ここから本文です

HOME

DTM・DAWのニュース

  • Native Instrumentsオーディオインターフェイス「KOMPLETE AUDIO 6」期間限定特価!

    Native Instrumentsオーディオインターフェイス「KOMPLETE AUDIO 6」期間限定特価!

    2016/12/05

    Native Instruments 「KOMPLETE AUDIO 6」

    Native Instrumentsのオーディオインターフェイス「KOMPLETE AUDIO 6」が期間限定で特価になりました。6in/6out(アナログ4in/4out)のオーディオ入出力に、1in/1outのMIDI端子を装備。DAWソフト「Cubase LE」、ソフト音源「KOMPLETE ELEMENTS」、DJソフト「TRAKTOR LE」もバンドル。充実した音楽制作環境を手にすることができるパッケージになっています。DJ用途にもオススメです。

    キャンペーン期間:~2017 年1 月9 日(月)
  • Slate Digitalからディレイ・プラグイン「Repeater Delay」が登場!

    Slate Digitalからディレイ・プラグイン「Repeater Delay」が登場!

    2016/12/03

    Slate Digital 「Repeater Delay」

    Slate Digital社から空間系エフェクト・プラグインシリーズの第二段「Repeater Delay」が登場しました。Repeater Delayは、希少なクラシック・モデルのディレイから、現代的なデジタル・ディレイまで23種類の高品質なディレイを搭載。1つのプラグインで数々の歴代ディレイマシンのサウンドが手に入ります。直感的コントロールが可能なインターフェースに加え、2つのステレオチャンネルごとに独立したリパンニングとドライ/ウェットのミキシング機能を搭載。非常にフレキシブルなディレイ設定が可能となっています。
  • TASCAM「MiNiSTUDIO」Version1.2ソフトウェアがリリース!

    TASCAM「MiNiSTUDIO」Version1.2ソフトウェアがリリース!

    2016/11/30

    TASCAM 「MiNiSTUDIO」一覧

    高音質のインターネット生放送を楽しめるオーディオインターフェイス「MiNiSTUDIO」シリーズ用ソフトウェア、Settings Panel Version1.2がリリースされました。ティアックとニコニコ生放送を主宰する株式会社ドワンゴのコラボで誕生した「MiNiSTUDIO」は、手軽に高音質インターネット生放送を楽しめる家庭用放送機器です。高度な信号経路を作り出せるマルチWDMドライバーを搭載し、大幅に機能を強化。Version1.2ではモードを選択するだけで最適な信号経路が自動設定されます。メーカーサイトからソフトウェアをダウンロードするだけで、どなたでも無償でお使いいただけます。詳細は下記メーカーサイトをご覧ください。

    メーカーサイト ニュースページ
  • PreSonusのDAWソフトウェア「Studio One 3」ダウンロード版が期間限定で半額に!

    PreSonusのDAWソフトウェア「Studio One 3」ダウンロード版が期間限定で半額に!

    2016/11/28

    PreSonusのStudio One 3ダウンロード版が期間限定で半額になりました。次世代の64Bitオーディオ・エンジンによる圧倒的な音質と、今までにないスピードで高いクオリティのプロジェクト制作を可能にするDAWソフトウェア。シングル・ウィンドウと直感的なドラッグ&ドロップの操作性により、新しいアイデアやひらめきをスピーディかつ直感的に再現できます。新しいプラグイン、数百以上の新しいサウンド、20GB を超える最先端のサンプル・コンテンツなど数々の新機能が追加されています。

    期間:2016年11月29日(火)まで
    PRESONUS 「Studio One 3 Professional(Media 無し)」
    PRESONUS 「Studio One 3 Artist(Media 無し)」
  • ICONよりUSB/MIDIコントローラー「PLATFORM M」が登場!

    ICONよりUSB/MIDIコントローラー「PLATFORM M」が登場!

    2016/11/26

    ICON DIGITAL 「PLATFORM M」
    ICON DIGITAL 「PLATFORM D」

    ICONから「PLATFORM M」が発売になります。「Platform M」は、コンパクトで堅牢なシャシーに、8ch+マスターchの9つのタッチセンス付きモーターライズドフェーダーを搭載したUSB/MIDIコントロールサーフェイスです。別売のLCDディスプレイオプション「Platform D」と組み合わせることにより、各CHのパラメーター情報を瞬時に把握でき、操作性をアップすることも可能です。

    発売日:11月30日(水)予定
  • iZotopeよりマスタリング用プラグイン「Ozone 7 Elements」が登場!

    iZotopeよりマスタリング用プラグイン「Ozone 7 Elements」が登場!

    2016/11/26

    iZotope 「Ozone 7 Elements」

    iZotope社より「Ozone 7 Elements」が登場しました。業界標準となったマスタリングプラグイン「Ozone 7」の内部構造と、プロフェッショナル向けに調整されたプリセットとマクロコントロールで、より簡単なマスタリングが可能となりました。75以上のプリセットを搭載し、シンプルな操作で放送向けのサウンドから、プロデューサー、ビートメイカー、ソングライターに至るまで、それぞれのユーザーの目的に応じた設定を構築することができます。また、Ozoneシリーズ共通の伝説的マキシマイザーにより、トラックの清澄さやパンチを犠牲にすることなく音圧調整が可能です。
  • MAKE MUSICの楽譜作成ソフト「Finale」最新版が発売!

    MAKE MUSICの楽譜作成ソフト「Finale」最新版が発売!

    2016/11/26

    MAKE MUSIC 「Finale 25」
    MAKE MUSIC 「Finale 25 アカデミック版」
    MAKE MUSIC 「Finale 25 アカデミック版ガイドブック付属」
    MAKE MUSIC 「Finale 25 ガイドブック付属」

    MAKE MUSICの楽譜作成ソフト「Finale 25」の最新バージョンが発売になります。遂に64ビット対応となり、処理が高速化。電子楽譜のフォーマットMusic XMLとの互換性もあり、ReWireによりDAWとの連携もとれて、作業効率は格段に向上します。Garritanの豪華なソフト音源に加え、Human Playback機能により、まるで生演奏のような音で譜面をプレイバックし確認することが可能です。

    発売日:2016 年12月14日(水)
  • TOONTRACK拡張音源「EZX シリーズ」50%offキャンペーン!

    TOONTRACK拡張音源「EZX シリーズ」50%offキャンペーン!

    2016/11/21

    TOONTRACK 「EZX シリーズ」

    TOONTRACK METAL MONTH 2016の一環としてTOONTRACK「EZX シリーズ」が期間限定で50%OFFになりました。定番ドラム音源「EZ DRUMMER 2」専用の拡張音源。あらゆるジャンルを網羅したラインナップからピッタリの音源が見つかります。

    期間:2016年11月2日(水)~2016年12月31日(土)まで
    ※一部新製品は除きます。
  • TOONTRACKプラグイン「EZ mix 2」期間限定特価キャンペーン!

    TOONTRACKプラグイン「EZ mix 2」期間限定特価キャンペーン!

    2016/11/19

    TOONTRACK 「EZ MIX 2」

    TOONTRACK「EZ mix 2」が期間限定特価になりました。プリセットを選ぶだけのお手軽ミキシング用プラグイン。前作EZ mixから操作性、及び視認性が向上しただけでなく、エフェクト数も大幅に増加しました。使い方としては、DAWのインサートエフェクトに追加し、好みのプリセットを選ぶだけ。ノブによりサウンドの微調整も可能です。

    期間:2016年12月31日(土)まで
  • AKAI MPCシリーズ「RPM3」プレゼントキャンぺーン終了間近!

    AKAI MPCシリーズ「RPM3」プレゼントキャンぺーン終了間近!

    2016/11/19

    AKAI 「MPC Studio Black」
    AKAI 「MPC TOUCH」

    AKAI MPC STUDIO BLACK、MPC TOUCHをご購入のお客様に、USBモニタースピーカーRPM3をプレゼントするキャンペーンを開催中。MPC STUDIO BLACK、MPC TOUCHは、MPCシリーズの伝統を受け継ぎながらも、さらなる機能拡張のためPCベースに進化しています。そこで活躍するのがオーディオインターフェイス機能を搭載したモニタースピーカー「RPM3」。機材購入後、すぐに音楽製作が楽しめる大変お得なキャンペーンです。この機会に音楽制作を始めてみてはいかがでしょう。

    ■キャンペーン期間
    2016年11月30日(水)まで
    メーカーホームページ
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok