ここから本文です

HOME

ギターのニュース

  • マーティ・フリードマンのシグネチャーモデル発売開始

    マーティ・フリードマンのシグネチャーモデル発売開始

    2014/07/23

    PAUL REED SMITH 「SE Marty Friedman」

    日本でもお馴染みのギタリスト、マーティ・フリードマンの名を冠したシグネチャーモデルが、Paul Reed Smithより発売されました。星形のポジションインレイが印象的なこのモデルは、SE Single Cutをベースに開発されています。ハード&ラウドなサウンドが持ち味のマーティのシグネチャーモデルとしてはシンプルにまとまっており、オールマイティに使えそうなギターです。
  • LINE6 ギター用マルチエフェクター AMPLIFi FX100の動画をアップしました。

    LINE6 ギター用マルチエフェクター AMPLIFi FX100の動画をアップしました。

    2014/07/22

    LINE6 「AMPLIFi FX100」

    AMPLIFi Remote iOSアプリを使用して膨大な選択肢の中からお気に入りのサウンドを設定しペダルに割り当てることでいつでも自分好みのマルチを構築できるアイテムです。お気に入りのギタリストの著名なトーン設定も、あっという間にペダルへ取り込むことができます!
    ムービーを見る
  • フロントに飛び出そう~Line6ギターワイヤレスシステム~

    フロントに飛び出そう~Line6ギターワイヤレスシステム~

    2014/07/18

    LINE6 「Relay G30」

    今やケーブルを引きずって歌うボーカリストは珍しくなりました。でもまだ多くのギタリストが後ろに引っ込んでいますよね? Line 6は最高のサウンドで簡単に使えるデジタル・ギターワイヤレスを何年も前に発表し、ギタリスト達はそれを使ってフロントへ飛び出しています。あなたも制限無しに前に出て、もっと自由に演奏しましょう。ワイヤレスにするには、今が最高のタイミングです。
    Line 6の最も人気の高いシステムが、さらに魅力的な価格になりました。
  • 「100万ドルのギタリスト」ジョニー・ウィンターさん逝去

    「100万ドルのギタリスト」ジョニー・ウィンターさん逝去

    2014/07/17

    1960年代から活躍し、数多くのブルースマンとの競演、独自のスライドギターで世代を超えた人気を誇り、つい先日も来日公演を成功させたばかりの「100万ドルのギタリスト」ジョニー・ウィンターさんが7月16日に逝去されました。享年70歳。来日公演では、愛用のファイアーバードに加え、DEAN ZELINSKYの手による新しいギターをメインに起用し、健在ぶりをアピール、今後の活動にも期待されていただけに非常に残念です。それでも、彼のギタープレイはこれからも伝説として語り継がれていくことでしょう。
  • G7THカポがリニューアルしました!

    G7THカポがリニューアルしました!

    2014/07/17

    G7TH 「G7th Performance 2 Capo」

    2004年の発売開始とともに、瞬く間に世界中のギタープレイヤーに広まった「G7th Performance Capo」。そして10年を経た2014年、よりスリムで軽量になり「G7th Performance 2 Capo」へとリニューアルされました。内部クラッチメカニズムも改良されており、更に素早い脱着が可能になっています。そして従来モデルに対して30%以上の計量化を実現、僅か53gと他社製品と比較しても格段に軽いカポと言えます。エリック・クラプトンも愛用するG7THカポをぜひこの機会にお試しください。
  • 動画「CARVIN 工房レポート ネック編①」をアップしました。

    動画「CARVIN 工房レポート ネック編①」をアップしました。

    2014/07/16

    CARVINカスタムショップの工房の裏側を紹介するムービーです。今回はネックの木材に関する拘りを語ります。
    ムービーを見る
  • 特報!BOSS/ROLAND新製品発表!

    特報!BOSS/ROLAND新製品発表!

    2014/07/15

    BOSSコンパクトエフェクターに衝撃の新シリーズ「技-WAZA CRAFT」が発表されました。クラフトマンシップの結晶といえるこのシリーズは、熟練のエンジニアにより、パーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。今回発表されたのは「BD-2W Blues Driver」[SD-1W Super Overdrive」そして堂々復活のアナログディレイ「DM-2W Delay」の3モデルです。いずれも9月発売予定です。
    さらに、ROLANDからはギターアンプ新製品「Blues Cube」も発表!90年代に大人気を誇った同名シリーズを懐かしく思い出される方も多いと思います。こちらは11月発売予定。ご期待ください!
    メーカー製品紹介ページ
  • PIGTRONIX ギター用エフェクター Quantum Time Modulatorの動画をアップしました。

    PIGTRONIX ギター用エフェクター Quantum Time Modulatorの動画をアップしました。

    2014/07/14

    PIGTRONIX 「Quantum Time Modulator」

    マルチディメンションのコーラス・サウンド、ピッチビブラート等幅広いモジュレーション・サウンドを作り出すことができるエフェクトです。幻想的なサウンドには欠かせません。
    ムービーを見る
  • KORG SDD-3000 奇跡の復活!

    KORG SDD-3000 奇跡の復活!

    2014/07/10

    KORG 「SDD-3000 PEDAL」

    1980年代にロックギタリストの羨望の的だったKORGのデジタルディレイ「SDD-3000」がペダルタイプとなって奇跡の復活を遂げました。U2のギタリストThe Edgeが愛用し、世界的なヒット曲を連発していたU2のサウンドに計り知れない貢献をしたことでも知られています。余裕のヘッドルームを誇るプリアンプ、多彩なディレイ効果を可能にするモジュレーション波形などSDD-3000の重要なファクターをすべて網羅。そして8種類のディレイ・タイプ、4000msecのロング・ディレイ、モジュレーション波形の選択、ステレオ入出力、MIDI等の新機能も多数追加されています。
  • VOXの特別仕様ギターアンプ限定発売!

    VOXの特別仕様ギターアンプ限定発売!

    2014/07/10

    VOX 「Lil’Night Train SET Gold」

    おしゃれで小粋なギターアンプLii'Night Trainに限定カラーのゴールド仕様が登場!コンパクトながら、プリ/パワー共に真空管を搭載したこだわりの仕様で、プリ・アンプには12AX7を2本、パワー・アンプには12AU7を1本搭載し、真空管独特のドライブ感やパワー感、そしてファットなサウンドを思う存分鳴らすことができます。専用スピーカー・キャビビネットV110NTは、Celestion製カスタム・スピーカーVX10を搭載。抜群のサウンド、理想的なデザインに仕上がっています。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok