ここから本文です

HOME

2005/01のニュース

  • RODE NT2000 ELECTRIC MUSICIAN誌において2004年度最優秀コンデンサーマイクロフォンを受賞 ! !

    2005/01/22

    RODE「NT2000」
    この度米国EM誌においてRODE NT2000が2004年度のEDITOR'S CHOISEとして最優秀コンデンサーマイクロフォンに選ばれました。記事をご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。

    ◇EDITOR'S CHOISE「RODE NT2000」ページ :
    http://www.soundhouse.co.jp/editorschoice/rode_nt2000.asp
  • ZOOMより期待の新商品、ドラムマシン「RT-223」発売 !

    2005/01/21

    ZOOM「RT-223」
    あらゆるジャンルのリズム演奏が可能なドラム&ベースマシン。ロックドラムを中心に、R&B、ファンク、ジャズなどのアコースティック・ドラム、テクノやヒップホップで定番のアナログ・リズムマシンやエスニック・サウンドなど、70種類ものドラムキットを収録。さらに、キック、スネア、スクラッチなどの音を人間の声で表現する、注目のボイス・パーカッションも収録。またベースもピック、フィンガー、スラップ、各奏法のエレクトリックベースや、アコースティックベース、シンセベースなど12種類のベース音源を内蔵。 最先端のリズムトラックをクリエイトできます。こちらも発売開始は2005年1月下旬を予定しております。
  • ZOOMからマルチエフェクターGFX-1のレッドバージョン「GFX-1FR」発売

    2005/01/20

    ZOOM「GFX-1FR」フェラーリ・レッド
    ZOOM「GFX-1」パープル
    昨年末に発売されたZOOMマルチエフェクターの新製品GFX-1に、レッドバージョン「GFX-1FR」が登場。新色は光沢のあるフェラーリ・レッド。ブラックとシャンパンゴールドで展開しているギターエフェクター505II/606と同様に、従来のパープル「GFX-1」と合わせて2色のカラーバリエーションとなりました。アンプモデリングを含む定番ギターエフェクト34種類の内蔵のほかエフェクトパッチには著名アーティストサウンドなど40種類がプリセットされ、コンパクトなボディは野外での使用に最適です。
  • FXPANSIONから人気のBFD第二段「BFD8 Bit Kit」が早くも登場

    2005/01/19

    FXPANSION「BFD8 Bit Kit」
    「BFD8 Bit Kit」は、パラボラ付きスパイマイクから蓄音機のホーンまで駆使した、エンジニアの耳に裏打ちされた遊び心のあふれたレコーディングと、ドラムマシン名機、ボンゴ、ダルブッカ等民族打楽器、調理器具、カスタムメイドのスネアからボクシングのゴングまで、多様な素材を有機的にミックス可能なBFD拡張音源集です。808、909、Oberheim DXといったビンテージ・アナログ・ドラムマシン音も、そのままの音だけでなく、PAを通した音をマイクで収音したもの、カスタムメイドのAPIコンソールで歪ませた音などを、BFDのツマミやフェーダーでミックス可能。BFD、BFD XFLの生ドラムと組み合わせれば、単なる「808の音」といった人真似ではなく、有機的で現代的なドラムサウンドを構築出来ます。
  • インナーイヤー型ヘッドフォン SHURE「E」シリーズが大人気 ! !

    2005/01/18

    SHURE 「E」シリーズ
    弊社が正規代理店を務める音響機器メーカーSHUREの遮音型ヘッドフォン「E」シリーズが、iPOD等のシリコンオーディオプレーヤーの普及とともに急激に注目を集めています。同社のChristopher Lyon(ポートフォリオ・プランニング・マネージャ)がConsumer Electronics Show(CES)で語ったように、主力製品がステージ用マイクのSHUREにとって「コンシューマ市場で、これほど「E」シリーズが話題になるとは夢にも思わなかった」とコメントするほどの売上を記録しました。

    現在E1、E2、E3C、E5Cの4タイプ(市場価格 9,800円~48,000円)があり、外部の音をシャットアウトするこの「E」シリーズはプロアーティストだけでなく、電車通勤の際等に、iPOD 付属のヘッドフォンでは満足できなかったユーザーにも、クリアに音楽を楽しむ事が出来る為人気を集めています。今までのイヤフォンで満足できなかった方はこの機会にぜひお求めください。
  • TASCAMデジタルポータスタジオ登場

    2005/01/18

    TASCAM「DP-01」
    TASCAM「DP-01/FX」
    PORTASTUDIOにデジタルバージョン2機種、DP-01とDP01FXが発表されました。2トラック同時録音/8トラック同時再生、40GBハードディスク内蔵、44.1kHz/16ビット非圧縮のCDクォリティーでの録音が可能。DP01FXはUSB端子搭載モデル。パーソナルレコーディングに強い味方が登場しました。
  • PHONIC「MU2442X」SOUND&RECORDING 2月号 New Productsに掲載 !

    2005/01/17

    PHONIC 「MU2442X」
    24ビット・デジタル・エフェクターを搭載した16chのアナログミキサーPHONIC MU2442Xがサウンド&レコーディングマガジン2月号のNEW PRODUCTSコーナーで紹介されました。多彩な入出力と、ヘッドホンアウトを2系統搭載するなど充実のスペックは、かゆいところに手がとどく設計で、自宅録音用のメインミキサーや小規模ライブ用ミキサーとしても幅広く使える上、39,800円という驚異の価格で発売以来人気のモデルです。
  • STANTON「GROOVEMASTER」がリニューアル

    2005/01/17

    STANTON「GROOVEMASTER II PRO MP4」
    STANTONが誇るハイエンドカートリッジ、GROOVEMASTERがこの度大胆なGOLDカラーでリニューアル ! 高音質、高出力、高耐久性等、一切の妥協を排した最高級モデル。その究極とも言えるGROOVEMASTER II PROを2本マッチングしひとつのパッケージにしました ! STANTON独特の音の太さと音圧感はそのままで、その音圧に負けない中高域の豊かな再生能力はDJ用カートリッジの中でも最高峰クラスの音質設計です !
  • AMERICAN AUDIO「DTI1.8」入荷しました !

    2005/01/14

    AMERICAN AUDIO「DTI1.8」
    驚異のコストパフォーマンスを誇るターンテーブル、DTi1.8が入荷しました。重厚感のある洗練されたデザインと±20%まで対応したピッチコントロールに加え、ワンタッチで逆回転するリバースボタンも搭載。最大1.8kg/cmのハイトルクモーター搭載で激しいスクラッチプレイにも対応する本格派 ! 衝撃特価19,800円で絶賛発売中です !

    お買い得なセットもご用意しておりますのでこちらもどうぞ !
    「DTI1.8SET」 47,200円(税込み)
  • ZOOMより、ギター用マルチエフェクター新商品「GFX-3」が発売

    2005/01/13

    ZOOM「GFX-3」
    ZOOMより、ギター用マルチエフェクター新商品「GFX-3」が発売されます。LIVEでの使い勝手をさらに追求し、メタルシャーシ仕様、更にエクスプレッションペダルを搭載しています。アナログ+デジタルのVAMSモデリングテクノロジーによる20種のアンプ/ドライヴサウンドは太く、ヌケの良いサウンド。多彩なギターエフェクト50種類を搭載しながらも、ZOOMならではのイージーオペレーションによりマニュアルがなくともイメージする音に素早く到達できる、まさにLIVE派ギタリストにはイチオシのモデルとなります。尚、発売開始は2005年1月下旬を予定しております。ご期待ください。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2005年1月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok