ここから本文です

HOME

ギターのニュース

  • お待たせ致しました!JetStream ISO12入荷!

    お待たせ致しました!JetStream ISO12入荷!

    2012/02/20

    JET CITY AMPLIFICATION 「JetStream ISO12」

    大人気で品薄状態が続いているJETCTIYのギターレコーディング用スピーカーキャビネット「JetStream ISO12」少量ですが入荷致しました。真空管アンプと接続し、マイクを内部にセッティングし、レコーダーやDAWに接続するだけで、小音量でダイナミックなギターサウンドが簡単にレコーディング可能。レコーディングスタジオに1台あると便利な人気アイテムです。
  • TC ElectroのG-Systemをカスタマイズ職人がモディファイ!

    TC ElectroのG-Systemをカスタマイズ職人がモディファイ!

    2012/02/20

    TC ELECTRONIC 「G-System iB Modified」

    TC ELECTRONICのマルチエフェクターフラッグシップ「G-System」をギターエフェクト・カスタマイズ職人、Massimo Mantovani氏がカスタマイズしたスペシャルバージョン「iB Modified」が入荷しました。各部アナログ・コンポーネントを一新し、一聴してその差が分かる"超"クリアかつ"超"高速レスポンスのサウンドを実現しています。数量限定となりますのでお早めにご検討ください。
  • CARVINとブライアン・ブロンバーグとのコラボレーションによって生み出されたベースB24Pが米国Premier Guitar誌のレビューで高評価を得ました。

    CARVINとブライアン・ブロンバーグとのコラボレーションによって生み出されたベースB24Pが米国Premier Guitar誌のレビューで高評価を得ました。

    2012/02/17

    ブライアン・ブロンバーグは19歳でスタン・ゲッツ・クインテットに加入、ディジー・ガレスピー、ハービー・ハンコック、ビル・エバンスのようなビッグネームと共にプレイしてきた腕利きのベーシストです。サンディエゴのCARVINと新しいシグネチャーモデルを作るにあたって、彼はの幅広いキャリアに対応できる楽器を作ることを念頭に置いて制作に携わっています。B24Pは考え抜かれたデザインで、立っても座っても、完璧に体にフィットし、ハイフレットへのアクセスも容易になっています。ヘッドストックには4弦を瞬間的に半音、または全音ドロップすることのできるエキステンダーを備え、瞬時のチューニングの変更に役立ちます。フレットボードにマッチするようにカーブを付けられた、CARVINの新しいRJ2アルニコシングルコイルピックアップを搭載し、バランスの良いトーンを実現。更に、ピエゾピックアップがブリッジに搭載されており、マグネットピックアップとブレンドすることができます。 
    この基本仕様を元に、お好みのオプションを加えてカスタムオーダーも随時受け付け中です。詳しくはベース担当 山田までお気軽にお問い合わせください。
    Premier Guitar レビュー
  • TOKAIの名機Talbo入荷しました

    TOKAIの名機Talbo入荷しました

    2012/02/16

    TOKAI 「A-165SH Nickel Plated」
    TOKAI 「A-148SH Metallic Blue」

    Made In japanの極致!TOKAIが誇る名機TALBOが入荷しました。TOKAIのチャレンジ精神とオリジナリティの追及により80年代に生まれたTalbo。世界初のアルミ合金ボディから生まれる透き通るようなノイズレスサウンド、圧倒的パワーとダイナミクスは、21世紀の今日でも健在です。
  • ZENN アコースティックギター ZP73の動画をアップしました。

    ZENN アコースティックギター ZP73の動画をアップしました。

    2012/02/16

    ZENN 「ZP73」

    ビンテージ・テイスト溢れるパーラーギターのご紹介です。オープンバック・ペグ、ピラミッド・ブリッジなどこだわりのディテール。小型のボディながらスケールはレギュラーサイズで演奏性を損なうことはありません。独特のきらびやかなレスポンスの良いサウンドをムービーでご確認ください。
    » ムービーを見る
  • CARVIN ギター用キャビネット 112Eの動画をアップしました。

    CARVIN ギター用キャビネット 112Eの動画をアップしました。

    2012/02/13

    CARVIN 「112E」

    12インチ1発のコンパクトなギターアンプ用キャビネットのご紹介です。許容60Wで迫力のロックサウンドを出力するオリジナルユニットを搭載。小型アンプヘッドにマッチしたキャビネットのサウンドをムービーでご確認ください。
    » ムービーを見る
  • TC Electronicよりジョン・ペトルーシのシグネチャーモデル発表

    TC Electronicよりジョン・ペトルーシのシグネチャーモデル発表

    2012/02/10

    TC ELECTRONIC 「The Dreamscape」

    TC Electronicの新製品The Dreamscapeは、ドリームシアターのギタリスト、ジョン・ペトルーシのシグネチャーモデルです。コーラス、フランジャー、そしてビブラートの3種類のエフェクトを備えたペダル。ジョン・ペトルーシは、TC Electronicの「TonePrint」の開発に関わっています。現在彼によって制作され、TC Electronic社のサイトにて無償ダウンロードできるTonePrintは5種類あり、本ペダルはこれら5種類のTonePrint に加え、今回特別に制作されたフランジャーTonePrintの合計6種類のシグネイチャー・トーンをデフォルトで搭載。さらには任意のCoronaコーラスペダル用TonePrintをアサインできる7つ目のスロットも用意しております。
    Toneprintについてはこちらをご覧ください。
    メーカーサイト Toneprintについて
  • BEHRINGER ギターコンプレッサー/サスティナーCS400の動画をアップしました。

    BEHRINGER ギターコンプレッサー/サスティナーCS400の動画をアップしました。

    2012/02/08

    BEHRINGER 「CS400 Compressor/Sustainer」

    リーズナブルなプライスで大人気のBEHRINGERコンパクトエフェクター!多彩なバリエーションとポップなカラーリングも魅力です。気になるサウンド/機能はムービーでチェック!
    » ムービーを見る
  • YAMAHAミニアコースティックギターGL1の動画をアップしました。

    YAMAHAミニアコースティックギターGL1の動画をアップしました。

    2012/02/07

    YAMAHA 「GL1」

    ウクレレのようなコンパクトなボディサイズのナイロン弦ギターのご紹介です。どこにでも持っていける手軽さと、楽器としての完成度の高さをムービーでご確認ください。
    » ムービーを見る
  • ランディ・ローズが愛用したエフェクター「Distortion+」

    ランディ・ローズが愛用したエフェクター「Distortion+」

    2012/02/06

    MXR 「CSP104 '73 Vintage Distortion+」

    ランディ・ローズが愛用していたことで知られるMXR 「Distortion+」が70年代当時の仕様のままで復刻されました。最も重要な要素である心臓部のゲルマニウム半導体は厳選したものを採用。独特の荒々しくシャープなサウンド、筐体の色味まで忠実に再現しているスペシャルモデルです。限定生産となりますのでお早めにゲットしてください!
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年11月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok