ここから本文です

HOME

ピアノ/シンセサイザーのニュース

  • MOOG MUSICのミニ・ベースシンセMiniTaurが入荷

    MOOG MUSICのミニ・ベースシンセMiniTaurが入荷

    2012/08/22

    MOOG MUSIC 「MINITAUR」

    伝説のベースペダルシンセ「Taurus」のド迫力サウンドが、使い易くコンパクトな音源モジュール「MiniTaur」として生まれかわりました。1パラメーターに1つのツマミを装備し、ライブパフォーマンスでも即座に変化させることができ、また、外部音源のMINITAURのフィルターによるモジュレーションが可能。MOOG Taurus直系の重厚で図太いサウンドは、他のシンセでは得られない圧倒的な存在感を誇ります。在庫僅少ですのでお早目にどうぞ。
  • イギリス生まれのお洒落な鍵盤アクセサリー 「scalewand」「chordwand」登場

    イギリス生まれのお洒落な鍵盤アクセサリー 「scalewand」「chordwand」登場

    2012/08/16

    pianowand 「scalewand・chordwand」

    「scalewand」は、200以上のスケール(音階)、アルペジオ(分散和音)、基本コード(三和音)、これらの鍵盤の押さえ方が一目瞭然。「chordwand」はメジャー、マイナー、オーギュメント、サス(フォー)、ディミニッシュ、ドミナント・セブンスなど、演奏したいコードの押さえ方が一目でわかる優れものです。
    どちらも使い方は簡単。演奏したいスケールやコードの種類に合わせて、本体の使用面を選び「root」マークを鍵盤のキーノートに合わせて置くだけ。
    キーボード初心者はもちろん、ギタリストや作曲家、そしてDTMミュージシャンにもオススメです。
  • CASIOのデジタルピアノPriviaに新ラインナップが登場

    CASIOのデジタルピアノPriviaに新ラインナップが登場

    2012/08/15

    CASIO 「PX-850BK」
    CASIO 「PX-750」
    CASIO 「PX-150」
    CASIO 「PX-350MBK」

    音質と鍵盤タッチを徹底的に追求し、コンパクトでスタイリッシュなデザインで人気の、CASIOデジタルピアノ「Privia」に新たなラインナップが登場。先進のサウンドテクノロジーで豊かな響きを実現した「PX-850BK」をはじめ、ウッド調のスタイリッシュボディと、充実の基本性能で人気の「PX-750」、本体だけでもスタンド付きでも、自由なスタイルで演奏できる2ウェイタイプの「PX-150」、ステージや音楽制作でマルチに活躍する多機能モデルの「PX-350MBK」と、いずれも確かな音質と洗練されたデザイン性、扱い易さを兼ね備えた人気のシリーズです。
  • KORGのミュージック・ワークステーションKRONOSの進化形「KRONOS X」入荷

    KORGのミュージック・ワークステーションKRONOSの進化形「KRONOS X」入荷

    2012/08/02

    KORG 「KRONOS X」

    KORGのフラッグシップシンセKRONOSの進化形「KRONOS X」の73鍵、88鍵モデルが待望の入荷!ユーザー自身による大容量サンプルライブラリーの作成が可能になったほか、内蔵メモリー容量やSSDのサイズが大幅にアップするなど、KRONOSの持つ可能性を更に広げるKRONOS X。RH-3ピアノ鍵盤を採用した73鍵、88鍵モデルが、今なら即納可能です。
  • HAMMOND SK1/SK2「音色ライブラリ」に新たな音色追加

    HAMMOND SK1/SK2「音色ライブラリ」に新たな音色追加

    2012/07/27

    HAMMOND 「SK1/SK2」

    ライブパフォーマンスに特化したHAMMONDのステージキーボード SK1/SK2。エクストラボイス・セクションに追加可能な音色ライブラリに、シンセサイザーの特徴的な音色を供給する【Synth. 1】と、チェンバー・ストリングスによる「マルカート奏法」「トレモロ奏法」の音色を供給する【Chamber Strings 2】の2種類が追加されました。
  • KORG新製品チューナー&メトロノーム「TM-50」

    KORG新製品チューナー&メトロノーム「TM-50」

    2012/07/27

    KORGより、チューナー機能とメトロノーム機能を同時に使用できる新製品「TM-50」が発表されました。ディスプレイに2段階バックライトを搭載し、より見やすい液晶表示を実現。またレスポンスの良い新設計の液晶針式メーターを採用し、より正確なチューニングをかなえます。さらに入力音に近い基準音をスピーカーで返す「サウンド・バック機能」を搭載。"正しい音程を身に付ける"ための音感トレーニングにも最適です。カラーはブラックとパール・ホワイトの2色。9月上旬発売開始予定です。ご期待ください。
    http://www.korg.co.jp/Product/Tuner/TM-50/
  • KRONOS Xが「Audiofanzine」によるTop 5 product of Summer NAMM 2012に選出されました。

    KRONOS Xが「Audiofanzine」によるTop 5 product of Summer NAMM 2012に選出されました。

    2012/07/21

    KORG 「KRONOS X」

    登録者数700,000人を超えるオーディオ/楽器情報メディア「Audiofanzine」が、Summer NAMM 2012に出展された数多くの製品の中から選ぶTop5 ProductsにKORGのフラッグシップシンセKRONOS Xが選ばれました。究極のワークステーションとして、早くもその高いポテンシャルが評価されているKRONOS X。入荷まで今しばらくお待ちください。
  • KORG microSTATION専用ソフトケース付きキャンペーン

    KORG microSTATION専用ソフトケース付きキャンペーン

    2012/07/19

    KORG 「microSTATION」

    どこへでも持ち運べる軽量・コンパクトなミュージック・ワークステーションKORG microSTATIONに、数量限定で背負えるタイプの専用ソフトケース(SC-MW1)が付属するキャンペーンを実施中!
    思いついたらすぐに演奏できるのはもちろん、シーケンサーまで内蔵したワークステーション・タイプなので、曲作りにも最適。楽曲制作に便利な機能も備え、操作も簡単です。ファースト・キーボードとしても、お手持ちのシステムにプラスするワークステーションとしても、便利に使える人気のキーボードです。
  • NordからNord Electro 4D SW61新登場。

    NordからNord Electro 4D SW61新登場。

    2012/07/18

    NORD 「NORD ELECTRO 4D SW61」

    数々の賞を受賞したNord Electro 3シリーズのすべてを受け継ぎ、フラッグシップ・オルガン・モデルであるNord C2Dと同タイプのフィジカル・ドローバー、及びトーンホイール・オルガン・エンジンを搭載。更にUSB-MIDI機能も内蔵し、61鍵セミ・ウェイテッド・ウォーターフォール・キーボードを装備した、Nord Electro発売10周年記念に相応しいニューカマー Nord Electro 4D SW61の登場です。
  • KORGのミュージック・ワークステーションKRONOSの進化形「KRONOS X」登場

    KORGのミュージック・ワークステーションKRONOSの進化形「KRONOS X」登場

    2012/07/14

    KORG 「KRONOS X」

    KORGのフラッグシップシンセとして、高い評価と絶大な人気を誇るKRONOSが更なる進化を遂げKRONOS Xとして登場!新たにユーサ?ーサンフ?ルハ?ンク機能を搭載し、ユーサ?ー自身による大容量サンフ?ルライフ?ラリーの作成か?可能になったほか、内蔵メモリー容量やSSDのサイズをアップ。さらにコンヒ?ュータとの高速なテ?ータ転送を実現したUSB Ethernet機能も搭載しています。「今できる全ての技術を惜しげもなく注ぎ込んだ」究極のミュージック・ワークステーションKRONOS X新登場!
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok