ここから本文です

HOME

2004/12のニュース

  • プロペラヘッド「REASON 3.0」発表 !

    2004/12/14

    ReCycleやReBirthなどのミュージックワークステーションで知られるプロペラヘッドソフトウェアからReasonの新バージョン3.0が発表されました。Reason 3.0はライブ演奏で役立つ機能を強化 ! Reason3.0はハードウェア・ワークステーション・シンセサイザーに変わる役割として、楽曲制作、アレンジ、ライブ演奏で役立つユニークな機能が凝縮されています。

    ◇プロペラヘッドウェブサイト:
    http://www.propellerheads.jp/mainf.html
  • OTOYA MOVIE Vol.16「ZENN ZP73」アップ

    2004/12/10

    ZENNのパーラー・タイプギターZP73。リーズナブルな価格ながら、ビンテージテイストにこだわったデザインで初心者からギターマニアの方まで幅広い人気を誇っています。小型で扱いやすく、個性的なサウンドをぜひOTOYA MOVIEで聴いてみてください。
    ◇OTOYA MOVIEトップページ:
    http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/index.asp
  • 待望のフットタイプ ! LINE6 PODxt LIVE発売 !

    2004/12/10

    LINE6「PODxt LIVE」
    定番のギターレコーディングツールとして、世界中のギタリスト、エンジニアから絶大な支持を得ているPODシリーズから、待望のフットタイプ、PODxt LIVEがいよいよ発売されます。マルチエフェクター感覚でアンプの前に繋いだり、直接PAやMTRなどへ接続も可能です。従来モデルから評価の高いアンプ、キャビネットモデリングも増加し、LINE6のフラッグシップモデル、VETTAから継承された84種のエフェクトモデルを加え、マルチエフェクターの機能も充実しています。もちろんステージだけでなく、スタジオ、レコーディング、自宅練習などあらゆるシチュエーションで威力を発揮します。尚、初回入荷分は数が限られますので、御注文の際はお早めにお願い致します。
  • HERCULES社よりFireWire接続オーディオインターフェース「HERCULES 16/12 FW」発売

    2004/12/09

    HERCULES「HERCULES 16/12 FW」
    DJ CONSOLEでお馴染みのHERCULES社よりFireWire(IEEE 1394)接続によるオーディオインターフェース「HERCULES 16/12 FW」が登場します。FireWireの特長である高速転送を活かした、16イン/12アウトという多チャンネル設計で、MIDIは2系統のイン/アウトを装備。デスクトップ、ノート、Windows、Macintoshとさまざまな環境に対応し、FireWire端子を装備していないデスクトップコンピューターのために、PCIスロットにインストールするFireWire/IEEE 1394インターフェースカードが付属しています。進化するDAWソフトウェアに対応した多チャンネルオーディオインターフェースの決定版といえるでしょう。

    ◇HERCULESウェブサイト内「HERCULES 16/12 FW」製品情報ページ:
    http://us.hercules.com/products/showpage.php?p=91&b=0&f=1
  • E-MU Emulator Xサウンドライブラリープレゼントキャンペーン

    2004/12/08

    E-MU
    「EMULATORXSTUDIO」
    「EMULATORX」

    Creative Professional Emulator X Studio、Emulator Xをお買い求めの方にもれなくE-MU最新サウンドライブラリーをプレゼント ! 応募用紙に必要事項、シリアル番号を記入の上、レシートまたは領収証のコピーと一緒に郵送にてお申込みください。2004年12月10日(金)~2005年1月31日(月)までの期間限定となっていますので、この機会をお見逃しなく !
  • ストロボライト大特価 !

    2004/12/07

    クリスマスパーティや年末年始のイベントに最適なストロボライトが大特価。100台限定でよりお求めやすくなりました。この機会に是非お買い求めください。
    STAGE_EVOLUTION「POWERSTROBE」
    販売価格 14,800円 → 9,800円(100台限定)
  • YAMAHA O1V96カードプレゼントキャンペーン

    2004/12/06

    ラックマウントが可能なコンパクトなサイズながら、大型コンソールにも匹敵する40chもの同時ミキシング入力数と超高速プロセッシングを誇るO1V96。そのO1V96と、デジタルI/Oカード、96kHz対応AD/DAカードをはじめとした人気のYAMAHA各種カードがセットになりました。6/1より7/31までの期間のみのキャンペーンとなります。各種セットは以下のとおりです。
    (クリックすると各商品詳細ページが表示されます)
    O1V96 + MY4AD
    O1V96 + MY8AD24
    O1V96 + MY8AE
    O1V96 + MY8AT
    O1V96 + MY4DA
    O1V96 + MY8TD
  • M-AUDIOよりオーディオインターフェース「FireWire SOLO」新発売

    2004/12/03

    M-AUDIO「FireWire SOLO」
    「FireWire SOLO」は、ギター、ボーカル、シンセサイザー等をコンピュータでレコーディングするための高品質なオーディオインターフェイスでソングライターやギターリストのためにデザインされています。ほとんどのミュージックソフトウェアに対応し、FireWireバス電源動作/小型軽量のためモバイルに最適です。ローノイズなアルミシャーシボディーには、ギター入力端子とプロフェッショナルなマイク入力端子を装備し、ボーカルやアコースティックギター等のレコーディングが可能です。また、シンセサイザーやドラムマシンなどのアウトボード機器用にライン入力端子を2系統装備しています。高品位な24Bit 96kHzのアナログ/デジタル入出力、40dBプリアンプ、ヘッドフォン出力、ミキシングDSPまでも装備したオールインワンなシステムにシンプルな操作/接続でパワフルに動作するFireWire SOLOは、コンピュータベースの音楽制作には欠かせないファウンデーションです。

    ◇M-AUDIOウェブサイト内「M-AUDIO「FireWire SOLO」製品情報ページ:
    http://www.m-audio.co.jp/products/FireWireSolo/FireWireSolo.html
  • E-MUよりデスクトップサウンドモジュール「Creative Professional Proteus X」発売

    2004/12/02

    CREATIVE「Creative Professional E-MU Proteus X」
    「Creative Professional Proteus X」は、最新の2GB以上のサウンドを同梱したE-MUの最新サウンドモジュールソフトウェアと、24bit/96kHzをサポートしたCreative professional 0404カードとのバンドルセットでの販売です。さらにシーケンスソフトウェアのSteinberg Cubasis VST4.0と、波形編集ソフトウェアのSteinberg WaveLab Lite 2.5をバンドルし、音楽製作のプロフェッショナルから手軽にDTMを楽しみたいユーザーにも最適なパッケージとなっています。

    ◇クリエイティブメディア社ウェブサイト内「Creative Professional Proteus X」製品情報ページ:
    http://jp.creative.com/corporate/pressroom/releases/welcome.asp?pid=11894
  • M-AUDIOより、GarageBandに最適なMac OS X用ドラムマシンiDrum発売

    2004/12/01

    M-AUDIO「iDrum」
    iDrumは、ステップシーケンサースタイルのMac用ドラムマシンです。ハードウェアベースのドラムマシン同様に使いやすく柔軟性を備えたiDrumは、GarageBand・Logic Pro・Logic Express・Live 4・Digital Performer等のAudio Unitプラグインをサポートするアプリケーションとシームレスな動作を実現します。また、スタンドアロンのアプリケーションとしても使用も可能です。

    ◇M-AUDIOウェブサイト内「iDrum」製品情報ページ:
    http://www.m-audio.co.jp/products/iDrum/iDrum.html
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2004年12月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok