ここから本文です

HOME

DTM・DAWのニュース

  • Focusriteのオーディオインターフェイス「Red 8Pre」が新発売!

    Focusriteのオーディオインターフェイス「Red 8Pre」が新発売!

    2017/01/18

    Focusrite 「Red 8Pre」

    Focusrite社オーディオインターフェイスの最高峰、Redシリーズの新モデル「Red 8Pre」が発売になりました。64イン64アウトの入出力を持ち、2つのThunderbolt2ポートと2つのDigiLinkポートを搭載。Focusrite最速の転送速度を実現するとともに、Pro Tools |HDワークステーションにも接続可能です。また、他のRedシリーズ機器やDante対応デバイスに接続可能な2つのEthernetポートも搭載し、高い拡張性を備えています。

    発売開始日:2017年1月18日
  • AKAI PROFESSIONALからPC不要の音楽制作ツール「MPC」が再登場!

    AKAI PROFESSIONALからPC不要の音楽制作ツール「MPC」が再登場!

    2017/01/14

    AKAI PROFESSIONALからPC不要の「MPC」が復活。過去全てのMPC を洗い直し、新設計を行った2機種が登場しました。
    MPC X は、美しいフルカラーの10.1 インチマルチタッチスクリーンと、敏感に反応するRGBバックライトを備えた16PAD 搭載のスタンドアローンMPC 。MPC Live は、MPC Touch で導入されたマルチタッチディスプレイによる臨場感溢れる操作を継承したスタンドアローンモデルになっています。

    ※国内価格と発売日は現在のところ未定です。

    MPC X : Akai Professional
    MPC Live : Akai Professional
  • USBプロテクションキー「iLok3」の取り扱いを開始!

    USBプロテクションキー「iLok3」の取り扱いを開始!

    2017/01/14

    AVID 「iLok 3」

    USBプロテクションキー「iLok3」の取り扱いを開始しました。Antares等、コピープロテクションにiLok方式を採用するソフトウェア音源やプラグインのライセンスを登録できるキーです。ライセンスは、iLok2の3倍となる、約1500件まで納めることができます。前バージョンの半分の大きさで、転送速度は2倍になっています。
  • Cubase Pro 9とオーディオインターフェイスをバンドルしたお得なパッケージが登場!

    Cubase Pro 9とオーディオインターフェイスをバンドルしたお得なパッケージが登場!

    2017/01/05

    STEINBERG 「Cubase Pro Producer Pack」
    STEINBERG 「Cubase Pro Recording Pack」

    大定番のDAWソフトCubaseシリーズの最上位版「Cubase 9 Pro」と、Steinberg製オーディオインターフェイスをバンドルした、お得なパッケージが発売になりました。ラインナップは、24in24outのUR824をバンドルした上級者向けの「Producer Pack」、6in/4outのUR44をバンドルしたバンド録音向けの「Recording Pack」の2種類です。それぞれを単体でご購入いただくより断然お得な価格で製作環境を整えることができます。
  • UNIVERSAL AUDIO「UAD-2シリーズ」期間限定特価キャンペーン!

    UNIVERSAL AUDIO「UAD-2シリーズ」期間限定特価キャンペーン!

    2017/01/04

    UNIVERSAL AUDIO 「UAD-2 シリーズ」一覧

    高品位なビンテージアウトボードをプラグインとして再現する、UNIVERSAL AUDIO「UAD-2シリーズ」が、期間限定特価キャンペーン中です。PCIe、Firewire、Thunderbolt、USB3.0と4つの接続フォーマットに合わせて各種ラインナップ。ハイパワーDSPにより、CPUに負荷をかけることなく、リッチでアナログ感溢れるサウンドを再現可能です。単体はもちろん、ひとつのシステム内でUAD-2製品 (Apollo、Satellite、PCIe)を組み合わせて、DSPパワーを増やす事もできます。この機会をお見逃しなく!

    ■プロモ期間
    2017年1月1日(日)から 2017年3月31日(金)まで
  • SIBELIUSの楽譜作成ソフト「Sibelius First」動画公開!

    SIBELIUSの楽譜作成ソフト「Sibelius First」動画公開!

    2016/12/27

    Sibelius 「Sibelius First」

    楽譜作成ソフトの定番「Sibelius」の入門版である「Sibelius First」の動画を公開しました。
    Surfaceペンやトラックパッドのマルチジェスチャーに対応し、直感的な操作が可能です。
    また、Espressivo2と高品質なサウンドにより表現豊かなプレイバックを聞くことができます。


    動画を見る
  • MOTUよりオーディオインターフェイス「624」「8A」が新登場!

    MOTUよりオーディオインターフェイス「624」「8A」が新登場!

    2016/12/22

    高品質なオーディオインターフェイスで知られるMOTU社より2つの新モデル「624」「8A」が登場しました。両機種ともにThunderbolt、USB 3.0、AVBイーサネット、iPad等へのクラス・コンプライアント接続に対応。Thunderbolt経由で、業界最先端の1.6ms(96kHz時)の超低レイテンシーを実現しています。またDSPエフェクトを搭載し、スタンドアローンミキサーとしても使用でき、同WiFi環境下にあるタブレットやスマートフォンからでもコントロール可能。624と8Aの主な違いはアナログの入出力端子となり、624はXLR入力やHi-Z入力に対応したレコーディング向け、8Aは8つのTRSアナログ入出力を搭載したミキシング向けの仕様となっています。
    発売日:12月24日

    MOTU 「624」
    MOTU 「8A」
  • NektarのMIDIキーボードに88鍵と25鍵モデルが新登場!

    NektarのMIDIキーボードに88鍵と25鍵モデルが新登場!

    2016/12/22

    Nektar社のMIDIキーボードコントローラー「LX+シリーズ」に88鍵と25鍵モデルが新たにラインナップされました。豊富なフェーダー、パッド、ノブコントロールにより表現豊かな演奏と操作性を実現。Nektar独自のカスタムデザイン「DAWインテグレーション」によって、Bitwig、Cubase、Digital Performer、FL Studio、GarageBand、Logic、Nuendo、Reaper、Reason、Sonar および Studio One との融和が図られています。Impact LX+を接続するだけで、一般的なUSB MIDIキーボードコントローラーを超えた操作が可能です!


    NEKTAR 「IMPACT LX88+」
    NEKTAR 「IMPACT LX25+」
  • インターネット社のDAW「ABILITY 2.0」購入でガイドブックをプレゼント!

    インターネット社のDAW「ABILITY 2.0」購入でガイドブックをプレゼント!

    2016/12/19

    INTERNET 「ABILITY 2.0 Elements」
    INTERNET 「ABILITY 2.0 Elements アカデミック版」
    INTERNET 「ABILITY 2.0 Elements クロスアップグレード版」
    INTERNET 「ABILITY 2.0 Pro」
    INTERNET 「ABILITY 2.0 Pro アカデミック版」
    INTERNET 「ABILITY 2.0 Pro クロスアップグレード版」

    インターネット社のDAWソフトウェア「ABILITY 2.0 Pro / Elements」をお求め頂くとガイドブックをプレゼントするキャンペーンが始まりました。ご購入頂いた後、メーカーサイトにてオンラインで製品ご登録をしていただいた方が対象です。はじめてDAWを導入される方はもちろん、他社DAWをお持ちの方もクロスアップグレード版を利用して優待価格で導入して頂く事ができます。

    ■キャンペーン期間:2016年12月16日~2017年1月15日まで
  • TOONTRACKのドラム音源「Superior Drummer 2.0」が期間限定特価に!

    TOONTRACKのドラム音源「Superior Drummer 2.0」が期間限定特価に!

    2016/12/05

    TOONTRACK 「SUPERIOR DRUMMER 2.0 SP特価版」

    TOONTRACKの「Superior Drummer 2.0」が期間限定で40%OFFになりました。「Superior Drummer 2.0」は、「EZ drummer」の上位版にあたる定番ドラム音源。一流のライブ&セッションドラマー"Nir Z"による演奏データをMIDIで収録。さらに英国Sonalksis製のエフェクトを搭載し、プロユースにも耐える内容になっています。無料で公開されている「Toontrack Solo」を使うことで、スタンドアロンで起動することも可能です。

    期間:2017年1月31日(火)まで
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok