場です。単板トップによる本格的な鳴り、高品質マシンヘッドによる安定したチューニングを実現しながら、大変お求めやすい価格設定となっています。ハードケースも付属 ! また出荷時にはSAVAREZ弦を張って ! という大サービスにも感動です ! 気軽にクラッシックギターを始めたい、という人にピッタリのモデルです。
-
2005/10/15

数あるショーの中でも業務用ハイエンド機器が集まることで知られるAUDIO ENGINEERING SOCIETY主催、第119回AES CONVENTIONが10/7-10/10に、米国 NEW YORKにて開催されました。成田から長時間のフライトを経て、JFK空港に降り立ち、摩天楼ひしめくビッグアップルを訪れたサウンドハウス突撃レポート隊。今回のショーのご案内は、 加茂・渡邊・井上がお届けします。各スタッフの詳細なレポートと共に、NYの街並みやショーの雰囲気がお伝え出来れば幸いです。ぜひご覧ください。
◇「119th AES CONVENTION」ショーレポートページ
http://www.soundhouse.co.jp/show/aes2005newyork/aes2005.htm
-
2005/10/14
先に米国ニューヨークで開催されたAES、プロオーディオ機器の展示会にて、第21回TEC AWARDの受賞製品が発表された。TEC AWARDはデザインや機能的に優れた商品に贈られ、市場動向に大きな影響を及ぼすため、非常に栄誉ある賞である。
周辺機器:Mackie Big Knob
デジタルコンバーター:Apogee Rosetta 200
パワーアンプ:Crown Commercial Audio Series
マイクプリアンプ:Focusrite The Liquid Channel
SR用マイク:Sennheiser e900 Series Backline Mics
スタジオ用マイク:AKGC414B-XLS/C414B-XLII
ワイヤレス:Shure SLX Series
SR用スピーカー:JBL VerTec VT4888DP
スタジオモニター:Genelec 8050A
楽器:Tascam GigaStudio 3
シグナルプロセッサー(ハードウェア):TC Electronic Mastering 6000
シグナルプロセッサー(ソフトウェア):Waves L3 Maximizer
ワークステーション:Digidesign Pro Tools 6.7
SR用コンソール:Yamaha PM5D
小型コンソール:Mackie Onyx 1640
大型コンソール:SSL AWS 900