ここから本文です

HOME

和楽器のニュース

  • 高級大正琴 ZENON 「Sae four」取扱開始

    高級大正琴 ZENON 「Sae four」取扱開始

    2017/11/09

    ZENON「高級大正琴 Sae four」

    ZENONの高級大正琴「Sae four」の取り扱いを始めました。ボディに桐材を使用し、温かみのある柔らかな音を表現します。プリアンプを搭載しており、音質・音量のコントロールが可能。最高の音質と、工芸品的な美しさを併せ持つ、価値ある逸品です。
  • ZENON ZST-01 大正琴 取扱開始

    ZENON ZST-01 大正琴 取扱開始

    2017/11/01

    ZENON 「初級者用大正琴 ZST-01」

    ZENONの初級者用大正琴ZST-01の取り扱いを開始しました。鍵盤は「指が落ちにくい」と評判の大小ボタンを採用。お求めやすい価格にも関わらず、温かみのある豊かな音色を奏でます。これから大正琴を始めたい方にオススメの一台です。
  • YAMAHA TH-15/TH-15E大正琴 取扱開始!

    YAMAHA TH-15/TH-15E大正琴 取扱開始!

    2017/10/25

    YAMAHA 「大正琴 TH-15」
    YAMAHA 「大正琴 TH-15E」

    YAMAHAの大正琴TH-15、TH-15Eの取り扱いを開始しました。音階ボタンの素材に滑りにくいシリコンゴムを採用。速い運指でもしっかりとボタンを押さえられるように改良され、スムーズで確実な運指を実現しています。本体は厳選された材料を精密に加工し、演奏時に天板がぐらついたり、垂れ下がったりしないように、強度が高められています。電磁マイク搭載モデルのTH-15Eは、楽器本来の共鳴を妨げることなく、アンプで増幅した際にも自然で豊かな響きを得ることができます。
  • 長唄三味線セット YAMAHA S011取扱開始!

    長唄三味線セット YAMAHA S011取扱開始!

    2017/10/23

    YAMAHA 「長唄三味線セット S011」

    長唄三味線セット YAMAHA S011の取り扱いを開始しました。棹は花櫚、糸巻は黒檀製、皮はメンテナンスが容易な合成皮革を採用。ハードケースが付属し、バチ、指掛、糸など、演奏に必要なものは全て揃っています。譜面と教則DVDが同梱されており、三味線を始めてみたいという方に最適なセットです。
  • 電子打楽器 SUZUKI 拍調 DPS-100取扱開始!

    電子打楽器 SUZUKI 拍調 DPS-100取扱開始!

    2017/10/14

    SUZUKI 「拍調 DPS-100」

    SUZUKI DPS-100拍調(はくちょう)の取り扱いを開始しました。演奏用パッド7つを装備したスピーカー内蔵の電子打楽器です。和太鼓、拍子木などの打楽器音だけなく、民謡・演歌などのリズム、掛け声や自然音など51種類もの「和」の音色が詰まっています。大正琴などの和楽器演奏に華を添えるのに最適な電子楽器です。
  • 和楽器用チューナー SEIKO SAT1250JP入荷!

    和楽器用チューナー SEIKO SAT1250JP入荷!

    2017/09/20

    SEIKO「SAT1250JP」

    SEIKOの和楽器用チューナー SAT1250JPが入荷しました。アナログ針式、音名表示が光って見やすく、初心者でも素早く調律できます。内蔵マイクだけでなく、付属のピックアップマイクを琴や三味線に直接取り付けることで、精度の高い調律が可能になります。和楽器の調律に最適なチューナーです。
  • 入門向け尺八「悠」入荷!

    入門向け尺八「悠」入荷!

    2017/09/14

    日本コンダクター販売 「悠」

    プラスチック製の尺八「悠」が入荷しました!プロ奏者の間でも「鳴りが良い」と評判の尺八です。しっかり調律されていて音を出しやすいので、これから尺八を始める方へ、最初の一本としてオススメ。中継ぎ部分から二つに分割でき、コンパクトに持ち運びできるのも樹脂製ならではのメリットです。
  • SEIKO和楽器チューナー「SAT1250JP」取扱開始!

    SEIKO和楽器チューナー「SAT1250JP」取扱開始!

    2017/09/09

    SEIKO「SAT1250JP」

    SEIKOの和楽器用チューナー「SAT1250JP」の取扱いを開始しました!見やすいアナログ指針と光る音名表示で、初心者でも簡単操作で素早く調律可能です。内蔵マイク以外に外部マイク用入力端子を備えており、付属のマイクを琴や三味線に直接取り付けることにより、精度の高いチューニングが可能。尺八や篠笛などのピッチを確認するためのチューナーとしてもオススメです。
  • プラスチック尺八「悠」取扱開始!

    プラスチック尺八「悠」取扱開始!

    2017/08/24

    日本コンダクター販売 「悠」

    プラスチック尺八「悠」の取扱いを開始しました!湿度の変化に強く、持ち運びに便利。尺八演奏者の間でも「鳴りが良い」と評判の尺八です。調律もしっかりされているため、これから尺八を始める「最初の一本」にオススメです。
  • 大岡紫水「篠笛」取扱開始!

    大岡紫水「篠笛」取扱開始!

    2017/08/21

    大岡紫水 「篠笛」 一覧

    創業100年以上の伝統と歴史を持つ紫水流「篠笛」の取扱いを開始しました!お囃子用に使われる古典調の篠笛「丸山」「獅子田」や、ドレミファ音階の「紫水号」など、様々な篠笛をラインアップ。竹製特有の味のある音色と鳴りの良さが魅力です。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年10月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok